4月号のRE:BIRTH
こちらの地区ではけんぷファー2期もちゃんと放送してくれる事に嬉々としながら、読んできました。
内容は二階堂欄との戦いがとりあえず終結する話。
凄く重たい結末で、でもグググッと引き込まれる感じがして何回も読み返してしまいましたよ…
テイカーになっても人殺しをするべきではない、してはならないと考える玲治君に対して
守る側にも限界ってものがある、自分や他人を責めながら良心ぶってるところがとても迷惑なんだと感情的になってぶちまけてしまう姉さん。
ふと我に返った後、うろたえて必死に取り繕っている姉さんがとても印象に残りました。
まるで大好きな彼氏に必死に言い訳をして、男女関係を繋ぎ止めておこうとする女性みたいw
自分の全てを犠牲にしてでも守り通したいぐらい、玲治が大切なんですよね…
姉さんの口から、「本当ならこんな事したくない!」なんて言葉が飛び出してくるとはねー。
全ては玲治君のためなんだな、姉さんの愛情は本物やわぁ。
結局、玲治君の必死の説得も振り切って二階堂欄を抹殺しようとした姉さん。
ですが、彼女の傍に居る少年が全身全霊を以って庇ってしまったわけで…
姉さんに人殺しをさせてしまった事、自分は姉さんに人殺しをしてもらった事で生き延びているということを玲治君はとても悔やんでるんですよね。
それこそ、全身を震わせて発狂してしまいそうになりながら。
夏日から「不慮の事故」だとか「悲しい不幸」と言われても、玲治君の中には一生残りつづけるんでしょう…
「止められたはずなのに、自分は姉さんが人殺しをするのを止められなかった」ってね。
自分じゃない、姉さんが人殺しをしただけであの有様ですからね。
玲治君は本当に、人殺しが出来ない人間なんだと思う。
今回で確信しましたよ、玲治君は完全に食われる側の人間ですわ(^-^;)
姉さんでアレなんだから、自分の手で人殺しをしたらきっと心が壊れてしまうんだろうね…
ライフを手に入れなければ死ぬのは自分なのに、何が何でも人殺しを否定する彼は他の誰よりも人間らしい奴だなぁと思いましたよ。
それで、二階堂欄は父・二階堂王子の娘で会社の後継者だったのですね。
王子の側近っぽい石神とあう方、姉さんに欄殺害をけしかけた人物と同じ人なのかな?
だとすれば、欄を殺害させる事で自分が後継者になろうとしたのか?
娘を「あれ」呼ばわりする王子も大概ですが、テイカー同士の殺し合いを権力闘争の道具にしてるところが恐すぎる…
まぁ、現実的に考えてみると二階堂欄を殺害する事も出来ずに撤退したというのは最悪の一手なんでしょうね。
こうなるなら、初めから手を出さない方がまだ良かった気はする。
玲治君達はこれからどうなっていくのか、非常に楽しみであります!
Rio-Rainbow Gate!- 第8話「エース」
正しい、これが正しいこの作品のあり方(何
前期の試験が終わりました
今日受験だった皆様、そして私自身もお疲れ様です(何
試験の感想はと言うと、とりあえず死にたくなりました……いや、死ぬはずがないんだけどね。
英語は8割クラスのニオイがするんだけど、国語がなぁ。
5~6割の間っぽい気しかしないから、恐すぎる( ̄▽ ̄;)
まぁ、今更言ったって仕方ないんですがね。
前期の試験が終わった反動からか、発作的に『アサシンクリードⅡ(2) スペシャルエディション』を衝動買い。
後期がまだ残っているのに、何をしてるんだ自分!
現在プレイ中ですが、面白いっすなぁ!
これは、とりあえず今日は徹夜コースか…?
※Plutorは新しいゲームを買うと、その日は大抵穴が開くほどやりまくります(爆)
やりたい時にやっておかないと損だよね、うん。
Rioの最新話は明日の朝までに、君とど2期の7話は出来れば明日中に書き上げたいと思っています。
どちらもまだ視聴すらしてないので、何とも言えませんが。
そんなわけで、待ってる人なんかほとんど居ないと思うけど、こうご期待!(ぇ
フリージング Episode07「Sanction」
ヘッビーな話やなぁ、一体何年あんな事をされ続けたんだか。
君に届け 2ND SEASON episode.5「すきな人」
ケ……ケ、ケントォォォ!(何
あれこれといったゲームの話
脈略もなく、いきなり話してみる。
コンシューマ版うみねこ、某人の実況動画をちょくちょく観ています。
観ていてよく感じるんですが、声優さんの演技が凄まじく良いですよね。
EP1の第一の晩が発生してしまった辺りまでしか観ていませんが、どの方も熱演!
両親の死を目の当たりにして慟哭する戦人を表現する小野さんにはもはや鳥肌ものでしたよ、えぇ…
父の死を目の当たりにして絶叫するジェシカ、井上真理奈さんの演技もナイス!
麦人さんの演技なんて、まるで金蔵が彼自身であるかのように感じられました。
さすがですよね、ホントに。
コンシューマ版には原作に対する愛がひしひしと伝わってくると言うのに、どうしてアニメ版はあんな事になってしまったのでしょうか…
声優さんの力の入れ方も、雲泥の差なんですよねw
こんだけ差があれば、そりゃあ失笑するしかないぐらいDVD/BDが売れないのも頷けます(^-^;)
スタッフさんの思い入れから各EPにかける話数に至るまでさ、何から何まで欠けてるよね、アニメ版って。
まぁ、アニメ版がきっかけでうみねこが好きになった私はあまりとやかく言いたくないんですけどね…
それと、『アサシンクリード ブラザーフッド』というゲームも気になってます。
最初、「クリード」じゃなくて「グリード」だと思ってました(爆)
強欲な暗殺者って、暗殺するだけじゃ物足りないのかよ!(待
数ヶ月前、ちょうど3作目が発売された頃から気にはなっていたんですよね。
暗殺アクション、やった事ないジャンルなのでちょっとワクワク。
うみねこのCS版やら逆転検事2やらと他にも欲しい作品があったので気持ちを封印していましたが、
やっぱり欲しいものは欲しい!
調べてみたら「買うなら2作目から」と書かれていましたので、受験が終わったら買ってこようと思いますo(^-^)o
何やら新エピソード同梱版が発売されてるみたいだから、そっちを買った方が良いのかな。
近くのゲオに行ったら新品でも中古でも大して値段に違いはありませんでしたが、おそらく中古を買うことになるでしょう。
出来る限り新品で買いたい派だけど、お金にそこまでゆとりがあるわけでもないしね。
ブラザーフッドはマルチプレイが大変面白いそうなので、気になっている方は是非是非買ってあげて下さいね♪
とりあえず、こんなところかな。
……君とど2期のepisode5、観たは良いけどまだ感想記事が書けてねぇ!
Rio-Rainbow Gate!- 第7話「アントライオン」
安っぽい、何だこの安っぽい展開!(何
フリージング Episode06「Machination」
バーガークイーンって……バーガークイーンって!(何
前々から知ってた事だけど
うお~、「神メモ」がアニメ化決定されたぜっ!!
電撃文庫の作品を買った時に付いてくる新刊情報のチラシの中にその情報は載っているんですが、
その事を知った瞬間胸が熱くなりましたよ!
切なげで重みのある各登場人物の言葉・気持ち、それからナルミの心理描写が素晴らしい作品であるので
映像化する事で原作の良さが損なわれてしまうのではないかと心配なのですが、
とりあえず今は素直に喜びたいですねっ。
ただの萌えアニメ化した作品にだけはならないで欲しいなぁ…
あくまで事件の方がメインだからね、アリスの可愛い仕草とかがメインじゃないからね!
……1巻毎の話が長いから、1つの話を何話でまとめるんだろう。
まぁいいや、いつ放送されても大丈夫なように購入頻度を上げておくかな。
それとですね、
「死んで覚えるゲーム」「マゾゲー」と謳われてゲームユーザー達を震撼させた脅威のアクションRPG、『Demon's Souls』の続編がついに発表されましたよ!
タイトル名は『Dark Souls』で、前作に引き続き国内はPS3の独占タイトル。
今年中に発売される予定みたいです。
いやぁ、発表されるまでが長かったですねぇ!
前作が大変気に入ったので、勿論今作も購入予定ですよ!
ゲームシステムとしては前作みたいに5つのマップに分けた感じじゃなくて、フィールド全体がシームレスで繋がってるんだとか?
ダンジョン・フィールド探索の要素に重点を置いてるらしいので、前作とはまた違った雰囲気で楽しめそうですね~。
多分、死にまくるんでしょうけど(何
マルチプレイの要素も何らかの形で取り入れるそうですが、
このゲームに関してはマルチをはなっからやる気がないから、どうでもいいかな…
1人で淡々と突き進んでいくのが、この作品の醍醐味だと思うのですよ~。
月刊コミックブレイド 3月
表紙は『とらねこフォークロア』
ゴールドメタリックな背景が良いですね。
「BLADE」が七色で色付けされてる部分も気に入りました(´∀`)
トート君がちょっとカッコイイぞ!
来月はコミックブレイド創刊9周年みたいです。
確か一昨年の4月号から書い始めたから、来月で丸々2年ですか。
そんなに買ってるんだなぁ、と少ししんみりした気分になりました。
そんな栄誉ある9周年の表紙を飾るのは、何とスケッチブック!
インパクトが弱い、でも安心と信頼のスケッチブックですよ!
伊達にしんがりを務めてるだけの事はありますよね。
…今月『あまんちゅ!』が掲載されてたら、表紙になってたんだろうなぁ。
以下、作品別の感想。
君に届け 2ND SEASON episode.4「わかってない」
ホントにケントの言う通りになっていくじゃないか!(何
Rio-Rainbow Gate!- 第6話「ロールルーラー」
カルロス鈴木、ただの迷惑だぞ!(何
フリージング Episode05「She is Rana Linchen」
ある意味、ホントに調教ジャン!?(何
Rio-Rainbow Gate!- 第5話「スカイリゾート」
もはやカジノ関係なし!(何
昨日今日の話を細々と
いつも記事を読んで下さってる方々も、たまたま通り掛かっただけの方々もこんばんはです。
禁書2期の16話の感想記事を何事もなく書き上げてますが、実は体調不良中だったりします。
昨日は38度1分もあった熱が今日になると平熱まで下がり、病院に行って点滴を打ってもらった上に死ぬようにずっと眠っていたので、
今はだいぶ良くなってはいますが。
お医者さんの診断によると、胃腸風邪との事です。
吐き気に下痢、食欲不振……診断を受けて「やっぱりな」と思う自分が居ました。
念のためインフルの検査も受けたのですが、こちらは陰性。
もし陽性だったら私大の入試が大変な事になるので、不幸中の幸いでした。
まぁ、約1日半を丸々休息に使ってるので、十分大変な事になってますが(^-^;)
更新は……そうですね、今日か明日中にはRioの5話の感想記事を上げられるかと思います。
という事ですので、皆様には申し訳ありませんが了承して下さると有り難いです。
それでは、この辺で。
皆様も、体調にはくれぐれもお気をつけを…
禁書目録2期の第16話を観てみました
今回はイタリア編最終話、上条さんが今回の件の首謀者であるビアージオとついに対決する話。
アンジェレネの安否が心配でしたが、大事には至らなかったようなので一安心でした。
フリージング Episode04「Tempest Turn」
サテライザーさん、またボッコボコかよ!(何
『お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ』について
勢いだけで1月上旬に買ったものを、ようやく読み終えました。
あとがき合わせて263ページ。
ネタバレが若干ございますので、まだ読んでない方は気をつけて下さいね
| h o m e |