転売は悪なのか?
「中古のXBOXを買って、友達に売れば1万円の利益になる。」
これは、今日偶然会った中学校の知り合いの言葉。
正直引いた、ゾッとした。
おめーそれって、転売ってやつじゃないかい?
確かに、転売は別に悪くはない。
たかだか友人間のやり取りなんだし、需要・供給の法則が成り立ってるわけだから、文句もない。
安く仕入れて高く売る、まさに資本主義経済ならではの原理。
だがね……本体を包装する箱は新品のものを使って、あたかも「これは新品ですよ」と偽装するのが頂けないのだよ。
法律的にどうこうじゃなくて、人としてどうなのよ?
友達から買って箱を開けてみたら中古品でした~って、実際やられて嬉しいか?
むしろ、余分にお金を払わされて不快に思うものでは?
このような、人として道理に外れた行為に私を誘うのはよしてくれ…
お金で「もの」は買えても、「友情」は買えないんだよ…
転売をするなら知らない人・再びすれ違う事のないような人を相手にするべきだよな。
私は、そう思う。
| h o m e |