fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

月に2回のボーダーブレイク!・ふぇいず16 と…? 





皆様、どうもこんばんはです。
大魔王の最終話を観逃してしまい、ちょっぴりションボリ。
まぁ、最終回は何となく想像できるからいいかなーと、半ば開き直っております。


それと、トトリのアトリエが本日発売ですね~。
ゲーム屋さんでOPを少し聴きましたが、良い曲だ…
個人的には、前作のOPよりさらに良い感じに仕上がってるのではないかと。
聴いてて心地好い気分にさせてくれますね、うん(*^ー^*)

あぁ、欲しいなぁ。
8月ぐらいになったら買ってしまおうか…
まぁ、どうせ買ったところでやる暇も気力もないのですが。
ゲームをやり始めるのって、意外と気力が要るよね。






そんなわけで、そんなわけで。
本来はさっさとボーダーブレイクのプレイ内容を書きはじめるべきなのですが、その前にちょっとお話。

実はですね、今日から定期考査なのです。
それで、至極淡々と述べさせていただきたいのですが、アニメを観る暇がないんです。
じゃあなんで、ゲーセンなんかn(ry

そういうわけでして、更新がまたもや遅くなりそうです(^-^;)
土日を挟むので、ABは記事が書けるかな?
けいおんは……うーん、サラッと観て簡易的に書くのなら可能かも。


事前に知らせないで知らんぷり、というのはさすがに申し訳なくて…
どれくらいの方がご覧になるかは不明ですが、どうぞよろしくお願いしますm(__)mペコリ

それでは、追記にて。













とても蒸し暑い中、ひーひー言いながら自転車を漕いでやってきましたよo(^-^)o
平日の午後だったので人が居るか心配だったんですが、とりあえず一安心。
回数的には4ゲームですが、実質3ゲームですねー。
最初はものの1分でコアが割れて負けましたからw
順位は最初から順に14位・8位・3位・2位。
勝敗は全て敗北であります。
ラストはチーム内1位だったけど、蛇なのに速いよ!(ぁ



トラザCはサブタイトルにもあるように、地下での攻防がメインだと思うのですが。
場所が場所なだけに、地下なんて要らないよ…
地下水道の真ん中の、開けたところにプラントを置いたって、対して意味ないよ…
「地下進撃」というぐらいだから、水道内にプラントを設置しようぜ(何


今回自分は南ばかりだったのですが、何と言いますか。
率直に言わせてもらえば、南って不利じゃね?
Dプラの近くに、どうしてベースに繋がるリフトが設置されてるんだろう。
谷をACジャンプで渡ってのルートだってあるのに…
コア凸ルートが増やされてしまったら、守るもんも守れないぜ(^-^;)
防戦一方で、負けるべくして負けた戦いだったんだぜっ!


まぁ、そのおかげでベースガード金が貰えましたがw
ベース防衛ってあまりやった事なかった(HG銅なので、めったに戻りません)んですけど、難しいですねー。
特に、上手な方だと支柱を防護壁に使ってくるから厄介厄介。
対応してくれる方には感謝感謝でございます。

敗因としては、うーん。
こっちのチーム、凸屋さんが居なかったからなぁ。
自分は全く強襲を使ってないので、乗ってみたら案の定たどり着く前に爆死しましたよ。
それに引き換え、相手さんの方は「サブカ?」と思ってしまうぐらい優秀な方がおられたのでね、はい。
その方、1人だけ無双のごとく剣でバッタバッタと薙ぎ倒しておりましたw
もはや別ゲーww
魔剣とか、怖すぎる…
完璧に避けたのに、何で斬られてるんだ…


それと、今回はタイタン君が全然デレてくれませんでした(>_<)
というか、プラントとプラントの間が離れてる上にゴツゴツしてるんで、どこに落とせば良いのか分かりませんでした…
このマップはエアバス君の方が安定するんですかね?

まぁ、今回もチタン鋼が手に入ったからよしとするかなぁ。
それに、今回は安定して3桁Pt稼いだし。
何か知らないけど超剛性メタルが手に入りましたが、今は欲しくないのであまり喜べませんでした(ぁ
それよりもチタン鋼、チタン鋼!





で、これはゲームの話じゃないんだけどね。
隣の方がうるせぇww
ゲームは黙ってやりなさいよ、と。
「あと少しでプラントが取れたのに!」とか「3対1かよ!」とか、知らんがなw
高校生だか中学生だか分からないけど、人様の迷惑にかかるようなことをしちゃいかんだろ…
実際には何も言わず、こんなところでつらつら書いてる私も汚れてるが。


よい子の皆は、ちゃんとマナーを守ってプレイしようね!


スポンサーサイト



2010/06/24 Thu. 19:05  edit

Category: 日記

tb: 0  |  cm: 0

top △

コメント

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1062-d56ee2e7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △