fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

Angel Beats! EPISODE.09「In your Memory」 





小首を傾げる天使ちゃんが可愛すぎるぜ!(何






今回は音無が列車脱線事故の後に何があったかを思い出す話。
音無が最初に助けた学生が松下五段にしか見えないよw
ドモン君にスネ夫(新)ですね、分かります(何



数多の邪悪な意志を1度に吸収したことで眠り続ける天使ちゃん。
音無は天使ちゃんが目覚めることを願いながら、自らの記憶の旅へと出掛ける…
ってことで始まった、今回の話。



列車事故から目覚めた後の音無の行動力、そして他をまとめあげる力には目覚ましいものがありましたねー。
ああいう極限状態に立たされると人は本能のみで生きるようになっていってしまいますから、
誰か1人づもいいから周りを引っ張る人が居ないとね。
自分も危険な状態にあったというのに、大変よく頑張ったと思いますよ!

途中で水を奪って逃げようとした人がいたけど、まとめる人が居なかったら皆が皆あんな風になってたと思う。
そうして血ミドロの争いに発展して、殺し合いが始まって……ってことになってたんだろうなぁ(^-^;)
閉鎖空間というのは、恐ろしいもんだ。



そうやって皆をまとめて、共に協力しあっても亡くなってしまった人が居て。
誰かの役に立ちたくて医者になろうとしてた音無にとって、自分の目の前で死に行く人を見取るのは大変辛いことだったでしょうね…
十分なくらい頑張ってたのにね、人って悔しかったことばかり頭に残っちゃうのが悲しいところです。
まぁ、悔しいとか悲しいとか思うからこそ次に頑張る力が生まれるんだけどね。


死にかけの状態でもその志は変わらず、ドナーカードを手に取って臓器提供を望んで。
凄いなぁ……って思いましたよ、ホントに。
取り繕った姿ではそんなことができるわけがないから、音無は根っからの善人だったんだと思う。
初音ちゃんとの一件は、言い方が良くないかもしれないけど、きっかけを与えてくれたんじゃないかな?
最初の一歩を踏み出すきっかけを…ね。


でも、全員がドナーカードを取り出して書き込む様はさすがに出来過ぎていて、思わず笑ってしまいましたですw
1人ぐらい持ってない人が居たっておかしくないのに、どうしてあぁも皆さん都合よくお持ちなんでしょうかw
もう少し自然な流れだったら、感動できたんだけどなぁ…
最後の最後でアレはねーよw



救助の方々が来る寸前でいかにもな感じで音無が事切れて、
「音無だけ死んじまったのかよ…」と軽く落ち込んだんですが、よくよく考えたら死んでない可能性もありますよね?
音無が実際に亡くなってるかどうかはラスト1話ぐらいまでは明かされずに話が進むのかしら?

あのまま亡くなってた方が自然な流れで良いと思うけど、心の中で音無には生きてて欲しいって願ってるんだよなぁ。
生きてたら生きてたで不満爆発しそうではあるのだけれど…
うーん、その時になってみないとどうなるか分からないかな(^-^;)


それと、仮に音無が亡くなってたとして、その臓器が誰かのために使われたとは思えないのですが…
音無って多分、どこかの臓器を痛めてましたよね?
あの苦しんだ表情と大きなアザ(?)が伏線なら、臓器が使い物にならなくなってるような気が。
あえて伏線を入れる必要性が特に考えられませんし、何か意味があってのあのシーンですよね?



そして、今回の話で最も良かったこと。
それはやっぱり、天使ちゃんが普段の天使ちゃんのまま目覚めてくれたことだよね!
あの円らな瞳の天使ちゃんが戻ってきてくれたのかと思うと、嬉しくてたまらなかったぜよ…!
きっと、音無が心の底から天使ちゃんが無事に助かることを願ったからだよね!


っという喜びも束の間、目覚めた天使ちゃんから驚きの言葉が。
「だって、この世界に来た人達はみんな青春時代をまともに過ごせなかった人達だもの。」
…て、天使ちゃん知ってたんか~い!Σ(´Д`;)
し、知ってたんならちゃんと言葉にして伝えようよ…
言葉よりも身振り手振りで示す、って言ったって限界があるよ!

要するに、今までの争いは単なる徒労だったってことか…
なんだ、この脱力感は。
天使ちゃん、さすがにそれはないってばよ…
まぁ、天使ちゃんらしいけどさー(ぁ



そんなわけで。
音無は天使ちゃんと協力して、心残りである他のSSSメンバーを成仏させるべく再び歩み始めるみたいです。
天使ちゃんも生徒会長に復帰して最初の頃に戻ったみたいだけど、今度は明確な目的を持って。

「全てが終わった時、俺達はどうなってるんだろう?」
その事を考えるのも大事だけど、今は何よりもまず行動することが先決ですよね。
考えるよりもまず動け、ってやつです(´∀`)
なぁに、答えは動いてるうちに見つかるさね!








Liaさん、オリコンランギング上位入賞おめでとうございますっ(≧▽≦)
いやはや、ものごっつ売れてるそうで嬉しい限り!
自分も早く買いたいなぁ(´∀`)


さて、ようやく次回から成仏ラッシュが始まるみたいですね。
残りあと4話ほどで、果たして1人残らず送り返すことができるんでしょうか!?
期待3割、不安7割って感じだねぇ…

次回予告を観るに、とりあえずガルデモの方々が排除されそうです。
どことなく田村さんに似た声を今回になって初めて聞いた気がするのだけど、
ガルデモの中でも特に喋ってない子達の誰かなのかな?
大して心に残ってない奴が早速弾かれるわけか…
まぁいいや、どうせ次回になったら感動してるだろう(何




・追記

気になって何度も聞き直したけど、予告のラストってユイですか?
何度も聞いてるとそう聞こえなくもないが…
ぐぬぬ、分からんぞ!




次回「Goodbye Days」


スポンサーサイト



2010/05/30 Sun. 01:54  edit

Category: .2010年の作品 Angel Beats!【終】

tb: 1  |  cm: 0

top △

コメント

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1043-1d3fad4e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第9話「In Your Memory」

大量の分身を吸収した奏は目覚めないまま…。 いつか目覚めたらどっちの天使なのか? 元のまま覚醒するのは1%…ですか。 奏を看病するう...

SERA@らくblog | 2010/05/30 02:19

top △