月に2回のボーダーブレイク!・ふぇいず11
実際は土曜日にやってたりしてます。
記憶が新しいうちに書くべきだったのだけど、気付いたら翌日に…
お昼寝で軽く4時間は寝過ぎですな(ぁ
今回は前回のが500円しか使ってないこともあり、少し奮発して4試合。
1試合目から順に10位・4位・2位・5位でした。
勝ち負けは1試合目以外は全て勝ちでしたね~。
1試合目は残り5分からの途中参加でしたので、支援がサクッと稼がせていただくことにw
というか、ベース防衛チャット送ったのに誰も行ってくれへんし…
HG胴だから、行くに行けないのです(^-^;)
実は採取島Cは初めてで、予習は施設の位置をWikiで確認したぐらいだったんですが、
稼ぎやすい部屋だったからかおいしく頂けた気がします。
分の悪い戦いでも、重火力の火力で押し切れた場面が多々ありましたし。
榴弾が面白いぐらいに当たってたところもありがたかったですなぁ。
当たらないと思ってCに放ったやつが上手い具合に塔上に乗ってくれるとはね…
今回は稼げましたけど、Cプラはエアバスターの方が好ましいんでしょうかね?
また、3試合目はチーム内1位だったので、まさかのお立ち台に…!
その試合は全力で支援に乗ってたんですが、さすがに吹きましたw
脚がHG1型だから、見映えが良くないよww
なんというか、支援のくせに戦闘Ptが70後半という戦闘バカですみません(ぁ
ハイエナはしてないつもりですが、中途半端に削ってたので撃破支援が多かったかも…
ちなみに、修理とか再起は反応できる範囲でしてたので大丈夫です(何
修理・再起をした時に感謝してくれると、とても嬉しいですよね(´∀`)
これだから、支援はやめられないっ!
おかげでワイドスマックが買えるようになったから、次回は買いたいなぁ(*^ー^*)
…あぁ、そういえば玖珂の腕2型を買うのにはまだ銀片が2つ足りなかったっけ。
支援だとどうしても戦闘重視でやっちゃうから、そろそろ強襲が実践で使えるレベルにしておきべきかね(^-^;)
コア凸だったら、支援Ptも貰えるし…
それと、どうでもいいことだけども。
東側スタートだと、Cプラに向かうカタパまで遠い!w
今回はほとんど南側だから良かったものの、アレは重火力には辛いよ(ノд<。)゜。
« けいおん!! #1「3年生!」
Angel Beats! EPISODE.04「Day Game」 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1013-4c9e3332
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |