ヤッターマンのリメイク版が放映されました
楽しみだと思った理由はバラエティでやってた「名作アニメ~(タイトル忘れたので割愛)」で昔のヤッターマンがやってて一目で面白そうと思ってたからです、やっぱり面白かったですw
ヤッターマン1号は吉野さんでヤッターマン2号は伊藤さん、どちらも声を聴いた途端理解しました。
というか吉野さん、最近月7の主役が多くありません?w
ドロンボー一味とドクロベェは同じ声優さんで嬉しかったです、正直それだけでお腹一杯でしたw
ヤッターワンとナレーターの人は同一人物で山ちゃん…ですかね、とりあえず声を聴いたら吹いてしまいましたよw
ドロンボー一味が売っていたポンコツ車がどう観てもデロリアンだったり、東京タワー建設50周年だからか「東京ダワー」なるメカが登場したり…と観てて笑ってばかりでした、大満足です。
勿論、視聴継続確定です、感想は書いたりしませんが。
月7と観やすい時間帯なのも良いですねぇ…結界師も良いですがそれ以上に期待できそうな作品です^^

1月から放映開始した作品の視聴感想(随時更新予定)
H2O 第1話
内容は予想通り暗めですがこの手の作品は好きな部類なので十分許容範囲です。
でも…主人公である琢磨が1話の冒頭で盲目決定→終わりで目が見えてるってのは展開が速すぎかと。
せめて2話まで延ばして欲しかったですw
きみある 第1話
うん、期待した私がバカでした(何
もう少しまともな作りになってると思ってたんですが…ギャグアニメでしたw
観てて苦痛とまでは言いませんが、視聴断念候補になるかもです。
シゴフミ 第1話
ノーマークだったんですがそこそこ楽しめました、やっぱり松岡さん良いですね(何
とりあえず簡単に人が死ぬ作品なんだなと、良い話なオチだと思ったら最後の最後で翔太死亡とか吹きましたよw
1話完結型だと思ってましたが次回に続くみたいです、次回も観たいと思ってしまいましたよ。
俗・さよなら絶望先生 第1話
放映するのに使えそうな話は余ってるのかなと思いましたが全然大丈夫でした、笑いっぱなしでしたよw
アバンはアニメオリジナルかどうかは忘れましたが、Aパート・Bパートは奈美初登場の話だったはずです。
例の出し方は原作に近い状態だと思います、前期と同じくサラッと流しますがw
奈美の話を観ていて「ここあったあった」と懐かしみながら視聴してました、血しぶきは過剰表現だったかもですがw
ARIA The ORIGINAITION 第1話
予備知識がほとんどないためキャラの把握に手間取りましたが、初回だからか主要キャラがほとんど出てるっぽくて助かりました。
スケッチブックと違ってあからさまなほのぼの感がなかった気がしますが良さそうな作品だなと。
OPはスケッチブックに続いて牧野さん、オリコン10位?に入ったらしいです。
アリア社長可愛すぎですね、ぬいぐるみみたいですね(何
思わず抱きしめたくなるぐらいです、さぞかしふかふかでしょうねぇ…プニプニしたいです(待
みなみけ~おかわり~ 1杯目
制作会社とスタッフが総入れ替えされるとこうもキャラデザが変わるものなのかと思いました、ちなみにキャラデザが変わったのは気にしてません。
面白さは…まだ初回なので判断できませんがこっちの方が個人的には好きです。
最後の藤岡の顔は最高でしたw
狼と香辛料 第1話
悪くはない作品だと思うんですが、面白いか面白くないかと言われたら「面白くない」ですね。
何だか観ていて何も感じないんですよね^^;
素材は悪くないと思いますし、まだ初回だからなのかもしれませんが…とりあえず粘って視聴継続してみます。
AYAKASHI 第1話
あまり期待してはいませんでしたが肩の力を抜いて観れる作品なのかなと。
血の色がちゃんと赤だったのが印章的でした、School Daysほどリアルじゃなかったら赤でも良いんですかね?w
視聴継続かどうかは謎です、気が向いたら観る程度かも。
ロザリオとバンパイア 第1話
ネタアニメとして観るのなら視聴継続ですが、真剣に観る気にはなれない作品ですね。
とりあえずパンツ見せすぎです、途中から突っ込んではいけないのかと思いましたよw
一応、私の住んでる地域でも放映してますけど観ても繋ぎ程度ですかねぇ…
true tears 第1話
観てて綺麗な絵だなと思いました、作画も気合い入ってますが最後までもつんですかねw
なかなか良く出来てるとは思ってますが、展開が遅い雰囲気が漂っていて…長い目で観る必要がありそうです。
多分視聴継続です、本編は勿論良いですが、正直EDの結城さんだけでお腹一杯ですねw
GUNSLINGER GIRL(2期) 第1話
私の地区では1週遅れの放送開始。
観ててすぐ分かりました、ドンパチじゃなくてブシャーでしたね(何
観てて気分が悪くなるわけではないですが、血の色は普通に赤で…やっぱりSchool Daysの血の色が黒なのは特別だったんですねw
ヘンリエッタ役の阿久津さんは新人さんだそうです、上手い下手は知りませんが声は嫌いじゃありませんでした。
視聴継続は…どうでしょう、放映時間が遅いのがちょっと辛いですね、基本録画しないので。

2008/01/07 Mon. 11:48 edit
Category: その他のアニメ
今年最初の記事
私は受験生にもかかわらず31~1日は従兄弟と朝まで遊ぶ→昼まで睡眠を続けておりました(何
まぁ、大晦日ぐらい楽しもうぜって間隔ですよw
え~っと、何度も言っててくどいぞって言われるかもしれませんが1月期は不参加です。
だからと言って勉強するかと言われたら何とも言えませんが、感想を書く時間を勉強に充てるぐらいの事はしたいかなとw
もちろん視聴はしてますのでご安心を、個人的にも楽しみな作品が多いですし。
更新するとしたら…そうですね、小説の感想かどうでもいい話かどちらかです(ぉ
では皆様、今年もよろしくお願いします~。

2008年度第1クール放映アニメのメモ
原作を知らない作品については「原作知らず」と書置きしてあります。
確定かどうかは不明です、予定は常に動き続けるのです(待
では、行きましょ~。
ロザリオとバンパイア
原作知らず。作品紹介見る辺りでは、1度観てみないとどうなるか分からないなぁという感じですね。
H2O ~FOOTPRINTS IN THE SAND~
原作知らず。作品紹介を見ただけでは判断できないでしょうが、見たくなるような内容っぽいことは確かですね。
1月5日(土)
PERSONA -trinity soul-
原作知らず、何でも有名なゲームなのだとか。原作を知らない人がついてこれるような内容なのかな、と少々不安です。
俗・さよなら絶望先生
前回のアニメ化が好評で出来も良かったので期待してます。前回で使いきれなかった原作の話をふんだんに入れてくれると嬉しいですね。
true tears
原作知らず。正直なこと言うとEDテーマを歌う結城さん狙いだったりします。
シゴフミ
原作知らず。作品紹介を見る辺りでは1話完結型…ですかね。観たいというほどでもありませんが1度観ておきたいかも。
君が主で執事が俺で
原作は耳にした程度。原作はそこそこ人気だったらしいですけど、発売から8ヶ月でアニメ化決定とは…夏に放映されたななついろ同様、不安を隠しきれません^^;
1月6日(日)
みなみけ~おかわり~
公式サイトのキャラデザに既に違和感を覚えましたが、作品の出来>作画なので特に気にしません。
みなみけの評価は良い方なので期待して…良いのかな。
1月7日(月)
ARIA The ORIGINATION
2008年度第1クールに放映される作品の中で観るのが1番楽しみな作品です、個人的に。
原作どころか、アニメさえも1度も観てませんがスケッチブックと同じような雰囲気の漂う作品らしいので期待大ですね^^
GUNSLONGER -IL TEATRINO-
原作知らず。作品紹介を見る辺りではドンパチするような作品なのかなって思います。
1月8日(火)
狼と香辛料
原作が人気なライトノベルで賞を取る位…らしいですが原作知りません。1度観ないと判断できない…かなぁと思います。
1月9日(水)
のらみみ
原作知らず。公式サイトを観た途端吹いたのは私だけではないはず…何故深夜枠なんでしょう?w
1月10日(木)
墓場鬼太郎
原作知らず。鬼太郎の別シリーズなのでしょうか?これも何故深夜枠w
2008年度第1クールの深夜枠の放映アニメは13作品、2クール作品が多いから多分少なめなんでしょうね。
私が注目してるのは絶望先生第2期、きみある、ARIA辺りでしょかね。
きみあるは当たって砕けろ的な気分です、アニメ化早すぎですね^^;
まぁ、正直なところ受験が控えてるのでレビューどころかアニメを観る事もないでしょうがw

2008/01/01 Tue. 00:00 edit
Category: 放映アニメ日時情報
| h o m e |
プロフィール
Author:Plutor
10万アクセス突破云々の記事、ひっそり書き記しておきました。
性別:♂
「人生何事もマイペース」を願ってひっそりアニメ・マンガ・小説などの感想を書き連ねていくブログを営む学生さん。
愛知県内の都会でも田舎でもない中途半端な場所に根を生やし中。
すっかり忘れてた、ここ更新し忘れ気付けば12月も終わりです。
ちょっとした事で体調を崩しやすい時期なので、皆様お気を付けください。
ちなみに私は今年5回目のダウンでしたてへぺろ。
【購読中のライトノベル、漫画】(50音順)
・アキカン!(7巻まで)
・神様のメモ帳(5巻まで)
・乃木坂春香の秘密(12巻まで、コミックス版は4巻まで)
・ぼくのご主人様!?(5巻まで)【終】
・待ってて、藤森くん!(4巻まで)【終】
・ROOM NO.1301(しょーとすとーりーず・ふぉーまで)
・あまんちゅ!(4巻まで)
・うみねこEP2(5巻まで)
・そらのおくりもの(18巻まで)
・たいようのいえ(1巻のみ)
・バガタウェイ(2巻まで)
・まほらば(12巻まで)【終】
・Re:Birth-the Lunatic Taker-(7巻まで)【終】
・わ!(2巻まで)
相互リンク&トラックバック募集中。コメント等気軽にどうぞ♪
相互リンクに関する事および簡単な自己紹介はこちら
当ブログに関する細かい部分についてはこちらをお読みください
よろしければコチラもどうぞ。
なお、私の判断でコメント・トラックバックは削除する事があります。
トラックバックを送らせて頂いたブログへは出来る限りコメントも残しに行くつもりではございますが、実際には行ったり行かなかったりになってしまうかも(^-^;)
体力的に……うん、ごめんなさい。
追記(2012/2/10)
ブログサイト同士の相性の問題から、一部のブログサイトへトラックバックがお返しできない状態になっております(特にyahooブログ)
そのようなブログサイトへは、大変申し訳ないですがこちらからお送りする事ができません。
どうやらこちらが受け取る事は出来るようなので、どうぞ気にせずお送りください。
また、トラックバックを送れなかったという方がいらっしゃったらコメント等でお教えくださると幸いですm(_ _)mペコリ
ひっそりつぶやき。
カレンダー
プルダウン | 降順 | 昇順 | 年別 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - | - |
|
10月
|
アクセスカウンター
オンラインカウンター
カテゴリー
放映時期別に五十音順にまとめられており、終了した作品には作品名の後ろに【終】と書かれています。
最新の記事
- まとめて簡易感想(10月第4週) (10/24)
- まとめて簡易感想(10月第3週) (10/18)
- まとめて簡易感想(10月第2週) (10/10)
- まとめて簡易感想(9月第5週~10月第1週) (10/05)
- 2015年度10月期視聴予定作品のリスト (09/28)
- まとめて簡易感想(9月第4週) (09/24)
- まとめて簡易感想(9月第3週) (09/19)
- まとめて簡易感想(9月第2週) (09/14)
- まとめて簡易感想(8月第6週~9月第1週) (09/06)
- まとめて簡易感想(8月第5週) (08/31)
最近のトラックバック
- 宇宙への行き方:学戦都市アスタリスク 1話「華焔の魔女」 -本気で戦うユリス- (10/16)
- 空 と 夏 の 間 ...:【ルパン三世】 第2話『偽りのファンタジスタ』 キャプ付感想 (10/10)
- 空 と 夏 の 間 ...:【学戦都市アスタリスク】 第1話『華焔の魔女』 キャプ付感想 (10/05)
- 空 と 夏 の 間 ...:【ルパン三世】 第1話『ルパン三世の結婚』 キャプ付感想 (10/03)
- 空 と 夏 の 間 ...:【GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり】 第12話『伊丹なら』 感想 (キャプ付) (09/22)
最近のコメント
- さすらいの名無:まとめて簡易感想(9月第4週) (09/21)
- Plutor:まとめて簡易感想(9月第3週) (09/21)
- Plutor:まとめて簡易感想(9月第3週) (09/21)
- Plutor:まとめて簡易感想(9月第3週) (09/21)
- 通りすがり:まとめて簡易感想(9月第3週) (09/17)
- さすらいの名無:まとめて簡易感想(9月第3週) (09/16)
- 通りすがりの幻想殺し:まとめて簡易感想(9月第3週) (09/15)
- m:まとめて簡易感想(6月第5週~7月第1週) (07/07)
- さすらいの名無:Fate/stay night Unlimited Blade Works 2ndシーズン #24「無限の剣製」 (07/03)
- EKAWARI:Fate/stay night Unlimited Blade Works 2ndシーズン #25(最終回)「エピローグ」 (06/29)
メールフォーム
何か伝えたい事があるけどコメント欄には書きたくないって方はこちらへどうぞ! 宛先はwakusei_plutor☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてね)へ
リンク(50音順・敬称略)
- 蒼のごとく!(相互リンクしてもらってます)
- あくあぐらす~Aqua Glass~(相互リンクしてもらってます)
- 新しい世界へ・・・(相互リンクしてもらってます)
- アニメニア(相互リンクしてもらってます)
- アニメ萌え壁紙ミュージアム(相互リンクしてもらってます)
- うっかりトーちゃんのま~ったり日記(相互リンクしてもらってます)
- Empty delusion(相互リンクしてもらってます)
- おちゃつのちょっとマイルドなblog(相互リンクしてもらってます)
- 気ままに歩く〜Free Life〜(相互リンクしてもらってます)
- キャラソニ(相互リンクしてもらってます)
- kirin's footstep
- くまっこの部屋(相互リンクしてもらってます)
- くろくろDictionary(相互リンクしてもらってます)
- ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人(相互リンクしてもらってます)
- こいさんの放送中アニメの感想(相互リンクしてもらってます)
- シュミとニチジョウ(相互リンクしてもらってます)
- 午後に嵐。
- 最新アニメレビュー日記(相互リンクしてもらってます)
- Spare time(相互リンクしてもらってます)
- 刹那的虹色世界(相互リンクしてもらってます)
- SERA@らくblog(相互リンクしてもらってます)
- ニコニコ生放送 私の生放送ページ
- 空色☆きゃんでぃ(相互リンクしてもらってます)
- 空と夏の間...(相互リンクしてもらってます)
- 二次元空間(相互リンクしてもらってます)
- 日刊アニログ(相互リンクしてもらってます)
- のらりんすけっち
- バカとヲタクと妄想獣(相互リンクしてもらってます)
- パズライズ日記(相互リンクしてもらってます)
- 独り言の日記(相互リンクしてもらってます)
- 風庫~カゼクラ~(相互リンクしてもらってます)
- 窓から見える水平線(相互リンクしてもらってます)
- ミルク苺で乾杯(相互リンクしてもらってます)
- MOON PHASE(アニメの日時情報等で大変役立っております)
- 明鏡止水(アニメ情報サイト 相互リンクしてもらってます)
- 悠遊自適
- ゆかねカムパニー2(相互リンクしてもらってます)
- ゆりかもめかんブログ(相互リンクしてもらってます)
- 管理者ページ
各種バナー
Powered by FC2ブログ
template by http://flaw.blog80.fc2.com