ゼロの使い魔~双月の騎士~ 第2話「風と水の誓い」
笑いどころが全くなくて逆に新鮮でした(何
-- 続きを読む --
第2話ですね、リアルタイムでは観てないので正直な感想が書けるはず・・・多分(何
では、早速行きましょ~。
ウェールズ皇太子ってこんな顔をした人物でしたっけ?
第1期で即効やられちゃったのであまり記憶はないんですけど^^;
紫色の光を出すあの指輪ってアルビオン王家に伝わる指輪だったんですね^^;
現在はクロムウェルを抹殺した人が持ってるはず・・・ですよね?
許されない恋か・・・多分国が違うから敵対関係にあるんでしょうね。
ふむふむ、このOPは私にとっては「繰り返し聴くと好きになっていく曲」みたいですね^^
アンリエッタが水の上を歩いているように見えて「ナルト?」とか言いたくなりましたが、別に水の上を歩いているわけじゃないんですね(何
あれ、死んだのはウェールズ皇太子の影武者ってのは異論なしですけど、敵の手に渡っているはずの風のルビーを何でを持ってるんでしょうかね・・・このウェールズ皇太子は偽者ですか?
傍から見たらさらわれたようにしか見えませんけど、多分アンリエッタは自ら進んで一緒に行ったんでしょうね。
だから、さらわれたではないはず・・・その現場を目撃してないからそう言うんでしょうけど^^;
待て待て、この時代じゃゼロ戦で追うのは卑怯だろうw
部品が余るのは危ない、飛んでいるうちにバラバラになってしまいますw
ゼロ戦のプロペラが点滅してるようにしか見えない・・・これってアリなんですか^^;
モンモランシーはモンモンで固定化されちゃってるんですねw
パーツが全て組み込まれていないので調子が悪くて当然ですw
いやいや、広大な湖で脱いで入るなんて無防備すぎるでしょ、私が襲って(待
ウェールズ皇太子さん、馬に乗ってるのによそ見をしながら戦っちゃいけませんよ(黙
ウェールズ皇太子ってほんとにこんな人なんですか?偽者っぽい気がしてならないんですけど・・・
「君は黙って、僕について来ればいい」何て全くアンリエッタの事は考えてませんし^^;
あぁ、プロペラが・・・サイトとルイズはもう終わりましたねw(おい
サイトたちが飛び去った後にタバサとキュルケのカットを入れたのは伏線だったんですね。
ってか、感謝を言っただけで叩かれるってほんとサイトは可哀想な人ですねw
キュルケってこんな大人びた声質でしたっけ・・・ほんの少しですけど、もうちょっと子供っぽい感じだったような^^;
ですよね、やっぱり自分の意思でさらわれたんですね。
まぁ、相手がウェールズ皇太子ですから仕方ないでしょう^^;
ウェールズ皇太子は偽者どころか、蘇ったんですか・・・ってか、風のルビーの指輪とクロムウェルを抹殺した時に使った指輪は別物だったんですか^^;
ウェールズ皇太子がスゴい悪者の顔をしてて何故か吹きましたw
全ての攻撃を受け付けないとは、さすが死者ですね^^;
アンリエッタは傷がなくなるウェールズ皇太子を目の前で観ていても信じるんですか・・・それだけ愛してたってことなんでしょうねぇ^^;
アンリエッタが魔法を使えるということを今回、初めて知りました(何
いやいや・・・雨が降ってるのに何故書物が濡れないんですかw
あぁ、確かゼロの魔法って詠唱に時間がかかるんでしたっけ^^;
この落雷は酷い、防御のしようがありませんw
ウェールズ皇太子との別れを見ても何も感情が湧かないのは、多分私はアンリエッタがそれほど好きではないからだと思います(何
ふぅ・・・超シリアスな展開でしたねぇ^^;
感動する人は感動するんでしょうけど、私は何も感じませんでした。
・・・うん、さすが感情がないと言われてるだけあります(待
第2期はシリアスな展開が多くなるのかな?
悪くはないですけど、書きにくい事は確かですねぇ・・・慣れておかないと^^;
次回「聖職者の剣」
アンリエッタの一途さにクリックお願いします♪
では、早速行きましょ~。
ウェールズ皇太子ってこんな顔をした人物でしたっけ?
第1期で即効やられちゃったのであまり記憶はないんですけど^^;
紫色の光を出すあの指輪ってアルビオン王家に伝わる指輪だったんですね^^;
現在はクロムウェルを抹殺した人が持ってるはず・・・ですよね?
許されない恋か・・・多分国が違うから敵対関係にあるんでしょうね。
ふむふむ、このOPは私にとっては「繰り返し聴くと好きになっていく曲」みたいですね^^
アンリエッタが水の上を歩いているように見えて「ナルト?」とか言いたくなりましたが、別に水の上を歩いているわけじゃないんですね(何
あれ、死んだのはウェールズ皇太子の影武者ってのは異論なしですけど、敵の手に渡っているはずの風のルビーを何でを持ってるんでしょうかね・・・このウェールズ皇太子は偽者ですか?
傍から見たらさらわれたようにしか見えませんけど、多分アンリエッタは自ら進んで一緒に行ったんでしょうね。
だから、さらわれたではないはず・・・その現場を目撃してないからそう言うんでしょうけど^^;
待て待て、この時代じゃゼロ戦で追うのは卑怯だろうw
部品が余るのは危ない、飛んでいるうちにバラバラになってしまいますw
ゼロ戦のプロペラが点滅してるようにしか見えない・・・これってアリなんですか^^;
モンモランシーはモンモンで固定化されちゃってるんですねw
パーツが全て組み込まれていないので調子が悪くて当然ですw
いやいや、広大な湖で脱いで入るなんて無防備すぎるでしょ、私が襲って(待
ウェールズ皇太子さん、馬に乗ってるのによそ見をしながら戦っちゃいけませんよ(黙
ウェールズ皇太子ってほんとにこんな人なんですか?偽者っぽい気がしてならないんですけど・・・
「君は黙って、僕について来ればいい」何て全くアンリエッタの事は考えてませんし^^;
あぁ、プロペラが・・・サイトとルイズはもう終わりましたねw(おい
サイトたちが飛び去った後にタバサとキュルケのカットを入れたのは伏線だったんですね。
ってか、感謝を言っただけで叩かれるってほんとサイトは可哀想な人ですねw
キュルケってこんな大人びた声質でしたっけ・・・ほんの少しですけど、もうちょっと子供っぽい感じだったような^^;
ですよね、やっぱり自分の意思でさらわれたんですね。
まぁ、相手がウェールズ皇太子ですから仕方ないでしょう^^;
ウェールズ皇太子は偽者どころか、蘇ったんですか・・・ってか、風のルビーの指輪とクロムウェルを抹殺した時に使った指輪は別物だったんですか^^;
ウェールズ皇太子がスゴい悪者の顔をしてて何故か吹きましたw
全ての攻撃を受け付けないとは、さすが死者ですね^^;
アンリエッタは傷がなくなるウェールズ皇太子を目の前で観ていても信じるんですか・・・それだけ愛してたってことなんでしょうねぇ^^;
アンリエッタが魔法を使えるということを今回、初めて知りました(何
いやいや・・・雨が降ってるのに何故書物が濡れないんですかw
あぁ、確かゼロの魔法って詠唱に時間がかかるんでしたっけ^^;
この落雷は酷い、防御のしようがありませんw
ウェールズ皇太子との別れを見ても何も感情が湧かないのは、多分私はアンリエッタがそれほど好きではないからだと思います(何
ふぅ・・・超シリアスな展開でしたねぇ^^;
感動する人は感動するんでしょうけど、私は何も感じませんでした。
・・・うん、さすが感情がないと言われてるだけあります(待
第2期はシリアスな展開が多くなるのかな?
悪くはないですけど、書きにくい事は確かですねぇ・・・慣れておかないと^^;
次回「聖職者の剣」

2007/07/20 Fri. 22:32 edit
Category: .2007年の作品 ゼロの使い魔~双月の騎士~【終】
ゼロの使い魔~双月の騎士~第1話「女王陛下のゼロ」
やっぱりこの作品は萌えますね、しかし何故シエスタの出番が少ないんですか(何
-- 続きを読む --
新番組其の2はゼロの使い魔の第二期です。
第1期は観ましたが、原作は読んだ事ないです^^;
買おうとは思いません、予算上厳しいので(待
とりあえず言いたいことは「何故、『そうげつ』ではなくて『ふたつき』なのか」です(どうでもいい
では、早速行きましょ~。
私の記憶が正しければ、第1期の終わりでは帰らなかったはず・・・ということは、フェイクかその後のお話かな?
すいません、「パンダム」に吹きました(何
待て待て、運転中に操縦をしないでルイズを探すってどんな強者ですか(黙
操縦するやつが折れたよ、これは死にますね(おい
あぁ、夢オチか・・・ですよね、元の世界に帰っちゃったらそこで終わりですもんね^^;
・・・あれ?思い出しましたけど、サイトっていつからベッドで寝れるようになったんですか?それもルイズと同じ。
頬が赤くなったままサイトに言い聞かせるルイズには萌えますね、まさに国宝級です(待
OPは同じ人かな?曲想も同じか・・・何だか、微妙な感じです^^;
捕虜になってる人って誰だっけ・・・名前が出てきません(おい
戦争は予測不可能な出来事が起こって当たり前です、人と人とが命を懸けて戦ってるんですから^^;
名前が出てこない人は死んだのかな?だとしたらやけにあっけない・・・
サイトにプレゼントを渡すルイズに萌えます・・・が、そのプレゼントはどう見ても仮面舞道会に出る人たちが付けるものにしか見えません(何
サイトがメガネ?を付けた時のルイズの顔スゴいですね、まるで小悪魔みたいです(黙
外れないメガネって・・・まさか、これだけじゃないですよね?
やっぱりシエスタは健気ですねぇ、そこが良いんです^^
サイトは結局体ですか、最低だ(酷
ルイズ以外の女性をいやらしい目で見ると赤く光るメガネね、その「いやらしい目」の基準は一体どこからですか?(何
「お乳」と言うとか、釘宮さんも体張ってますね(待
ギーシュのめげずにアタックし続ける姿には拍手を送りたいぐらいです(何
いやいや、モンモランシーは不可抗力でしょ・・・そりゃあ見るのは悪いですけど、そもそもの原因はルイズのはず^^;
これは酷い・・・そのメガネ壊れてるんじゃないですか?同情したくなります^^;
まぁ、笑えるから別にいいですけどね(おい
ちゃんと律儀に手で目を伏せてるサイトに笑えます、でも多分下を向いて歩いているのと同じ感じでしょうね(黙
結局、アンリエッタも胸か・・・ダメだこりゃw
今さらですが、無詠唱呪文にしてはかなり強力な魔法ですね^^;
ぉ、やっとメガネが壊れましたか・・・かなり頑丈なメガネでしたねぇ。
見るからに強そうな女騎士ですね、重要人物かな?
メガネのせいで自分が牢屋に入れられてるのに壊すのを止めるところを見ると、やはりルイズからのプレゼントだからということなんでしょうね^^;
アンリエッタとのキスを妄想して顔がニヤけているサイトは気持ち悪すぎですw
どんな妄想やねん、サイト最高ですww
ナイスパンチです、もう名前を忘れましたが(おい
調子に乗るなよ、サイト・・・面白いですがw
アニエスね、ふんふん・・・覚えておかないと。
「ほんの一握りの人」っての中にアニエスは入ってるのかな?
ルイズには訊かないでいいのかなと思いましたが、ルイズならすぐにOKするでしょうね^^;
クロムウェルね、OKOK・・・スゴい死に様ですな、これはエグい・・・
サイトの胸で泣きじゃくるルイズには萌えませんな、そう簡単にはやられませんよ?(何
無の境地で戦いに挑めとか、もはや呪文ですらないですやんw
第1期の1話目と同じ構図ですね、振り回すルイズとかわすサイトって。
ナイスヒット、ってかめり込みすぎです(黙
あ、危ない・・・客観的に見たらどう見てもSMプレイです、ありがとうございました(何
EDも同じ人ですか、予算を抑えようとしたんですか?
え~、あまり特記する事がないので多分短めだと思います。
悪くはないんですが何か微妙です、感想は続けますが^^;
あれですね、第2期だから少しダルくなってるかもしれません。
まぁ・・・がんばります、何にかは知りませんが(待
次回「風と水の誓い」
サイトの頑丈さにクリックお願いします♪
第1期は観ましたが、原作は読んだ事ないです^^;
買おうとは思いません、予算上厳しいので(待
とりあえず言いたいことは「何故、『そうげつ』ではなくて『ふたつき』なのか」です(どうでもいい
では、早速行きましょ~。
私の記憶が正しければ、第1期の終わりでは帰らなかったはず・・・ということは、フェイクかその後のお話かな?
すいません、「パンダム」に吹きました(何
待て待て、運転中に操縦をしないでルイズを探すってどんな強者ですか(黙
操縦するやつが折れたよ、これは死にますね(おい
あぁ、夢オチか・・・ですよね、元の世界に帰っちゃったらそこで終わりですもんね^^;
・・・あれ?思い出しましたけど、サイトっていつからベッドで寝れるようになったんですか?それもルイズと同じ。
頬が赤くなったままサイトに言い聞かせるルイズには萌えますね、まさに国宝級です(待
OPは同じ人かな?曲想も同じか・・・何だか、微妙な感じです^^;
捕虜になってる人って誰だっけ・・・名前が出てきません(おい
戦争は予測不可能な出来事が起こって当たり前です、人と人とが命を懸けて戦ってるんですから^^;
名前が出てこない人は死んだのかな?だとしたらやけにあっけない・・・
サイトにプレゼントを渡すルイズに萌えます・・・が、そのプレゼントはどう見ても仮面舞道会に出る人たちが付けるものにしか見えません(何
サイトがメガネ?を付けた時のルイズの顔スゴいですね、まるで小悪魔みたいです(黙
外れないメガネって・・・まさか、これだけじゃないですよね?
やっぱりシエスタは健気ですねぇ、そこが良いんです^^
サイトは結局体ですか、最低だ(酷
ルイズ以外の女性をいやらしい目で見ると赤く光るメガネね、その「いやらしい目」の基準は一体どこからですか?(何
「お乳」と言うとか、釘宮さんも体張ってますね(待
ギーシュのめげずにアタックし続ける姿には拍手を送りたいぐらいです(何
いやいや、モンモランシーは不可抗力でしょ・・・そりゃあ見るのは悪いですけど、そもそもの原因はルイズのはず^^;
これは酷い・・・そのメガネ壊れてるんじゃないですか?同情したくなります^^;
まぁ、笑えるから別にいいですけどね(おい
ちゃんと律儀に手で目を伏せてるサイトに笑えます、でも多分下を向いて歩いているのと同じ感じでしょうね(黙
結局、アンリエッタも胸か・・・ダメだこりゃw
今さらですが、無詠唱呪文にしてはかなり強力な魔法ですね^^;
ぉ、やっとメガネが壊れましたか・・・かなり頑丈なメガネでしたねぇ。
見るからに強そうな女騎士ですね、重要人物かな?
メガネのせいで自分が牢屋に入れられてるのに壊すのを止めるところを見ると、やはりルイズからのプレゼントだからということなんでしょうね^^;
アンリエッタとのキスを妄想して顔がニヤけているサイトは気持ち悪すぎですw
どんな妄想やねん、サイト最高ですww
ナイスパンチです、もう名前を忘れましたが(おい
調子に乗るなよ、サイト・・・面白いですがw
アニエスね、ふんふん・・・覚えておかないと。
「ほんの一握りの人」っての中にアニエスは入ってるのかな?
ルイズには訊かないでいいのかなと思いましたが、ルイズならすぐにOKするでしょうね^^;
クロムウェルね、OKOK・・・スゴい死に様ですな、これはエグい・・・
サイトの胸で泣きじゃくるルイズには萌えませんな、そう簡単にはやられませんよ?(何
無の境地で戦いに挑めとか、もはや呪文ですらないですやんw
第1期の1話目と同じ構図ですね、振り回すルイズとかわすサイトって。
ナイスヒット、ってかめり込みすぎです(黙
あ、危ない・・・客観的に見たらどう見てもSMプレイです、ありがとうございました(何
EDも同じ人ですか、予算を抑えようとしたんですか?
え~、あまり特記する事がないので多分短めだと思います。
悪くはないんですが何か微妙です、感想は続けますが^^;
あれですね、第2期だから少しダルくなってるかもしれません。
まぁ・・・がんばります、何にかは知りませんが(待
次回「風と水の誓い」

2007/07/17 Tue. 18:08 edit
Category: .2007年の作品 ゼロの使い魔~双月の騎士~【終】