閃光のナイトレイド 第5話「夏の陰画」
来るはずがない人を想って待ち続けるって、不憫だなぁ(何
今回は葛の旧友・西尾の行方を探る話。
前回よりかはまだ書きやすいと思いますが、内容がなかなかに酷いな…
抽象的な表現ばかりで、少し歯痒いです(^-^;)
終わった時に「で、2人の関係は?」と思ったのは私だけじゃないはずだ、うん(何
まぁいいや、とりあえず書きます。
葛と旧友である西尾がホルストシュタイン邸でパーティーに出席していたことが発覚し…
ってところから、話が始まっていくわけですが。
葛と同じように足に古傷があったり、武器取引の現場に現れたりと一応伏線は張られてるのだけど、
直接的な結び付きを裏付ける描写が全くされない。
おそらく視聴者側に想像させたいのだろう、と思って少し考えてみます。
あくまで想像なんで、間違ってたらすみませんw
少しの間同棲(?)していた愛玲によると、西尾は上海の住宅街の風景を嫌ってるみたいですよね。
何でしたっけ、確か「搾取階級の巣窟」だとか言ってた気がします。
西尾がスパイとして国民党内に入っていたことがある、ってところからも何となく分かるんですが、
西尾は明らかに共産主義。
そりゃあそうだ、共産党に属してるんだしw
それに、搾取階級云々って言葉の意味を考えてみると、西尾は裕福な者と貧しい労働者階級の者が混在してしまう資本主義経済を快く思ってない気がするんですよね。
いや、だから共産党に(ry
そのことを踏まえた上で、葛との関係を考えてみる。
多分、2人はそれなりに仲が良かったんだと思います。
それぞれが足に傷を負った時期も同じでしょうし、葛が執拗に追っていたところからも分かる。
それなのにどうして道を違ってしまったのかと言うと、日本の軍部が関係してるのではないかと。
葛は昔から士官学校に居たので、当然のことながら行く行くは日本軍に入ることになる。
軍隊に入るのを誇りに思ってたぐらいですから、葛は日本軍的思想が強いということですよね。
で、当時の日本は支配者階級と労働者階級の差がかなり激しかったんだと思います。
西尾は最終的に共産党に属してますから、昔からそういう思想だったのでしょう。
葛は日本軍的思想、西尾は共産主義的思想。
思想が全く違うわけですから、そりゃあ仲違いしますよね(^-^;)
…と、ここまでやっつけ仕事のように書いてみたものの。
どうやって筆を置けば良いものかと、悩んでおります(何
この手の話って、着地点がなかなか見つからないんよね…
ところで愛玲ですが、気の毒なお方だなぁと思いましたです。
来るはずもないと思ってていても、住む場所も変えずに西尾を待ち続けて。
いつ殺されてもおかしくない状況に立たされてるのに、凄いです。
彼のことを、本当に愛してるんでしょうねー。
最後の最後で西尾は殺されてしまったんで、物理的に会うことが叶わなくなってしまった。
そうだとしても、彼女は待ち続けるんでしょう。
西尾自身の口から「もう別れよう」とか言ってくれたら、彼女があの場所に縛られることもなかったのに…
最後まで、罪作りな奴です(^-^;)
葛はそんな風に待ち続ける彼女をどう思ってたんでしょうね?
自分は男女の気持ちに疎いので、あまりよく分からないんですよ。
そういう機会に一度として巡り会ったことがないので(ぁ
でも、少なくとも好意的な感情のはずだぞ!…多分。
というわけで、最新話が放送する前に何とか上げられましたよ。
と言っても、あくまで私の地区でってだけの話ですが(^-^;)
思いの外内容が重たくて、観るのがおっくうになるんやな…
しかも来週は定期考査だから、ホントはアニメを観る暇なんてないんやな。。。
まぁ、ニヤニヤするだけの内容の薄いアニメより、よっぽど良いんですけどね!
↑こう言うと萌え系アニメを批判してる風にも聞こえますが、そっちはそっちで良い面があると思ってるのであしからず(ぁ
次回は葵が潜入してる最中に行方不明なってしまう話みたいです。
また勲か、勲関連はホントによく絡んでくるなぁ…
7話はTVでは総集編っぽいことをやるそうですが、そんなものは知らず存ぜずです(何
制作が間に合わなかった、なんて思ってないよ!
絶対だかんね!
次回「乱階の夜」
2010/05/12 Wed. 07:47 edit
Category: .2010年の作品 閃光のナイトレイド
« Angel Beats! EPISODE.07「Alive」
月刊コミックブレイド 6月号 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1027-f04338a0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |