Angel Beats! EPISODE.04「Day Game」
ゆいニャン……うん、喜多村さんだなぁ(何
今回はSSSのメンバーが球技大会にゲリラ参戦する話。
色々とやらなくちゃいけないことが立て込んでて、ギリギリです(^-^;)
受験だもんなぁ、仕方ないよなぁ…
申し訳ない。
今回のOPはゆいによるロックver.でしたね。
曲が始まる前は「どうしてこうなった…」って気分だったんですけど、実際に聴いてみたら以外と良かったです(何
原曲もですけど、バックサラウンドが耳の残りやすい。
それだけ元々のメロディーが聴き入りやすいものなのでしょうね。
自分は勿論原曲のピアノ音が好きだけど、ドラムが良い味出してるなぁ(´∀`)
ベース(?)も縁の下の力持ちって感じで、存在感があると思いました。
歌い手さんも、曲に負けないぐらい良いです。
…原曲とは違う人だよね?
ガルデモのライブ時は基本的にこの方が歌っているのでしょうか。
ちなみに、自分はゆいがあまり好きになれそうにありません(ぁ
前回はかなり端役だったから何とも思わなかったんだけど、蓋を開けてみたらね…
何と言うか、ノリが合わない。
というかどう見ても喜多村さんですね、はい。
とらドラの時はこんなにも不満感はなかったはずなんだがなぁ、どうなってるんだろ…
少なくとも、ガルデモのボーカルとしては不釣り合いだと思いますw
ガルデモがどこぞのアイドルグループになってしまいそうだw
岩沢、どうして消えてしまったのよ…orz
SSSをいくつかのチームに分けて参加させるみたいで、日向は音無と組んで残りのメンバー捜し。
「人望で生き抜いてきたような人間だ」とか言っておきながら、ことごとくフラれるとはねw
日向の言う人望とは、あの程度のものだったのか…(ぁ
松下なんて、食べ物で釣られたみたいですし。
主要メンバーが軒並み他チームに行ってしまったから仕方ないとは思います、えぇ。
だからと言って、誘えたメンバーがおバカさんばかり、
それどころかゆりの追っ掛けという心底どーでもいい方々まで加入させないといけないとはねw
日向としては不本意すぎて、言葉も出ませんなw
音無に遅れを取ったと感じたからとは言え、指先で竹箒をずっと支えてる椎名は間違いなくアホでしょう…(ぁ
喋り方も内容も心底真面目なのに、日向の言う通りギャグにしか見えませんよw
そんなわけで、球技大会スタート!
ここの音楽が妙にアツくて良いなぁと思いながら観てましたが、日向チームのトンデモっぷりに笑えましたw
椎名と野田が普通に片手打ちとか……あれでホームランを打てるって、どのような筋力をしてるんでしょう?
お願いですから、音無の打ったボールを打ち返すのはやめて下さいww
攻撃面は文句なしのレベルでしたけど、守備もなかなかでしたね。
音無のピッチングが予想以上に安定してて驚き!
アンダースローってコントロールが難しい印象がありますが、それをど真ん中に投げられるのは大したものです。
だからこそ、野球部集団の生徒会チームをうまい具合に抑えられたのかな?
まぁ正直、球威は無さそうだから野球部が相手ならボッコボコのはずなのですけど…
細かいことは気にしない、気にしない♪(待
炎天下の中の試合中、平凡なフライを落としたことでチームを敗北に導いてしまった生前の日向。
表情がずっと上の空でしたから、それはそれは相当な落ち込みようだったと思うのです。
あんな気持ちのまま亡くなったら、未練が残るよね(^-^;)
客観的に見たらあのような炎天下では仕方ないって思えるけど、みんな同じ状況だからなぁ…
先輩からヤク(?)を渡されたようだが、あれは結局使わなかったんだろうか。
…多分使わなかったんだろう、と信じてる。
展開的に日向が消えてもおかしくなかった気はしますが、あえて消さなかったのは正解だったと思います。
ギャグ主体だったから、感情移入もへったくれもありませんしね…
あれで消してたら、日向が可哀相(^-^;)
登場人物を消すつもりなら、シリアス中心に話を作って欲しいですよねー。
それにしても、日向は残ったか……ふむ。
おそらく、日向は最後ぐらいまで残りますな(´ω`)
フラグ回収をミスッた(完璧にゆいのせいですがw)から、もしかしたら消滅はないかもしれない。
私としては、大変嬉しいんですけどね!
あと30分ほどで出掛けないといけないから、書き殴りの感想になってしまった…
もっと余裕のある時に感想しろ、って話ですよね。
ううぅ、次こそはきちんと感想が書きたい。。。
今回はギャグがなかなか冴え渡っていた気がします。
音無と野田の掛け合いは本気で笑ってしまいましたよww
普段からこのレベルを維持できたら、良いのになー。
観てて寒いギャグはやっぱり寒いのです。
椎名ですが、どんな過去を持ってるのか気になる。
音無に勝てたら成仏……ってのは、さすがにありえませんよね?
見るからにくの一だから、演劇中に云々って感じなのかしら。
…いや、何となく。
ぁ、それと天使の空気っぷりに泣けました(ノд<。)゜。
某ヒューマノイド・インターフェースみたいに、棒立ちでも良いからバッターボックスに立って欲しかったぜ…
副会長さんって、今後登場する機会はあるんやろか。
次回は学力テストをやる回でしょうか?
…となると、可能性としては高松がメインかな?
いや、何とn(ry
音無の最後の言葉が気になりますね!
追記
岩沢が消えたのに、皆がやけに淡泊に見えるよね。
まぁこれも1話の時と同じで、視聴者=音無と他のSSSメンバーとの経験の差からくるものなんだろうけど。
成仏を何度も観ると、だんだんと慣れてしまうのかもしれないね…
誰かが居なくなる、ということに。
次回「Favorite Flavor」
2010/04/25 Sun. 07:13 edit
Category: .2010年の作品 Angel Beats!【終】
« 月に2回のボーダーブレイク!・ふぇいず11
非・感想作品の簡易感想(4月4週) »
コメント
こんばんは。
受験生は忙しいですよね;
大変だけど、悔いのないように頑張ってくださいね。
今回はギャグ色が強い話でしたね~
私も今回のギャグは面白かったです。
椎名さんのホウキが可愛かったです(≧∪≦)
日向、消えなくて良かったですね。
>成仏を何度も観ると、だんだんと慣れてしまう
そうだったら、悲しいですよね・・・
音無には慣れてほしくないですね。
>空子さん
こんばんは、いつもコメントありがとうございますm(__)mペコリ
いえいえっ、全然忙しくないですよ!
…と言いたいところなんですが、実際はかなり厳しいんですよねぇ(^-^;)
やるべき勉強をし終えてからアニメを視聴しようとすると、感想まで手が回らないこともありましてね。
視聴自体できない時もありますから、なかなかにギリギリだったりします。
息抜きとして観る分には良いんですが、熱中しちゃうから難しいんですよね。。。
でもまぁ、感想を書いてる作品は最後まで面倒を見るつもりではいますよ!
途中でほったらかししてしまっては、その作品にも感想を読んでいただいてる方々にも悪いですし。
>>椎名さんのホウキ
おバカ丸出しでしたよねww
飛んできた打球に飛びついてもホウキは落ちないって、ある意味凄いと思います!
おバカなことに変わりはありませんがw
椎名ってもっと聡明な方だと思ってたのに、意外とそうでもないんですね♪(何
何だか、愚痴を言ってしまってすいませんでした(^-^;)
愚痴を言われるのはあまり好きじゃないのに、これじゃあ変わらないな…
Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2010/05/01 05:30 | edit
こんばんは
スミマセン、今更ながらコメントさせて頂きます(汗
正直言うと、Plutorさんの感想はレベル高くて、自分みたいな頭悪い人間にはコメントしづらいって事もあるのですが…(苦笑
成仏を何度も見てるうちに慣れてしまうって事はありそうですね。
けど、SSSのメンバーが岩沢さんの消失を見て驚いてたところを見ると、仲間の成仏は初体験だったようにも思えます。
ただ、死んでもすぐに生き返る身体を持ってる彼らですから、死を悲しむ通常の感覚はすでに失せてるのかもしれませんね。
ユイに関しては、彼女は岩沢さんの大ファンだった訳ですし、うわべは陽気に装おっていても内面ではいまだに落ち込んでる可能性もありますよね。
>黄助さん
コメントありがとうございます(*^ー^*)
何と言うか、コメントし難い文章ですみません…
前々から、読み返してて「コメントし難いだろうなぁ」とは思っているのですが、思うように変えられないんですよね。
というか、「コメントしやすい文章」というのがどういったものなのかが分かりません(^-^;)
誰かからコメントをいただくと更なる意欲にもつながりますからね。
たくさん貰ってる方が、ちょっぴり羨ましかったりします。
…って、前置きが長いよw
ようやく本題ですが、やはり他のSSSメンバーも誰かの消滅は初めての体験なんですかね。
となると、やけに淡泊だったのは単純にギャグ回の空気を壊さないためなんでしょうかね?
岩沢が居たことが気が付いたら忘れ去られてしまいそうで少し物寂しい気持ちになってたりしましたが、
他のSSSメンバーを“死”に対して淡泊そうに描いたのはある意味正解だったのかもしれませんね(´∀`)
周りをそういう風に描くと、音無がその事に対して敏感に反応していることがよく分かりますし。
誰か一人でも自分のことを覚えててくれる人が居れば、岩沢も幸せだろうなぁと思いました。
ユイはどうなんでしょうねー。
5話をまだ観てないので何とも言えませんが、ギャグ要員にしかww
でも、黄助さんの言う通り実際は落ち込んでいるのかも。
落ち込んでるからこそ、元気そうに振る舞ってしまう!…みたいな感じでお願いします(何
どうやら5話を観れるのが今日の深夜になりそうなので、早く観たいところです…
明日はナイトレイドがやってしまうから、早く感想に移らないといけないのですが(^-^;)
ではではー。
Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2010/05/04 07:38 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1011-32f7ea14
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
OPが変化するとは! 個人的には天使ver.より好きかも。 Crow Song(2010/04/23)Girls Dead Monster商品詳細を見る ※お知らせ これからしばらくの間、更新...
新しい世界へ・・・ | 2010/04/25 08:45
ガルデモの新ボーカルは、ユイにゃん! OPの入り方がカッコイイ♪ ユイはウザキャラなんですねー(*´∀`*) 岩沢さんが消えちゃったことには...
空色きゃんでぃ | 2010/04/29 02:12
| h o m e |