1日動き回っていたため、ナギが風邪で寝込んでしまった。
ハヤテくんはナギを寝かせようと、頼み事に真摯に応えていきますが…
では、行きましょー。
今回で最終回ということで。
前回の話で終わらせる方が良かった気がするので、最後をどう締めるのか心配でしたが。
単なる杞憂に終わったようです…いやはや、一安心。
最終回はナギが風邪をひいて、ハヤテくんがナギの頼み事に応えるために奔走…
とまぁ、無難というかこの作品らしい終わらせ方でした。
なんだかんだでほぼ全てのキャラを出すのは相変わらずですね。
しかしキャラクターが多い分、キャラ一人一人の扱いが不遇…
そんなことになるなら出さない方が良かったとは思いますけどね^^;
あれ、シスターさんってどういう名前だっけ…(待
フォルテシア、でしたっけ?w
名前さえ忘れてしまったか…私の中では、クラウス以下の存在みたいですw
また、今回は原作っぽくパロディネタが多く入ってました。
やけにガンダムネタが多かったですが、原作もそんな感じですしね。
面白かったからオッケーオッケー(ぁ
『不思議の国のアリス』の冒頭がいきなら紛争根絶ネタには、吹かせていただきましたw
ナギが寝る前に、どう見ても某お菓子にそっくりな『パッキー』を食べたいと言われ、購入しようとひた走るハヤテくん。
ナギの我が儘に応えてばかりで大変だなぁ…と軽く考えてましたが、まさかどこへ行っても売り切れとは!
ハヤテくんが買おうと思ったときはバカ売れって、それはちょっとね…w
でも良いです、それでこそハヤテくん(何
そしてとうとう入手出来ず、自分で作ろうとするハヤテくんには圧巻でした。
あくまで『パッキー』の偽物ですからね? 偽物の偽物を作るなんて、何という悪質w
ちなみに最後はちょっと感動シーンに持って行くような展開でしたが、あのハヤテくんですし…
トラックぐらい避けれるだろうと、最初から無事だと確信してました。
トラックに吹き飛ばされたけどボールのおかげで助かったって、普通は有り得ないですよね。
多分、最初の着地でペシャンコだと思うw
さて、以下は作品全体の評価でございます。
OPについてですがですが、OP1はあまり感じることはなく。
最後に流してくれましたけど、やっぱりインパクトが弱い…
OP2はですねぇ、うん。
1よりは良いですが、やっぱり何とも言えない感じ。
悪くはないのですが。
EDについては、何と言ってよいのやら。
曲単体で聴きますと、どちらもキャラソンとしか思えないのです。
キャラソンとしては良いと思いますよ、そのキャラクターが好きならば。
私はどちらでもないんで、ちょっと遠目で見てる気分になっちゃったかな…
あと、本編のことを言いますと、正直中盤はあまり覚えてないです(待
しかし、全編を通してヒナギクとハムに重点を置いた話作りだったかなーって気はします。
ギャグは忘れず、だけどちょっとシリアスな感じも含みながら。
うん、普通と言ってしまえばそれまでですが、まずまずの出来だったかと。
笑いのような瞬間的な面白さも良いですが、各キャラの心理描写もまた格別ですね^^
あとは、ハヤテくんの周りの心境が今後どう変わっていくかかな…
あんな終わらせ方をしたらもう3期は確定したも同然ですので、ちょっと楽しみ。
というかむしろ、やってくれないと困るので心配^^;
ハヤテくんが忘れられないお嬢さんの登場でどうなるだろうか。
3期に期待ですね!
でも、私はマリアさん一筋ですぞ!
最終回のマリアさんはぷくーっとふくれ顔をしたのがとってもキュートで…げふんげふん。
では、この辺で。
スタッフ並びに出演者の皆様、半年間お疲れ様でしたm(__)m ペコリ
-- 続きを閉じる --