fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

生徒会役員共 第1話「桜の木の下で」他2本 





原作以上にスズが小さく見えるぜ!(何






新番2本目は意外にも売れてるライトな下ネタ四コマ漫画!
ちなみに私は数年前から、氏家先生の作品が大好きです。
よってこの作品も好きです、大好きです(何
うへへ、たまんねぇ…!



第1話ではよくあるOPカットが行われるかと思いましたが、普通に流してくれて一安心。
高校生活のスタートに相応しい、元気のある曲ですね(´∀`)
映像は酷いですがww
※私はここの時点で既に笑い気味です(待


EDは……Angelaさん?
普段のAngelaさんと違う曲調なんですね?
何とも言い難い曲でした、決して悪くはないんだけど良いわけでもない。
というか、褒める言葉が見付かりません。

絵柄はシャフトさん臭がもの凄くしますねw
映像協力でもしてるのかしら。



さて、本編。
あらかじめ断っておきますが、序盤の電車シーンと終盤のグラビアビデオのくだり以外はほぼ原作通りです(ぁ
もうね、ずっと笑いぱなし。
オチが分かってても笑えるから不思議ですw

氏家さんの作品がアニメ化なんてできるのかと不安でしたが、甘く見てましたわ…
中途半端に入るピー音とかモザイクが煩わしく感じる事もあるけど、ネタにできるから気にしないぜ!
いちいちツッコミを入れるタカトシ君を許容できれば、十分楽しめる作品ですね~。
シュールで時々ヘビーな下ネタの数々に笑ってくれたら、1人のファンとして嬉しい限りですw



なまじ扱ってるネタが多いから全部拾いはしませんが、私のお気に入りはなんて言ったって目安箱!
モザイクで消されちゃったから残念だけど、原作だと女性の大事な部分が描かれてますw
しかも、妙にリアルですw
あんな目安箱作ったら、タカトシ君の言う通り不信任ものだよね…


あと、「うちの子達は皆、女の子にしか興味ないんだから」とアリアさんが言ってた時のイメージ映像って、
マリ見てですかね?
白のフレームがあったんで、より一層強く感じました(´ω`)
言うまでもなく、このシーンでもわr(ry


あとは……そうだな、スズかな。
原作でもあの低身長はそこそこネタにされてるけど、映像で観ると余計に小さく見えて爆笑しましたww
小さすぎる、ありゃあ子供と言われても仕方g…おっと、誰か来たようだ

「高い所が好き…人を見下ろせるから。」とか言ってるスズが、不憫な子に見えた(ノд<。)゜。



そして、私の1番大好きな畑さんが登場してくれたよ!
声は新井さんかな?違和感なくて良い感じでしたo(^-^)o
タカトシ君はもう少しインパクトのあるが良かったなぁとか、アリアさんはもうちょっと庶民的な雰囲気が出ても良いんじゃないかとか思ってましたが、
畑さんに関しては申し分ないですね~。








一言で言わせてもらえるなら。
約30間、非常に楽しい一時を味わうことができました(´∀`)
基本下ネタなので好みは分かれると思いますが、私は好きですよ~。
じわりじわりと面白さが背後に迫ってくる感じが良い。

感想が書きづらいですが、とりあえずこの作品は続けてみようと思います。
簡易では書ききれないので(ぁ


次回はムツミ登場回みたいですね。
さて、彼女はどんな声だろうか…
担当声優さんは知ってますが、聞いてみないとどう転ぶか分かりませんので。

あぁ、出島さん(メイド服の人)が早く出てきてくれないかなぁ。
地味な好きな方ですから、楽しみです(*^ー^*)




次回「『時に君はSかMか?』/『ならば君のその力を試させてもらおう』/『きらきらと輝くこいつはお主の何だ?』」

スポンサーサイト



2010/07/08 Thu. 18:45  edit

Category: .2010年の作品 生徒会役員共【終】

tb: 0  |  cm: 0

top △

コメント

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1075-7fe70e5c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △