テンプレを設定したり、カテゴリー機能とか導入したり
全くもって事後報告。
なおかつPCの方には果てしなく無関係ですが、ブログの携帯用のテンプレを変更したり、最新TB表示機能とかを付けました。
真っ白なままずっといじってなかったんですが、なんとなき寂しいなと思ったので…
でも、逆にダークネスってのもあまり目に良くないなw
ちなみに、大部分が自分のためです(ぁ
TBとかカテゴリー機能とかを付けたのも、自分が利用しやすくしたためだし。
元はと言えばPCが復帰するまでの予定だったのに、携帯での更新が普通になってるのよね…
なんだかなぁ^^;
涼宮ハルヒの憂鬱(第2期) 第26話「ライブアライブ」
素人目でも分かる、長門のスーパーギターテク(何
『うみねこ』の考察-about“家具”and“九羽鳥庵”-
またも閃いたので、文章にしたためる。
勿論妄想です、こうであったらいいなーぐらい。
多分既出ばかりなんだろうけど、気にせず進めてみる。
どうでもいいですが、原作OP『うみねこのなく頃に』って良いですね(ぁ
多分、歌詞にも伏線があったりするんだろうけど、曲単体で聴こうかな。
非・感想作品の簡易感想(9月4週)
9/20~9/26に放送された、視聴のみの作品の簡易感想です。
ハガレン2期…日曜更新
咲-Saki-…火曜更新
かなめも…木曜更新
※予定なので遅れる場合あり
ハヤテのごとく!! 2nd Season 第25話(最終回)「執事とお嬢様の話ですから」
あんな、超人なみのアリスは可愛げないです(何
うみねこのなく頃に episode?-?(第13話)「gambit」
七姉妹に囲まれたら、もはやハーレム(何
狼と香辛料Ⅱ 第12幕(最終回)「狼ととめどなき涙」
想像力を豊かにして観ないといけませんね(何
『EP1』をやって、ぼんやりと
TAITOさんの携帯サイトにて、『うみねこのなく頃に EP1』をやらせて頂きました。
スローペースでちまちまやりましたが、終了までが長かったです。
※一応注意書きですが、ネタバレが含まれてるかも。
でもEP1が発表されてから2年は経ってるし、大丈夫だよね(何
涼宮ハルヒの憂鬱(第2期) 第25話「朝比奈ミクルの冒険 Episode00」
わざとツッコませようとしてるんだね?(何
『ガンガンJOKER 10月号』を読んでみました
何気なく本屋に立ち寄って、立ち読みしてきました。
メインは無論、うみねこ。
というか、うみねこ以外覚えてない(待
ROOM NO.1301 #9 シーナはヒロイック!
『ROOM NO.1301』シリーズの第12巻。
あとがき合わせて237ページ。
新発売のチロルチョコ
昨日、ふらふらとサンクスに昼食を買いに行きましたら、『チロルチョコ クリームあんみつ』味を発見!
いかにも甘そうだなとは思いましたが、迷いもなく購入w
家に帰り、早速パクリ!
…うん、甘い、甘いよ!(何
あんみつの味が強いです、チョコが負けてしまうぐらい甘い。
これは評価が分かれそうですねー、おいしいと言えばおいしいが、違うと言えば違う。
それに、続けて食べるのは難しそうです…
いや、甘いですからね(ぁ
非・感想作品の簡易感想(9月3週)
ハガレン2期…日曜更新
咲-Saki-…火曜更新
かなめも…木曜更新
※予定なので遅れる場合あり
大正野球娘。 第九話「誤解の多い料理店」
勘違いが勘違いを生み、大いなる勘違いにへと発展する(何
ハヤテのごとく!! 2nd Season 第24話「Distance」
お兄ちゃんって…似合わないです(何
うみねこのなく頃に episodeⅢ-Ⅰ(第12話)「castling」
先代ベアト、ロングヘアーはポイント高し!(何
拍手のコメントレス
他に書くことがないので、早速レスに移らせてもらいます(ぁ
狼と香辛料Ⅱ 第11幕「狼と別れの決意」
窓ガラスの向こう側の世界、それは何人も立ち入れない神聖な地…(何
涼宮ハルヒの憂鬱(第2期) 第24話「涼宮ハルヒの溜息Ⅴ」
撮影はまさに命懸けですね(何
episodeⅡのまとめ
episodeⅡが終わりましたので、妄想的考察を垂れ流しておきます。
現時点の自分の考えが整理できるので。
まぁ、アニメ版なので情報不足は果てしなくありそうですが^^;
拍手のコメントレス
あくまで一時的な措置なので、続けるかどうかは不明。
コメントも合わせて送られてくるとは思ってなかった、ってのは内緒でお願いします(何
非・感想作品の簡易感想(9月2週)
ハガレン2期…日曜更新
咲-Saki-…火曜更新
かなめも…木曜更新
※予定なので遅れる場合あり
「あまんちゅ! ①」
はい、第1巻です。
本当は発売日に買いたかったけど、所持金がね…
第01話~06話まで収録されてますー。
大正野球娘。 第八話「麻布の星」
ハヤテのごとく!! 2nd Season 第23話「僕たちの行方」
文字うん、ワタルは頑張った。頑張ったさ!(何
「きつねのよめいり」 第18話
花音が転校生として桜介たちのクラスに来て、一騒動な話。
うみねこのなく頃に episode?-?(第11話)「back rank mate」
狼と香辛料Ⅱ 第10幕「狼と孤独な微笑み」
おねーさん、相変わらず色っぽいです!(何
涼宮ハルヒの憂鬱(第2期) 第23話「涼宮ハルヒの溜息Ⅳ」
古泉にジェラシーを感じたんですね、そうなんですね?(何
CD購入は初めてだったりする件
今更感はありますが、拍手機能を導入しておきました。
まぁ私は普段からペタしないので、果たして必要なのか?とは思いますが。
そういう機能があるのに、使わないのは勿体ないからねw
ここからが本題。
『片翼の島』の初回限定盤、買ってきました~!
理由は単純、アニメサイズのを聴いて心奪われたのでw
1番も良いですが、2番はさらにグッドでした^^
おごそかで、でもどこか悲しいような…そんな雰囲気でした。
どしょっぱつの音量が大きいので、ビビりますがw
もう一つの収録曲『Ⅶ』てすが、地味に良いです。
作品を意識してる感は否めませんが、そんな事を言ったら前者もですしね^^;
まぁ、少なくとも値段分の価値はありました。
志方さん、原作OPを歌ってるだけのことはあるなぁ…
ちなみに、初回限定盤には魔女(ベアト)のタロットカード付きです。
カード名は『The World』(世界)
意味は↓です。
(正方向)
目的をとげる、成功、勝利、出世、開業の成功、合格、就職、入社する、結婚、家の入手、まとまった資産を得る、完璧な調和、新たな始まり、恋愛の成就
(逆方向)
中途半端でおわる、挫折する、不満足、やり遂げる力をもたない、気が変わる、同棲で終わる、だらしない、理想と現実のギャップ、人に完全を求めすぎ、思い通りにならない、理想が高すぎる、マンネリ化、未完成
正方向では成功を表し、逆方向ではあと一歩のところで成功に届かない…って見方で良いのかな?
あの数々の意味って、誰しもが一度は通る道ですね。
あのカードをわざわざ封入するところを見ると、うみねこのキャラクター達も例外ではないということか。
作品を意識せずに聴こうと思ってるのに、どうしても意識してしまう^^;
“罪”か…罪があるからこそ、煉獄の七姉妹なる者が存在してるわけですからね。
各キャラクターの持つ罪、それを理解することで真相にたどり着けるのでしょう。