乃木坂春香の秘密 第11話「…お待たせしました♪」
ぶつかった瞬間に水着が脱げるように細工する美夏は策士ですな(何
-- 続きを読む --
今回は春香の誕生日を祝うためにハッピースプリング島に行く話。
数々の富豪が居る中、1人一般人の裕人。
でも、心の繋がりなら誰にも負けないのです。
では、行きましょー。
10月20日は春香の誕生日という事で、春香に何が欲しいか聞く裕人。
話をしてみると春香はやっぱりドジッ子アキちゃんが好きなようで…そこで、裕人は1人で秋葉原に向かいます。
秋葉原に着いたのは良いものを、裕人にフィギュアの知識はなく。
どれを買ってあげたら良いか分からず悩んでいると、突如現れた信長がレクチャー!w
ほんと信長はいきなり現れますよねぇ、良いキャラしてますわw
信長の助言もあってプレゼントの購入も済ませ、帰宅しようとしますが。
特別なパーティー会場に行くからと葉月さんたちに言われ、車に乗り込む裕人…ルコや由香里先生は既に車に乗り込んでるしw
車の次は専用機『冬将軍』でハッピースプリング島に向けて飛び立ちます。
あの激しいGの中、すやすやと眠れるルコと由香里先生は凄いと思うw
ハッピースプリング島に着いた裕人を出迎える春香。空港には各国のお偉いさんやお金持ちさんも来ていて、自分が買ったプレゼントで春香は喜んでくれるのかと不安になる裕人…
どんなに安い物だとしても、相手の事を考えて選んだ物なら喜んでくれるのではないでしょうか。
ただ高いだけのプレゼントなんて全然嬉しくないですし。
パーティーは夜からなので、それまで海岸で時間を過ごす事にした裕人。
ふらふらと歩いていると、探し物をしているお爺さんに出会います。
春香との関係を聞いてくるお爺さん、冬将軍の事も知ってるとなるとどうやら春香の関係者のようですが…?
美夏に呼ばれたためにお爺さんと別れ、美夏たちと遊ぶ裕人。
葉月さんと那波さんは仕事だからとメイド服だけど、下にはちゃんと水着を着てるとw
「ぁ、そんな…」とか言ってる葉月さんが可愛くて堪りません(何
破壊力ありすぎです、もう死んでも悔いはない(待
そんな楽しい一時もつかの間、春香が溺れてしまう!
春香を救助して砂浜に寝かせますが、由香里先生は人工呼吸をするしかない…という嘘を言い放つw
裕人しか居ないとか、普通に考えてキスさせようとしてますがなw
楽しい時間も終わり、裕人たちはパーティー会場へ。
春香たちと別れて1人になった裕人の元に、シュートとその取り巻きが現れる。
プレゼントは相手を喜ばせるものだと言ってシュートが用意したのはドレスやらイヤリングやら、宝石を散りばめた物ばかり。
宝石を与えれば相手が喜ぶというのは身勝手な判断な訳で。
相手の内面まで知った上であげるプレゼントこそ、本当の意味でのプレゼントなのでは?
自分とシュートとの圧倒的な差に愕然とする裕人なのでした…
てっきり最終回はクリスマスの話だと思ってましたがこっちでしたか、いやぁ予想外予想外(ぁ
でもこの話をやってくれて私は嬉しい限りです、シュートほんとウザキャラやな(おい
さて、この作品とも次回でお別れです。
果たして裕人は春香を喜ばせる事が出来るのか…
次回「秘密です!」
今回は春香の誕生日を祝うためにハッピースプリング島に行く話。
数々の富豪が居る中、1人一般人の裕人。
でも、心の繋がりなら誰にも負けないのです。
では、行きましょー。
10月20日は春香の誕生日という事で、春香に何が欲しいか聞く裕人。
話をしてみると春香はやっぱりドジッ子アキちゃんが好きなようで…そこで、裕人は1人で秋葉原に向かいます。
秋葉原に着いたのは良いものを、裕人にフィギュアの知識はなく。
どれを買ってあげたら良いか分からず悩んでいると、突如現れた信長がレクチャー!w
ほんと信長はいきなり現れますよねぇ、良いキャラしてますわw
信長の助言もあってプレゼントの購入も済ませ、帰宅しようとしますが。
特別なパーティー会場に行くからと葉月さんたちに言われ、車に乗り込む裕人…ルコや由香里先生は既に車に乗り込んでるしw
車の次は専用機『冬将軍』でハッピースプリング島に向けて飛び立ちます。
あの激しいGの中、すやすやと眠れるルコと由香里先生は凄いと思うw
ハッピースプリング島に着いた裕人を出迎える春香。空港には各国のお偉いさんやお金持ちさんも来ていて、自分が買ったプレゼントで春香は喜んでくれるのかと不安になる裕人…
どんなに安い物だとしても、相手の事を考えて選んだ物なら喜んでくれるのではないでしょうか。
ただ高いだけのプレゼントなんて全然嬉しくないですし。
パーティーは夜からなので、それまで海岸で時間を過ごす事にした裕人。
ふらふらと歩いていると、探し物をしているお爺さんに出会います。
春香との関係を聞いてくるお爺さん、冬将軍の事も知ってるとなるとどうやら春香の関係者のようですが…?
美夏に呼ばれたためにお爺さんと別れ、美夏たちと遊ぶ裕人。
葉月さんと那波さんは仕事だからとメイド服だけど、下にはちゃんと水着を着てるとw
「ぁ、そんな…」とか言ってる葉月さんが可愛くて堪りません(何
破壊力ありすぎです、もう死んでも悔いはない(待
そんな楽しい一時もつかの間、春香が溺れてしまう!
春香を救助して砂浜に寝かせますが、由香里先生は人工呼吸をするしかない…という嘘を言い放つw
裕人しか居ないとか、普通に考えてキスさせようとしてますがなw
楽しい時間も終わり、裕人たちはパーティー会場へ。
春香たちと別れて1人になった裕人の元に、シュートとその取り巻きが現れる。
プレゼントは相手を喜ばせるものだと言ってシュートが用意したのはドレスやらイヤリングやら、宝石を散りばめた物ばかり。
宝石を与えれば相手が喜ぶというのは身勝手な判断な訳で。
相手の内面まで知った上であげるプレゼントこそ、本当の意味でのプレゼントなのでは?
自分とシュートとの圧倒的な差に愕然とする裕人なのでした…
てっきり最終回はクリスマスの話だと思ってましたがこっちでしたか、いやぁ予想外予想外(ぁ
でもこの話をやってくれて私は嬉しい限りです、シュートほんとウザキャラやな(おい
さて、この作品とも次回でお別れです。
果たして裕人は春香を喜ばせる事が出来るのか…
次回「秘密です!」
スポンサーサイト
2008/09/26 Fri. 06:20 edit
Category: .2008年の作品 乃木坂春香の秘密【終】
乃木坂春香の秘密 第10話「一緒に、いたいです…」
忠犬八咲さんが可愛いです(何
-- 続きを読む --
今回は文化祭の話。
裕人をどことなく避ける姿勢を見せる春香。
裕人は春香に謝る事が出来るのか…
では、行きましょー。
夕方近くまで明日に控えた文化祭の準備をしていた裕人と椎菜。
その準備も終わり、話をしていたのですが…椎菜の頭上にあるメニューが書かれた黒板が落ちてくる!
椎菜を庇おうと裕人は椎菜を押し倒し…というのが真実。
春香も悪気があってそんな事になったとは思っていないようですが、逃げ出してしまい…
止めようとした裕人の前では涙を流してしまうほど。
いよいよ文化祭当日、裕人は春香に謝ろうと教室に行きますが。
扉を開けると、天使姿のいつもの春香が居たのでした。
裕人と春香、それに椎菜のクラスの出し物であるコスプレ喫茶の客入れ具合は好評で。
なかなか話す時間も出来ずじまい。
何となく避けてますよねー、春香は。
というか、見本品とほとんど同じ衣装を作れてる事の方が個人的には驚きなんですがw
あのコピー度は尋常じやないですよ、作りやすいからってあそこまで精巧には作れませんってw
春香が出たミスコンは当然ながら、春香の優勝で終わり。
舞台裏で春香に謝ろうと昨日の話を切り出す裕人ですが、またもや涙を流しながら春香は去ってしまいます…
あれ?ミスコンが速攻で終わってるんですがw
美夏との文化祭回りもカットされてるみたいですね、ちょっと悲しいですなぁ…
春香を捜す裕人の前に葉月さんが現れます。
春香の護衛として昨日の一部始終を見ていた葉月さん、選ぶべき時を見誤らないで欲しいとエリックとの別れ話を切り出します。
エリックをある男性の事だと考える裕人ですが…エリックってのはぬいぐるみの事なんだけどねw
まぁ間違えても仕方ないです、葉月さんはぬいぐるみに名前を付けるぐらいのぬいぐるみ好きですから(ぁ
葉月さんの言う通り、体育館裏に行って春香を見つけた裕人。
と言って謝ります。
とりあえず謝るという姿勢は頂けないですが、裕人らしいとも言えるのかな。
胸が締め付けられるような気持ちになって、裕人が居なくなってしまうんじゃないかと不安になる春香。
そんな春香に裕人はずっと一緒に居ると…
その言葉に春香は再び涙を流し、裕人の胸を借りて泣き出します。
そして春香が落ち着いた後、オルゴールの旋律に合わせて2人だけの後夜祭を始めるのでした…美夏やメイドさん2人に見られながらw
うん、30分があっという間でした…いや、悪い意味でね。
感動した!って訳でもないし、そこまで面白かった訳でもないし。
何だろう、何が私にとってNGだったんだろう?
まぁ、とりあえず何も心が動きませんでした(ぁ
強いて言えば、今後の椎菜が気になるぐらいですか。
椎菜に裕人を意識させたって事は6巻まではやりますよね?
次回は玄冬が叫んでばかりでよく分かりません、あれは果たして予告なのかw
5巻の内容になるのかな…?
次回「…お待たせしました♪」
今回は文化祭の話。
裕人をどことなく避ける姿勢を見せる春香。
裕人は春香に謝る事が出来るのか…
では、行きましょー。
夕方近くまで明日に控えた文化祭の準備をしていた裕人と椎菜。
その準備も終わり、話をしていたのですが…椎菜の頭上にあるメニューが書かれた黒板が落ちてくる!
椎菜を庇おうと裕人は椎菜を押し倒し…というのが真実。
春香も悪気があってそんな事になったとは思っていないようですが、逃げ出してしまい…
止めようとした裕人の前では涙を流してしまうほど。
いよいよ文化祭当日、裕人は春香に謝ろうと教室に行きますが。
扉を開けると、天使姿のいつもの春香が居たのでした。
裕人と春香、それに椎菜のクラスの出し物であるコスプレ喫茶の客入れ具合は好評で。
なかなか話す時間も出来ずじまい。
何となく避けてますよねー、春香は。
というか、見本品とほとんど同じ衣装を作れてる事の方が個人的には驚きなんですがw
あのコピー度は尋常じやないですよ、作りやすいからってあそこまで精巧には作れませんってw
春香が出たミスコンは当然ながら、春香の優勝で終わり。
舞台裏で春香に謝ろうと昨日の話を切り出す裕人ですが、またもや涙を流しながら春香は去ってしまいます…
あれ?ミスコンが速攻で終わってるんですがw
美夏との文化祭回りもカットされてるみたいですね、ちょっと悲しいですなぁ…
春香を捜す裕人の前に葉月さんが現れます。
春香の護衛として昨日の一部始終を見ていた葉月さん、選ぶべき時を見誤らないで欲しいとエリックとの別れ話を切り出します。
エリックをある男性の事だと考える裕人ですが…エリックってのはぬいぐるみの事なんだけどねw
まぁ間違えても仕方ないです、葉月さんはぬいぐるみに名前を付けるぐらいのぬいぐるみ好きですから(ぁ
葉月さんの言う通り、体育館裏に行って春香を見つけた裕人。
と言って謝ります。
とりあえず謝るという姿勢は頂けないですが、裕人らしいとも言えるのかな。
胸が締め付けられるような気持ちになって、裕人が居なくなってしまうんじゃないかと不安になる春香。
そんな春香に裕人はずっと一緒に居ると…
その言葉に春香は再び涙を流し、裕人の胸を借りて泣き出します。
そして春香が落ち着いた後、オルゴールの旋律に合わせて2人だけの後夜祭を始めるのでした…美夏やメイドさん2人に見られながらw
うん、30分があっという間でした…いや、悪い意味でね。
感動した!って訳でもないし、そこまで面白かった訳でもないし。
何だろう、何が私にとってNGだったんだろう?
まぁ、とりあえず何も心が動きませんでした(ぁ
強いて言えば、今後の椎菜が気になるぐらいですか。
椎菜に裕人を意識させたって事は6巻まではやりますよね?
次回は玄冬が叫んでばかりでよく分かりません、あれは果たして予告なのかw
5巻の内容になるのかな…?
次回「…お待たせしました♪」
2008/09/20 Sat. 18:33 edit
Category: .2008年の作品 乃木坂春香の秘密【終】
乃木坂春香の秘密 第8話「…おに~さん☆」
美夏の下着は個人的に言うと赤色です(何
-- 続きを読む --
今回は裕人と美夏がデートをする話。
美夏は春香と裕人の仲を進展させようと大張り切り。
2人のデート姿は仲の良い兄妹に見えて、それはそれは微笑ましかったのです
では、行きましょー。
美夏がお茶をしていると、友人が相談に乗って欲しいと頼んでくる。
何でも男性とデートをするらしく、美夏にデートはどのような事をすればいいのか尋ねますが…
デートをした事のない美夏は適当な事を言ってその場を逃れます。
美夏は友人たちに普段どんな事を話してるんでしょう、きっと妄想中心のお話なんだろうなぁw
裕人が春香の部屋に居ると聞いて、那波さんと共に盗み聞きする美夏。
すると、春香の部屋から何だか危なっかしい声がして…溜まらず美夏がドアを開けると、2人はホットケーキを焼いていた!
まさかあんな台詞を能登ちゃん声で聞けるとは思ってませんでしたよ、普通に撃沈ですw
ホットケーキが焼け終わったかと思えば、春香と裕人は玄冬さんの話やドジッ子アキちゃんの話など他愛もない雑談ばかり。
その事を快く思ってない美夏は裕人をデートに誘い、女性との接し方を身につけさせようとします。
聞いた事のない国々を回っている玄冬さんは一体何者なんでしょう…重度の親バカってのは分かりますがw
美夏は裕人と共に喫茶店や映画館に行ったりします。
とりあえずさ、あのパフェの大きさはどうかと思いますが?w
冷静で居られる裕人が恐ろしい、慣れかなw
映画館は映画館で、教える側である美夏は寝ちゃうし…しかも寝言で変な事言ってるよ。
今時の中学生はませてるんですか?w
裕人の方から手を繋いできてくれて喜ぶ美夏。
そんな喜びもつかの間、浴衣姿の椎菜に出会います。
自然に椎菜の浴衣を褒める裕人を見て、半ば強引に話を切り上げさせて着物店へ。
きっと、美夏は浴衣姿の自分を褒めて欲しかったんでしょうねぇ。
まぁ、裕人にとっての椎菜は美夏と違って友達感覚ですしw
2人は最終目的地である花火大会へ。
人が多くて見づらそうにしている美夏を気遣って、裕人はおんぶしてあげます。
そんな裕人の優しさに触れ、思わず胸がキュンとなってしまう美夏。
裕人って絵に描いたような良いやつキャラですよね。
ありゃあ私でも惚れます(待
花火を見ていると春香や葉月さんも来て。
美夏をおんぶしたまま、花火見物を続けるのでした…ちなみにデート風景は那波さんに全て見られていたと。
このままじゃ那波さん=盗撮キャラのまま終わっちゃうじゃありませんか。
彼女だって良い所はある…のか?(ぇ
さて、花火大会も終わって新学期。
由香里先生の別れ話を差し込みつつ、文化祭の話に移ります。
椎菜が実行委員に挙手をし…仲が良いからと男子の実行委員は裕人にw
由香里先生はやはり吉野家先生にしか見えてこないなぁ、同じ声優さんだからでしょうか。
最近の松来さんは情けない役ばかりの気もw
あれ?もう4巻の内容に(ぁ
この勢いで行くと初詣の話まで行くかな…天王寺家の話はカットしそうな雰囲気。
それにしても、無駄に展開が早いですねぇ。
春香の誕生日話がなくなってるし…シュートが良い感じにウザキャラなのに残念ですw
さてさて、笑顔で拍手を送った春香がどんな表情に変わるのやら。
次回「嬉しかったんです…」
今回は裕人と美夏がデートをする話。
美夏は春香と裕人の仲を進展させようと大張り切り。
2人のデート姿は仲の良い兄妹に見えて、それはそれは微笑ましかったのです

では、行きましょー。
美夏がお茶をしていると、友人が相談に乗って欲しいと頼んでくる。
何でも男性とデートをするらしく、美夏にデートはどのような事をすればいいのか尋ねますが…
デートをした事のない美夏は適当な事を言ってその場を逃れます。
美夏は友人たちに普段どんな事を話してるんでしょう、きっと妄想中心のお話なんだろうなぁw
裕人が春香の部屋に居ると聞いて、那波さんと共に盗み聞きする美夏。
すると、春香の部屋から何だか危なっかしい声がして…溜まらず美夏がドアを開けると、2人はホットケーキを焼いていた!
まさかあんな台詞を能登ちゃん声で聞けるとは思ってませんでしたよ、普通に撃沈ですw
ホットケーキが焼け終わったかと思えば、春香と裕人は玄冬さんの話やドジッ子アキちゃんの話など他愛もない雑談ばかり。
その事を快く思ってない美夏は裕人をデートに誘い、女性との接し方を身につけさせようとします。
聞いた事のない国々を回っている玄冬さんは一体何者なんでしょう…重度の親バカってのは分かりますがw
美夏は裕人と共に喫茶店や映画館に行ったりします。
とりあえずさ、あのパフェの大きさはどうかと思いますが?w
冷静で居られる裕人が恐ろしい、慣れかなw
映画館は映画館で、教える側である美夏は寝ちゃうし…しかも寝言で変な事言ってるよ。
今時の中学生はませてるんですか?w
裕人の方から手を繋いできてくれて喜ぶ美夏。
そんな喜びもつかの間、浴衣姿の椎菜に出会います。
自然に椎菜の浴衣を褒める裕人を見て、半ば強引に話を切り上げさせて着物店へ。
きっと、美夏は浴衣姿の自分を褒めて欲しかったんでしょうねぇ。
まぁ、裕人にとっての椎菜は美夏と違って友達感覚ですしw
2人は最終目的地である花火大会へ。
人が多くて見づらそうにしている美夏を気遣って、裕人はおんぶしてあげます。
そんな裕人の優しさに触れ、思わず胸がキュンとなってしまう美夏。
裕人って絵に描いたような良いやつキャラですよね。
ありゃあ私でも惚れます(待
花火を見ていると春香や葉月さんも来て。
美夏をおんぶしたまま、花火見物を続けるのでした…ちなみにデート風景は那波さんに全て見られていたと。
このままじゃ那波さん=盗撮キャラのまま終わっちゃうじゃありませんか。
彼女だって良い所はある…のか?(ぇ
さて、花火大会も終わって新学期。
由香里先生の別れ話を差し込みつつ、文化祭の話に移ります。
椎菜が実行委員に挙手をし…仲が良いからと男子の実行委員は裕人にw
由香里先生はやはり吉野家先生にしか見えてこないなぁ、同じ声優さんだからでしょうか。
最近の松来さんは情けない役ばかりの気もw
あれ?もう4巻の内容に(ぁ
この勢いで行くと初詣の話まで行くかな…天王寺家の話はカットしそうな雰囲気。
それにしても、無駄に展開が早いですねぇ。
春香の誕生日話がなくなってるし…シュートが良い感じにウザキャラなのに残念ですw
さてさて、笑顔で拍手を送った春香がどんな表情に変わるのやら。
次回「嬉しかったんです…」
2008/09/07 Sun. 20:04 edit
Category: .2008年の作品 乃木坂春香の秘密【終】
乃木坂春香の秘密 第7話「…大好きなんです!」
ドアにぶつかっても冷静な葉月さんが最高です(何
-- 続きを読む --
今回は春香が裕人の家に転がり込んでくる話。
頭首だからと、春香の趣味について理解しようともしない玄冬。
アキバ系であろうとなかろうと、その趣味が春香にとってどんなものか考えるべきではないでしょうか。
では、行きましょー。
玄冬は春香の趣味に乃木坂家の次期頭首としてあるまじき行為だと判断し、ヘルハウンドを使って春香を捜させます。
戦闘ヘリに戦闘機…どこの軍隊ですかw
春香は夏コミで買った物を玄冬に踏みにじられた悲しみから、裕人の家に転がり込んでいました。
そして、春香を追って葉月さんも裕人の家へ…ルコも空き部屋があるからと春香と葉月さんの滞在を承諾しちゃいます。
変な想像をしちゃダメだ、裕人ー!w
しかも、晩御飯は春香と葉月さんが来たからとお鍋パーティー。
早速お酒とか、ルコは飲みたいだけですよねw
春香との事をしつこく聞かれて逃げた裕人は美夏に電話。
1日耐えてくれれば、玄冬を抑える最終兵器が到着するらしく…どこぞのロボットを想像する裕人w
信長や春香に影響されてるせいか、裕人も徐々に染まりつつありますね(ぁ
裕人は電話を終えて戻ってくると、皆ぐっすりと眠ってしまっていて。
唯一起きてる葉月さんは付近の巡回をすると家を出ていこうとしますが…ドアに激しくぶつかったり冷蔵庫を開けてしまったりと見事な酔いっぷり。
原作以上に酔った時の葉月さんが酷くなってる気がしますw
裕人は春香を布団で寝かせるため、抱き抱えて空き部屋へ。
目を覚ました時の春香の上目遣いが可愛すぎるw
しかし、春香は1人で寝るのが怖いらしく…裕人の部屋に布団を敷いて、一緒に寝る事に。
裕人は一緒に寝ても安心できる存在になっているのですね、ぬいぐるみのように(ぇ
朝になっつ裕人が起きると、隣で寝ていたはずの春香が居なくなっていて。
裕人は焦って下に降りていくと、春香はキッチンで朝ご飯を作っていたのでした。
その姿を見てほのぼのとする裕人ですが…美夏からの電話で状況は一変する。
何と、玄冬に春香の居所がバレてしまったのです!
裕人は玄冬が外に居るのを確認し、玄関のドアを閉めますが…ドアをぶった切る玄冬w
呼び鈴を鳴らしたって、ドアをぶった切っちゃダメでしょ…それこそ無礼ですよw
葉月さんやルコは奮戦しますが、人数差がありすぎて身動きがとれず。
春香を見つけた玄冬は一時の気の迷いだの、乃木坂家の長女に相応しくないだの言いますが…春香はそれでも帰らないと。
春香の好きな物を「あんな物」扱いする時点で玄冬は春香の事を分かってませんね。
長女だからそれはダメ、ってのは押し付けなんですよねー。
裕人は立ち上がり、玄冬に強く言います。
「春香の趣味に対する情熱は他の人と同じなのに、何でアキバ系の趣味はダメなのか」と。
よく言った裕人、これで春香に対する株がさらに上がりました!(おい
怒り心頭の玄冬が襲い掛かろうとしたその時、美夏が言っていた最終兵器・秋穂さんが到着!
すると急に縮こまる玄冬w
秋穂さんは春香の事をちゃんと分かっていて、学業や習い事を疎かにしないという条件付きで趣味を認めてくれたのでした。
あんな風貌なのに、妻に弱いとかベタすぎるw
玄冬も可愛い所あるじゃないですか(何
騒動は収まり、玄冬は秋穂さんと一緒に帰っていきます。
玄冬に真っ正面からぶつかったため、裕人は玄冬に気に入られてしまうのでした…w
見逃したのは椎菜が転校してくる話だけだと思ってましたが、夏コミの話まで見逃してるとは思っていませんでしたよw
きっと、2週連続で2本立てだったのでしょうね…えぇ、今回も7話・8話の2本立てでした。
これも五輪の影響かぁ、ほんと泣けるぜ(何
さて、今回の話ですが。
やっぱりこの作品の世界ってアキバ系に対する偏見が凄いですよねw
しかしながら、何で他の趣味は良くてアキバ系の趣味はダメなんでしょう?
私はもうかれこれアキバ系の趣味を持って5年になりますが、未だに分かりませんよ…気持ち悪いか悪くないかの違いなんだろうなぁ。
趣味がどんな物であっても、それだけでは人は判断出来ないはずでしょう?
まぁ、変な目で見られたって気にしなければいいんですけどね(ぁ
次回「…おに~さん☆」
今回は春香が裕人の家に転がり込んでくる話。
頭首だからと、春香の趣味について理解しようともしない玄冬。
アキバ系であろうとなかろうと、その趣味が春香にとってどんなものか考えるべきではないでしょうか。
では、行きましょー。
玄冬は春香の趣味に乃木坂家の次期頭首としてあるまじき行為だと判断し、ヘルハウンドを使って春香を捜させます。
戦闘ヘリに戦闘機…どこの軍隊ですかw
春香は夏コミで買った物を玄冬に踏みにじられた悲しみから、裕人の家に転がり込んでいました。
そして、春香を追って葉月さんも裕人の家へ…ルコも空き部屋があるからと春香と葉月さんの滞在を承諾しちゃいます。
変な想像をしちゃダメだ、裕人ー!w
しかも、晩御飯は春香と葉月さんが来たからとお鍋パーティー。
早速お酒とか、ルコは飲みたいだけですよねw
春香との事をしつこく聞かれて逃げた裕人は美夏に電話。
1日耐えてくれれば、玄冬を抑える最終兵器が到着するらしく…どこぞのロボットを想像する裕人w
信長や春香に影響されてるせいか、裕人も徐々に染まりつつありますね(ぁ
裕人は電話を終えて戻ってくると、皆ぐっすりと眠ってしまっていて。
唯一起きてる葉月さんは付近の巡回をすると家を出ていこうとしますが…ドアに激しくぶつかったり冷蔵庫を開けてしまったりと見事な酔いっぷり。
原作以上に酔った時の葉月さんが酷くなってる気がしますw
裕人は春香を布団で寝かせるため、抱き抱えて空き部屋へ。
目を覚ました時の春香の上目遣いが可愛すぎるw
しかし、春香は1人で寝るのが怖いらしく…裕人の部屋に布団を敷いて、一緒に寝る事に。
裕人は一緒に寝ても安心できる存在になっているのですね、ぬいぐるみのように(ぇ
朝になっつ裕人が起きると、隣で寝ていたはずの春香が居なくなっていて。
裕人は焦って下に降りていくと、春香はキッチンで朝ご飯を作っていたのでした。
その姿を見てほのぼのとする裕人ですが…美夏からの電話で状況は一変する。
何と、玄冬に春香の居所がバレてしまったのです!
裕人は玄冬が外に居るのを確認し、玄関のドアを閉めますが…ドアをぶった切る玄冬w
呼び鈴を鳴らしたって、ドアをぶった切っちゃダメでしょ…それこそ無礼ですよw
葉月さんやルコは奮戦しますが、人数差がありすぎて身動きがとれず。
春香を見つけた玄冬は一時の気の迷いだの、乃木坂家の長女に相応しくないだの言いますが…春香はそれでも帰らないと。
春香の好きな物を「あんな物」扱いする時点で玄冬は春香の事を分かってませんね。
長女だからそれはダメ、ってのは押し付けなんですよねー。
裕人は立ち上がり、玄冬に強く言います。
「春香の趣味に対する情熱は他の人と同じなのに、何でアキバ系の趣味はダメなのか」と。
よく言った裕人、これで春香に対する株がさらに上がりました!(おい
怒り心頭の玄冬が襲い掛かろうとしたその時、美夏が言っていた最終兵器・秋穂さんが到着!
すると急に縮こまる玄冬w
秋穂さんは春香の事をちゃんと分かっていて、学業や習い事を疎かにしないという条件付きで趣味を認めてくれたのでした。
あんな風貌なのに、妻に弱いとかベタすぎるw
玄冬も可愛い所あるじゃないですか(何
騒動は収まり、玄冬は秋穂さんと一緒に帰っていきます。
玄冬に真っ正面からぶつかったため、裕人は玄冬に気に入られてしまうのでした…w
見逃したのは椎菜が転校してくる話だけだと思ってましたが、夏コミの話まで見逃してるとは思っていませんでしたよw
きっと、2週連続で2本立てだったのでしょうね…えぇ、今回も7話・8話の2本立てでした。
これも五輪の影響かぁ、ほんと泣けるぜ(何
さて、今回の話ですが。
やっぱりこの作品の世界ってアキバ系に対する偏見が凄いですよねw
しかしながら、何で他の趣味は良くてアキバ系の趣味はダメなんでしょう?
私はもうかれこれアキバ系の趣味を持って5年になりますが、未だに分かりませんよ…気持ち悪いか悪くないかの違いなんだろうなぁ。
趣味がどんな物であっても、それだけでは人は判断出来ないはずでしょう?
まぁ、変な目で見られたって気にしなければいいんですけどね(ぁ
次回「…おに~さん☆」
2008/09/07 Sun. 06:55 edit
Category: .2008年の作品 乃木坂春香の秘密【終】
乃木坂春香の秘密 第4話「変じゃないでしょうか…?」
能登ちゃん声の「うるさいうるさいうるさい!」も案外良いな(何
-- 続きを読む --
今回は葉月さんの秘密を探るべく、尾行をする話。
勘違いとは言え、葉月さんが居なくならなくて良かったね^^
では、行きましょー。
春香と美夏によると、最近の葉月さんはどこか様子がおかしいのだとか。
そこで葉月さんの秘密を探る為、裕人に春香・それに美夏と那波さんの4人は葉月さんを尾行する。
春香はシャナのコスプレができて大喜びw
どうせならヘカテーのコスプレにすればよかったのに(ぁ
葉月さんの後をついていくと、ぬいぐるみ屋さんに到着。
葉月さんはぬいぐるみが大好きとの事ですが。
裕人が想像したぬいぐるみを可愛がる葉月さんが恐いのですよ…目が笑ってないですよw
そんな時、裕人は信長に見つかってしまう。
近づいてくる信長ですが、彼の二次元好きを利用した那波さんの機転でその場を離れさせます。
超人気美人声優の植田さんとか…何故、植田さん本人に言わせたのですかw
気を取り直して4人は尾行を続けます。
50メートル以内は気付かれるはずなのに近くないですか?^^;
葉月さんは女性ものの店が数多く並んでいるビルの中へ。
裕人は恥ずかしさのあまりビルの外へ出ますが、するとまたもや椎菜とぶつかるw
「偶然にしちゃ出来過ぎてるし、3回目があったら奇跡だね」と椎菜は言い、その場を去る。
原作と同じように、ぶつかっての再会にしなくてもよかったのに^^;
待たせてはいけないと思って春香がビルから出てくると、葉月さんもビルから出てくる。
美夏と那波さんが戻ってこないので、2人で尾行を続けることに。
そんな頃、美夏と那波さんはバーゲンセールだからと下着の試着をしていましたw
この2人、何しに来たんだか。
尾行を続ける2人ですが、酔っ払った由香里先生に妨害されます。
おかげで、2人は葉月さんを見失ってしまう…
3Pなんて卑猥な言葉を言うとか、最近の松来さんってこういう役が多いなーw
2人は捜していた葉月さんが喫茶店で休憩している所を発見し、出てくるのを待つと。
物陰に隠れもせずに道路で待機なんて普通に考えたらバレますって^^;
すると、ワインの試飲会をしていたルコと出会う。
しばらく春香を見たルコは「裕人の事をよろしく頼む」と。
春香はそんな美人で頭が良さそうなルコに憧れます…人は見た目で判断してはいけません、特にルコはw
その後、2人は葉月さんが男の人とビルの中に入っていく姿を目撃してしまいます。
葉月さんを追い掛けてビルの中に入ろうとする春香でしたが、店の人に連れられて何故かプライダルショップに。
そこで結婚式用の衣装を着させられ、写真まで撮ってもらうと…まぁ、人違いだったんですけどねw
屋敷に戻った2人は葉月さんに何か困った事はないかと問います。
葉月さんは1番信頼できる大切な存在で…だからこそ幸せになって欲しい。
応援するとまで葉月さんに言う春香、しかし葉月さんは結婚するのではなかった!w
葉月さんは愛用のチェーンソーの切れ味が悪くなったから金物店に行っていただけなのでした…
しかも、男の人はその金物店の店長さん。
今回の騒動は春香たちの勘違いという形で幕を閉じ、一件落着って所で美夏と那波さんが帰ってくる。
美夏は春香用の下着も抜かりなく買っていて…焦って取りに行く春香ですが、その拍子で裕人と撮った写真が落ちてしまい。
2人は皆にからかわれる事になるのでしたとさ。
勘違い、あるある(何
ルコにじとーっと見られてる時の春香が可愛かったです、涙を浮かべた表情良いね!w
次回は椎菜が転校してくる話のようで、やっぱりなかなかのハイペースやなー。
次回「そんなに見られますと…」
今回は葉月さんの秘密を探るべく、尾行をする話。
勘違いとは言え、葉月さんが居なくならなくて良かったね^^
では、行きましょー。
春香と美夏によると、最近の葉月さんはどこか様子がおかしいのだとか。
そこで葉月さんの秘密を探る為、裕人に春香・それに美夏と那波さんの4人は葉月さんを尾行する。
春香はシャナのコスプレができて大喜びw
どうせならヘカテーのコスプレにすればよかったのに(ぁ
葉月さんの後をついていくと、ぬいぐるみ屋さんに到着。
葉月さんはぬいぐるみが大好きとの事ですが。
裕人が想像したぬいぐるみを可愛がる葉月さんが恐いのですよ…目が笑ってないですよw
そんな時、裕人は信長に見つかってしまう。
近づいてくる信長ですが、彼の二次元好きを利用した那波さんの機転でその場を離れさせます。
超人気美人声優の植田さんとか…何故、植田さん本人に言わせたのですかw
気を取り直して4人は尾行を続けます。
50メートル以内は気付かれるはずなのに近くないですか?^^;
葉月さんは女性ものの店が数多く並んでいるビルの中へ。
裕人は恥ずかしさのあまりビルの外へ出ますが、するとまたもや椎菜とぶつかるw
「偶然にしちゃ出来過ぎてるし、3回目があったら奇跡だね」と椎菜は言い、その場を去る。
原作と同じように、ぶつかっての再会にしなくてもよかったのに^^;
待たせてはいけないと思って春香がビルから出てくると、葉月さんもビルから出てくる。
美夏と那波さんが戻ってこないので、2人で尾行を続けることに。
そんな頃、美夏と那波さんはバーゲンセールだからと下着の試着をしていましたw
この2人、何しに来たんだか。
尾行を続ける2人ですが、酔っ払った由香里先生に妨害されます。
おかげで、2人は葉月さんを見失ってしまう…
3Pなんて卑猥な言葉を言うとか、最近の松来さんってこういう役が多いなーw
2人は捜していた葉月さんが喫茶店で休憩している所を発見し、出てくるのを待つと。
物陰に隠れもせずに道路で待機なんて普通に考えたらバレますって^^;
すると、ワインの試飲会をしていたルコと出会う。
しばらく春香を見たルコは「裕人の事をよろしく頼む」と。
春香はそんな美人で頭が良さそうなルコに憧れます…人は見た目で判断してはいけません、特にルコはw
その後、2人は葉月さんが男の人とビルの中に入っていく姿を目撃してしまいます。
葉月さんを追い掛けてビルの中に入ろうとする春香でしたが、店の人に連れられて何故かプライダルショップに。
そこで結婚式用の衣装を着させられ、写真まで撮ってもらうと…まぁ、人違いだったんですけどねw
屋敷に戻った2人は葉月さんに何か困った事はないかと問います。
葉月さんは1番信頼できる大切な存在で…だからこそ幸せになって欲しい。
応援するとまで葉月さんに言う春香、しかし葉月さんは結婚するのではなかった!w
葉月さんは愛用のチェーンソーの切れ味が悪くなったから金物店に行っていただけなのでした…
しかも、男の人はその金物店の店長さん。
今回の騒動は春香たちの勘違いという形で幕を閉じ、一件落着って所で美夏と那波さんが帰ってくる。
美夏は春香用の下着も抜かりなく買っていて…焦って取りに行く春香ですが、その拍子で裕人と撮った写真が落ちてしまい。
2人は皆にからかわれる事になるのでしたとさ。
勘違い、あるある(何
ルコにじとーっと見られてる時の春香が可愛かったです、涙を浮かべた表情良いね!w
次回は椎菜が転校してくる話のようで、やっぱりなかなかのハイペースやなー。
次回「そんなに見られますと…」
2008/08/09 Sat. 13:17 edit
Category: .2008年の作品 乃木坂春香の秘密【終】
乃木坂春香の秘密 第3話「おしまいです…」
予告ネタが全て分かる人はかなりの強者と見た(何
-- 続きを読む --
今回は春香の家に招待される話。
オタク系の趣味を持ってる人が悪いんじゃなくて、それを邪険に扱う人たちが悪いんです。
いや、擁護してる訳じゃなくて一般論だけどw
では、行きましょー。
「1人でやるより、誰かと一緒にやる方が勉強は楽しい」…そう春香に言われ、家に招待された裕人ですが。
春香が描いた地図が酷くて到着できずw
そんな裕人を心配した少女-美夏が地図を見た途端に破り捨て、代わりに新しい地図を描いてあげます。
線をふにゃっとならずに描けるなんて、上手とかいうレベルじゃないような?w
春香の家に到着した裕人を待ってましたと言わんばかりにメイド長である葉月さんが姿を現し。
春香の部屋まで案内してもらう…30分以上かけて(何
何だか葉月さんが幼く観えちゃうんですが、私だけなのかな?
両親が厳しく、アニメや漫画のポスター貼れない春香の部屋。
そこで2人は勉強をやり始めるのですが…「家には誰も居ない」という春香の言葉で勉強をする所ではなくなる裕人。
反応よすぎですw
そんな矢先、消しゴムを落とし…手を伸ばすと春香の手と触れ合ってしまう。
ベッタベタやな、ベッタベタやな!(おい
裕人と春香が赤くなりながら見つめあっていると、ドアで物音が…
何と、美夏とメイド隊序列第三位の那波さんが2人を見ていたのです!
美夏に呼ばれて裕人は部屋の外に出ていき、春香の趣味について知っているかどうかを聞かれる。
そして、春香を見捨てないでやって欲しいと…裕人はその頼みを却下するはずもなく、承諾します。
すると、嬉しさのあまり美夏が抱き着いてきて…その姿を春香に見られてしまう!
あわや修羅場かと思いきや、春香はそういうのに疎いらしく華麗にスルーw
春香らしいですな、天然すぎます(ぁ
明くる日、裕人は春香に夏コミへ行きませんかと誘われる。
春香は鞄の中に夏コミの雑誌を入れていたのですが、人がぶつかってきた拍子にその雑誌が鞄から露出!
裕人の自作自演で春香の趣味はバレませんでしたが、ショックで春香は休んでしまう。
裕人の方も被害はあり…周りからはオタク呼ばわりされ、終いには小笠原に因縁をつけられてしまう。
いやね、さすがに学園中の皆が陰口はないですよw
裕人は意を決して、春香の家に行くけど。
部屋は固く閉ざされていて…葉月さんは最終手段とチェーンソーを持ち出すw
美夏は美夏で裸エプロンとかナース服とか、とても14歳の少女とは思えないw
裕人の説得もあり、裕人は春香の部屋へ。
春香は前にも同じような事があって、周りから変な目で見られることがトラウマになっていた…
トラウマってのはなかなか拭い去れるものではないですよね。
少しの勇気で克服できたりしますが…
「裕人さんには変な目で見られて欲しくない、誰だって一人ぼっちは皆嫌なはず」、と悲痛な言葉を投げ掛ける春香。
そんな春香に裕人は「春香は春香なんだから、たとえ世界中の皆が敵に回っても俺だけは春香の味方だ」と…
どんだけ恥ずかしいセリフですか、聞いてるこっちが恥ずかしいですよw
裕人の言葉で春香は学校に登校できるようになり、一見落着かと思えたけど。
小笠原は未だに諦めてなくて、裕人の悪口を言います。
そして、春香の肩に手を乗せた途端…吹っ飛ぶ小笠原なのでしたw
春香に手を出したら、逆にこっちが痛い目を見ることになるんですね。
恐い恐い(何
何だか、無駄に長く書いてる気がする…
これで1巻の内容は終了ですね、何となくペースが早いような^^;
次からは2巻の内容ですー。
色々あるけど、美夏の声が…那波さんの方は我慢できましたが、美夏の方は本能的に受け付けないというか(おい
それに、どうして小笠原なんだろう…佐々岡でよかったのに。
まぁ、慣れなのかな^^;
4話はできれば今日中に記事にしたいですね。
次回「変じゃないでしょうか…?」
今回は春香の家に招待される話。
オタク系の趣味を持ってる人が悪いんじゃなくて、それを邪険に扱う人たちが悪いんです。
いや、擁護してる訳じゃなくて一般論だけどw
では、行きましょー。
「1人でやるより、誰かと一緒にやる方が勉強は楽しい」…そう春香に言われ、家に招待された裕人ですが。
春香が描いた地図が酷くて到着できずw
そんな裕人を心配した少女-美夏が地図を見た途端に破り捨て、代わりに新しい地図を描いてあげます。
線をふにゃっとならずに描けるなんて、上手とかいうレベルじゃないような?w
春香の家に到着した裕人を待ってましたと言わんばかりにメイド長である葉月さんが姿を現し。
春香の部屋まで案内してもらう…30分以上かけて(何
何だか葉月さんが幼く観えちゃうんですが、私だけなのかな?
両親が厳しく、アニメや漫画のポスター貼れない春香の部屋。
そこで2人は勉強をやり始めるのですが…「家には誰も居ない」という春香の言葉で勉強をする所ではなくなる裕人。
反応よすぎですw
そんな矢先、消しゴムを落とし…手を伸ばすと春香の手と触れ合ってしまう。
ベッタベタやな、ベッタベタやな!(おい
裕人と春香が赤くなりながら見つめあっていると、ドアで物音が…
何と、美夏とメイド隊序列第三位の那波さんが2人を見ていたのです!
美夏に呼ばれて裕人は部屋の外に出ていき、春香の趣味について知っているかどうかを聞かれる。
そして、春香を見捨てないでやって欲しいと…裕人はその頼みを却下するはずもなく、承諾します。
すると、嬉しさのあまり美夏が抱き着いてきて…その姿を春香に見られてしまう!
あわや修羅場かと思いきや、春香はそういうのに疎いらしく華麗にスルーw
春香らしいですな、天然すぎます(ぁ
明くる日、裕人は春香に夏コミへ行きませんかと誘われる。
春香は鞄の中に夏コミの雑誌を入れていたのですが、人がぶつかってきた拍子にその雑誌が鞄から露出!
裕人の自作自演で春香の趣味はバレませんでしたが、ショックで春香は休んでしまう。
裕人の方も被害はあり…周りからはオタク呼ばわりされ、終いには小笠原に因縁をつけられてしまう。
いやね、さすがに学園中の皆が陰口はないですよw
裕人は意を決して、春香の家に行くけど。
部屋は固く閉ざされていて…葉月さんは最終手段とチェーンソーを持ち出すw
美夏は美夏で裸エプロンとかナース服とか、とても14歳の少女とは思えないw
裕人の説得もあり、裕人は春香の部屋へ。
春香は前にも同じような事があって、周りから変な目で見られることがトラウマになっていた…
トラウマってのはなかなか拭い去れるものではないですよね。
少しの勇気で克服できたりしますが…
「裕人さんには変な目で見られて欲しくない、誰だって一人ぼっちは皆嫌なはず」、と悲痛な言葉を投げ掛ける春香。
そんな春香に裕人は「春香は春香なんだから、たとえ世界中の皆が敵に回っても俺だけは春香の味方だ」と…
どんだけ恥ずかしいセリフですか、聞いてるこっちが恥ずかしいですよw
裕人の言葉で春香は学校に登校できるようになり、一見落着かと思えたけど。
小笠原は未だに諦めてなくて、裕人の悪口を言います。
そして、春香の肩に手を乗せた途端…吹っ飛ぶ小笠原なのでしたw
春香に手を出したら、逆にこっちが痛い目を見ることになるんですね。
恐い恐い(何
何だか、無駄に長く書いてる気がする…
これで1巻の内容は終了ですね、何となくペースが早いような^^;
次からは2巻の内容ですー。
色々あるけど、美夏の声が…那波さんの方は我慢できましたが、美夏の方は本能的に受け付けないというか(おい
それに、どうして小笠原なんだろう…佐々岡でよかったのに。
まぁ、慣れなのかな^^;
4話はできれば今日中に記事にしたいですね。
次回「変じゃないでしょうか…?」
2008/08/07 Thu. 12:02 edit
Category: .2008年の作品 乃木坂春香の秘密【終】
乃木坂春香の秘密 第2話「初めてなんです…」
次回予告をジャックとか、葉月さんやりますね(何
-- 続きを読む --
今回は春香が裕人とお買い物に行く話。
失敗することで人は成長するのです。
では、行きましょー。
春香の趣味に関係するしないに限らず、誰かとお買い物に行くのは初めてだったんですよね。
だからこそ、裕人用のしおりを作ってスケジュールを考えたりと一生懸命だったんでしょう…でも、肝心のお買い物は失敗してしまったと。
せっかくの裕人とのお買い物で失敗してしまった事が春香にとって悲しかったのでしょうけど、何か違うなぁって…
いや、悲しいのは分かりますよ?
「何を買うか」ではなくて「誰と行くか」が重要だと思うんですよねぇ、私は。
だから目当ての物が買えなかったからって責めようとは思いませんし、裕人も同じような気持ちのはずです。
春香と一緒にお買い物に行けたうだけでも十分大切な想い出になったと思いますね、ええ。
まぁ、次からは先に目当ての物を買っておきましょうw
また、2話で早くも椎菜が登場しましたね。
原作だと春香のコンクールの時が初登場でしたから、もしかしたらコンクールの話はカットなのかな?
まぁ実際、あの話はあってもなくてもどちらでもよかったですが(何
声が合ってる合ってないは言わないでおきます、春香の時と同じで慣れていくと思いますので。
さて、たらたらと書いてきましたが。
実はね、寝ちゃって観れなかったんですよ
今回の感想は他のブログの感想記事で話の内容を知ってから書いたものですし…だから、メイド服姿の春香なんて観てないんです。
どんな姿だったんでしょう、可愛い姿だったんだろうなぁ…
ちなみにお稲荷さま。の16話も観れません、予約録画する前に寝ちゃいました
こちらは原作も読んでませんし、感想記事は書かない事にします。
それにしても、よく寝たなぁ…7時間睡眠なんて久しぶりでしたよ(何
次回「おしまいです…」
今回は春香が裕人とお買い物に行く話。
失敗することで人は成長するのです。
では、行きましょー。
春香の趣味に関係するしないに限らず、誰かとお買い物に行くのは初めてだったんですよね。
だからこそ、裕人用のしおりを作ってスケジュールを考えたりと一生懸命だったんでしょう…でも、肝心のお買い物は失敗してしまったと。
せっかくの裕人とのお買い物で失敗してしまった事が春香にとって悲しかったのでしょうけど、何か違うなぁって…
いや、悲しいのは分かりますよ?
「何を買うか」ではなくて「誰と行くか」が重要だと思うんですよねぇ、私は。
だから目当ての物が買えなかったからって責めようとは思いませんし、裕人も同じような気持ちのはずです。
春香と一緒にお買い物に行けたうだけでも十分大切な想い出になったと思いますね、ええ。
まぁ、次からは先に目当ての物を買っておきましょうw
また、2話で早くも椎菜が登場しましたね。
原作だと春香のコンクールの時が初登場でしたから、もしかしたらコンクールの話はカットなのかな?
まぁ実際、あの話はあってもなくてもどちらでもよかったですが(何
声が合ってる合ってないは言わないでおきます、春香の時と同じで慣れていくと思いますので。
さて、たらたらと書いてきましたが。
実はね、寝ちゃって観れなかったんですよ

今回の感想は他のブログの感想記事で話の内容を知ってから書いたものですし…だから、メイド服姿の春香なんて観てないんです。
どんな姿だったんでしょう、可愛い姿だったんだろうなぁ…
ちなみにお稲荷さま。の16話も観れません、予約録画する前に寝ちゃいました

こちらは原作も読んでませんし、感想記事は書かない事にします。
それにしても、よく寝たなぁ…7時間睡眠なんて久しぶりでしたよ(何
次回「おしまいです…」
2008/07/24 Thu. 18:32 edit
Category: .2008年の作品 乃木坂春香の秘密【終】
乃木坂春香の秘密 第1話「もう、ダメです…」
あれだけお酒を飲んでたのに二日酔いしないなんて、まさに酒豪(何
-- 続きを読む --
今回は春香の秘密が明らかになる話。
7月期の中では1番期待している作品なのでずっと楽しみに待ってましたよ。
当然ながら不安もありますが、良い作品になって欲しいですなぁ…
では、行きましょー。
OPテーマ・EDテーマは既にネトラジで聴いてましたが、共に良い感じでしたね。
私はOPの方が気に入ってます、確か歌ってるのは生さんだった気が…
生さんの歌声を初めて聴きましたが、生さんだとは思えませんでしたw
EDはまぁ、曲よりもキャラがよく動いてるなぁと。
良い動きしてますねぇ、ちょっと驚きました。
OPやEDもちゃんと力を入れてくれてるので安心しましたよ^^
本編ですが、原作とちょこっと設定が違ってましたが良かったのではないかと。
とりあえず、ルコ役の生さんが合ってますねぇ。
あとはどうなんだろう…合ってると言えるし、合ってないとも言えます。
能登ちゃんの声で春香だと何か違うんですよねぇ、まぁ慣れなんでしょうけど^^;
何よりも、「ドジッ娘アキちゃん」の姿が観れた事に驚きましたねぇ、おーと声を漏らしちゃいましたよ。
ボトルキャップも再現されてて良かったです、そして普通に学校に持ってくる信長はやはり素晴らしいw
さすがにあのオタクっぷりには誰だって負けますよ、顔は良いのにほんとに勿体ない…まぁオタクじゃない信長なんて想像できませんけどねぇー。
正直なところどこも良かったのですが、春香の秘密が裕人にバレてから、屋上までのシーンは特に良かったですねぇ。
秘密を知られてしまった事による恐怖からか、裕人を避けてる春香がとても生々しくて…微妙な心情がよく表現されてたなぁと。
誰にも知られたくない秘密である以上、そうなるのは当然の成り行きなのですが、原作では表現されてなかったですからねぇ…
だからこそ裕人の言葉には感動しました、「(そういう趣味があっても)乃木坂さんは乃木坂さんだろ?」とかカッコ良すぎですよ…裕人には素直に尊敬しちゃいます。
何で素晴らしい言葉がさらりと言えるんでしょう、羨ましいなぁ。
さて、次回の予告ですが。
えっと、サザエさんですか?w
那波さんより葉月さんがサザエさんのマネをした方がある意味面白い、と思った私なのでしたw
次回はサブタイから想像するにあの話かな、裕人は素晴らしいってまた書くことになりそうです。
まぁ、素晴らしいものは素晴らしいとしか言いようがないんですよ、うん。
早く葉月さんが登場してくれないかなぁー。
次回「初めてなんです…」
今回は春香の秘密が明らかになる話。
7月期の中では1番期待している作品なのでずっと楽しみに待ってましたよ。
当然ながら不安もありますが、良い作品になって欲しいですなぁ…
では、行きましょー。
OPテーマ・EDテーマは既にネトラジで聴いてましたが、共に良い感じでしたね。
私はOPの方が気に入ってます、確か歌ってるのは生さんだった気が…
生さんの歌声を初めて聴きましたが、生さんだとは思えませんでしたw
EDはまぁ、曲よりもキャラがよく動いてるなぁと。
良い動きしてますねぇ、ちょっと驚きました。
OPやEDもちゃんと力を入れてくれてるので安心しましたよ^^
本編ですが、原作とちょこっと設定が違ってましたが良かったのではないかと。
とりあえず、ルコ役の生さんが合ってますねぇ。
あとはどうなんだろう…合ってると言えるし、合ってないとも言えます。
能登ちゃんの声で春香だと何か違うんですよねぇ、まぁ慣れなんでしょうけど^^;
何よりも、「ドジッ娘アキちゃん」の姿が観れた事に驚きましたねぇ、おーと声を漏らしちゃいましたよ。
ボトルキャップも再現されてて良かったです、そして普通に学校に持ってくる信長はやはり素晴らしいw
さすがにあのオタクっぷりには誰だって負けますよ、顔は良いのにほんとに勿体ない…まぁオタクじゃない信長なんて想像できませんけどねぇー。
正直なところどこも良かったのですが、春香の秘密が裕人にバレてから、屋上までのシーンは特に良かったですねぇ。
秘密を知られてしまった事による恐怖からか、裕人を避けてる春香がとても生々しくて…微妙な心情がよく表現されてたなぁと。
誰にも知られたくない秘密である以上、そうなるのは当然の成り行きなのですが、原作では表現されてなかったですからねぇ…
だからこそ裕人の言葉には感動しました、「(そういう趣味があっても)乃木坂さんは乃木坂さんだろ?」とかカッコ良すぎですよ…裕人には素直に尊敬しちゃいます。
何で素晴らしい言葉がさらりと言えるんでしょう、羨ましいなぁ。
さて、次回の予告ですが。
えっと、サザエさんですか?w
那波さんより葉月さんがサザエさんのマネをした方がある意味面白い、と思った私なのでしたw
次回はサブタイから想像するにあの話かな、裕人は素晴らしいってまた書くことになりそうです。
まぁ、素晴らしいものは素晴らしいとしか言いようがないんですよ、うん。
早く葉月さんが登場してくれないかなぁー。
次回「初めてなんです…」
2008/07/17 Thu. 05:39 edit
Category: .2008年の作品 乃木坂春香の秘密【終】
| h o m e |