ながされて藍蘭島 第24話「流れついて、瓶詰」
物語も佳境、ちゃんとまとめられるか心配です(何
-- 続きを読む --
来期の感想アニメは新規1本、継続1本の計2本が濃厚そうです、パソに割く時間が大幅に減りますので・・・
それはまた後ほどの話ということで、行きましょ~。
ワカメでも取ってきてよと言われて律儀にワカメを取ってきてるすずさんに吹きましたw
手紙入りの瓶が届いたと・・・周りにはうずしおがあったはずなのによく漂着しましたね(黙
しっかし・・・ずっとOPは聴いてるのにすぐに歌詞忘れるなぁ、好きは好きでも歌詞が頭に残るほどではないってことかな。
ちゃんと届く物なんですね、どうやって妹さんの下まで届いたんでしょ・・・1通が届くってのはそれこそ非科学的なのではw
手紙にしては長い、というか手紙の大きさが異常なんですがw
妹さんが遭難して、その妹さんを見つけるために行人君はまた島の脱出を図ると・・・なるほど、読みやすい展開ですねw
海からのルートはうずしおで封鎖されてたのにそれを忘れるとは、相当焦ってますねw
デジャブ吹きました、確か1話で何度やっても出られない~みたいな展開になったはずw
1話で教えた事をまた言ってる、すずさんわざわざ説明ありがとうございますw
いやいやいやいや・・・空から行くってのは確かに良いけど、何故そこでたかたかに乗せてってもらわないのですかww
あぁ、行人君は高所恐怖症でしたっけ・・・完全に忘れてました、まぁ自分の苦手なものを忘れてたってのはないと思うんですけどねw
まちさんがどうして鳥居の上に上れたのかってのはまぁ無視しましょう、ムキムキマッチョな式神は一体w
空は竜巻が舞ってるとかないよ、この島1度入ったら出られない監獄のようなものじゃないですかww
わざわざ全員集合させるって事は、皆で協力して行人君を島の外に出すって展開なのかな・・・どうでもいいですが、妹さんの存在が忘れ去られてきてる気がw
いやいや、弾性力を使って行人君を島の外まで飛ばすのはいいですが・・・帰ってこられませんし、多分竜巻に巻き込まれるオチだと思うw
予想通りの竜巻オチでしたね、ちかげは早めに言うべきだったと思いますw
たかたかの話によると上は乱気流で常に竜巻、下は常にうずしおって事なのかな?
・・・どうやっても出られないじゃないですか、島の住人がどうやって島に入ったかを知りたいですねw
まちさんの言う幽体離脱ですが、幽体離脱=実体ではないなので、助けようにも見てるだけしか出来ないのような気がするのですがw
「飛んでけー飛んでけー」で魂飛ばせるなら誰も苦労しませんよ、幽体離脱って簡単に出来ましたっけ?w
ちかげは分かってますね、さすがといったところ・・・魔人使うってのは頂けないw
それにしても生天目さん、役の幅広いですねぇ・・・いったいいくつの声をお持ちなのかw
「ほぼ5つ」って要するにいくつ叶えられるんですか、曖昧すぎるw
願い事を1つにしちゃいかんでしょ、しかも勝手・・・これはないですわw
素直に「妹を助けてやってくれ」と言えばいいかと・・・何故悩む、そこは悩む場面じゃないでしょうw
1つだけしかない願いが「今のは無し」ですか・・・魔人が横暴すぎて吹きましたw
付け焼刃吹きました、黒魔術はちゃんと練習しないと酷い目に遭いますよ?w
すずさんの言うとおり戻ってこられないのは確かですが・・・やはりと言ってはなんですが、行人君>妹さんなんですね^^;
何だか挿入歌が入ってますが、正直挿入歌は不必要に近い気が・・・というか、挿入歌よりキャラの声の方が大きくて生かしきれてないというか^^;
ふぅむ・・・しっかり聴くと悪くないですが、入れるシーンを少しズラせば文句なしでしたかね。
待て待て待て・・・行人君は妹さんが大事なのかすずさんが大事なのかどっちなのですか?いや、それを今考えてるわけか・・・それにしても、妹さんはどうでもいい存在に見えてきます。
予想通りのCパート、ですがわざわざED後に回す必要性もなかったのでは・・・まぁそこはCMとかが関係してるのかな。
嵐で藍蘭島に来たのなら、その嵐を利用して脱出と・・・妹さんも嵐に巻き込まれそうなw
遠野さん普通に喋ってて吹きました、遠野さん最近喋ってませんでしたから声が以外に聞こえましたw
海竜様ね・・・ん~、残り話数で納得の出来る終わりになるかどうか心配になってきたのですが^^;
まちさん達酷いよ、妹さんはどうなってもいいと仰るのですかw
予告からして26話で終わりですかね、それにしても意味の分からない次回のサブタイトル・・・
今回は特に言う事はないかなぁと・・・悪いってほどでもありませんでしたし。
行人君は結局どうなるんですかね・・・後々分かることですが、原作終わってないのに島から脱出させるのはおススメしません。
とにかく次回ですね、見逃せません。
次回「鍛えて、へなちょこ」
海はうずしお、空は竜巻な藍蘭島にクリックお願いします♪
それはまた後ほどの話ということで、行きましょ~。
ワカメでも取ってきてよと言われて律儀にワカメを取ってきてるすずさんに吹きましたw
手紙入りの瓶が届いたと・・・周りにはうずしおがあったはずなのによく漂着しましたね(黙
しっかし・・・ずっとOPは聴いてるのにすぐに歌詞忘れるなぁ、好きは好きでも歌詞が頭に残るほどではないってことかな。
ちゃんと届く物なんですね、どうやって妹さんの下まで届いたんでしょ・・・1通が届くってのはそれこそ非科学的なのではw
手紙にしては長い、というか手紙の大きさが異常なんですがw
妹さんが遭難して、その妹さんを見つけるために行人君はまた島の脱出を図ると・・・なるほど、読みやすい展開ですねw
海からのルートはうずしおで封鎖されてたのにそれを忘れるとは、相当焦ってますねw
デジャブ吹きました、確か1話で何度やっても出られない~みたいな展開になったはずw
1話で教えた事をまた言ってる、すずさんわざわざ説明ありがとうございますw
いやいやいやいや・・・空から行くってのは確かに良いけど、何故そこでたかたかに乗せてってもらわないのですかww
あぁ、行人君は高所恐怖症でしたっけ・・・完全に忘れてました、まぁ自分の苦手なものを忘れてたってのはないと思うんですけどねw
まちさんがどうして鳥居の上に上れたのかってのはまぁ無視しましょう、ムキムキマッチョな式神は一体w
空は竜巻が舞ってるとかないよ、この島1度入ったら出られない監獄のようなものじゃないですかww
わざわざ全員集合させるって事は、皆で協力して行人君を島の外に出すって展開なのかな・・・どうでもいいですが、妹さんの存在が忘れ去られてきてる気がw
いやいや、弾性力を使って行人君を島の外まで飛ばすのはいいですが・・・帰ってこられませんし、多分竜巻に巻き込まれるオチだと思うw
予想通りの竜巻オチでしたね、ちかげは早めに言うべきだったと思いますw
たかたかの話によると上は乱気流で常に竜巻、下は常にうずしおって事なのかな?
・・・どうやっても出られないじゃないですか、島の住人がどうやって島に入ったかを知りたいですねw
まちさんの言う幽体離脱ですが、幽体離脱=実体ではないなので、助けようにも見てるだけしか出来ないのような気がするのですがw
「飛んでけー飛んでけー」で魂飛ばせるなら誰も苦労しませんよ、幽体離脱って簡単に出来ましたっけ?w
ちかげは分かってますね、さすがといったところ・・・魔人使うってのは頂けないw
それにしても生天目さん、役の幅広いですねぇ・・・いったいいくつの声をお持ちなのかw
「ほぼ5つ」って要するにいくつ叶えられるんですか、曖昧すぎるw
願い事を1つにしちゃいかんでしょ、しかも勝手・・・これはないですわw
素直に「妹を助けてやってくれ」と言えばいいかと・・・何故悩む、そこは悩む場面じゃないでしょうw
1つだけしかない願いが「今のは無し」ですか・・・魔人が横暴すぎて吹きましたw
付け焼刃吹きました、黒魔術はちゃんと練習しないと酷い目に遭いますよ?w
すずさんの言うとおり戻ってこられないのは確かですが・・・やはりと言ってはなんですが、行人君>妹さんなんですね^^;
何だか挿入歌が入ってますが、正直挿入歌は不必要に近い気が・・・というか、挿入歌よりキャラの声の方が大きくて生かしきれてないというか^^;
ふぅむ・・・しっかり聴くと悪くないですが、入れるシーンを少しズラせば文句なしでしたかね。
待て待て待て・・・行人君は妹さんが大事なのかすずさんが大事なのかどっちなのですか?いや、それを今考えてるわけか・・・それにしても、妹さんはどうでもいい存在に見えてきます。
予想通りのCパート、ですがわざわざED後に回す必要性もなかったのでは・・・まぁそこはCMとかが関係してるのかな。
嵐で藍蘭島に来たのなら、その嵐を利用して脱出と・・・妹さんも嵐に巻き込まれそうなw
遠野さん普通に喋ってて吹きました、遠野さん最近喋ってませんでしたから声が以外に聞こえましたw
海竜様ね・・・ん~、残り話数で納得の出来る終わりになるかどうか心配になってきたのですが^^;
まちさん達酷いよ、妹さんはどうなってもいいと仰るのですかw
予告からして26話で終わりですかね、それにしても意味の分からない次回のサブタイトル・・・
今回は特に言う事はないかなぁと・・・悪いってほどでもありませんでしたし。
行人君は結局どうなるんですかね・・・後々分かることですが、原作終わってないのに島から脱出させるのはおススメしません。
とにかく次回ですね、見逃せません。
次回「鍛えて、へなちょこ」

スポンサーサイト
2007/09/14 Fri. 23:26 edit
Category: .2007年の作品 ながされて藍蘭島【終】
| h o m e |