School Days 第8話「学祭」
では、行きましょ~。
やっぱり世界は叩かれたのね、まぁ当然っちゃ当然(おい
まだ逆恨みじゃなくて落ち込んでるからマシですかね・・・
世界、よく言った。ウソをつくのはいけませんもんね、でも刹那は納得するかどうか・・・
いやいや、世界が泊まりに行ってるんじゃなくて誠君が泊まらせてるんでしょw
確かめるか・・・ん~、嫌な予感がします^^;
個人的にはOPは好みなんですけどねぇ・・・何度も言っててしつこいですが、もはやこのOPは使い物にならない(死
驚くなよ、普通に胸を張って「付き合ってる」って言うところでしょうが、ここは・・・
誠君はカッコいいこと言ってるんでしょうが、誠君にだけは言ってもらいたくないですw
ちょ、世界・・・そういう事をする理由は普通に誠君のせいにしてるし、まぁあながち間違ってはいないけどw
ううぇううぇ、言葉ちゃん可哀想・・・ってか、何度も言いますが元凶は誠君です、そこをもう少し汲み取ってもらいたい。
ごめん、近づかないでと言っても席が隣だから近づくしか(おい
目を背けるなよ、それでもあなたは言葉ちゃんの彼氏ですか・・・これはウザいw
刹那さん何してんすか、それがあなたの言う「試す」ですかw
何故止めるかを考えてみよう・・・世界と誠君が付き合ってないのはもう知ってるはずだから・・・誠君が言葉ちゃんを好きかどうかを試すってことなのかな?
出たよ、「楽だと思ってる」発言・・・楽な道にばかり逃げてるとダメな大人になるって。
というか、付き合うってのは楽なものじゃないでしょうw
刹那の言うとおりで都合が良いんでしょうね、世界は誠君のすることに拒否を示さないですし・・・拒否するのが当然のはずなのになぁ^^;
すいません、世界の携帯の着信音が某潜入ゲームの通信のときの音に似てて吹きましたww
ちょうど家の前に着いた時にメールかよ、刹那スゴいですねw
ラディッシュの服を見て赤くなる誠君最低、何を考えているんだw
どうすればいいって・・・そんなの自分で決めようよ、しかも訊いた相手が誠君じゃ良い解答は得られないってw
誠君何を言ってる、普通にダメなことでしょうww
ちょ、誠君何をしてるんだ、世界が望んでないのにやるのはもうレイプになってしまうぞw
シミに負ける誠君・・・これは笑える(待
誠君は世界を襲おうとしただけで何も話してません、以上(何
結局また世界は刹那にウソを吐くのか・・・どうなってるんですか、友達じゃないんですかw
そりゃあ確かに友達だからと言ってウソを吐いてはいけないなんてのはないです、しかし吐いて良いウソと悪いウソがあるってものでしょうよ・・・
これは分かりやすい作り笑い、バレバレだってw
確実に言葉ちゃんは誠君の気を惹こうとがんばってますね、でもなぁ・・・今の状態だと逆効果かもですね^^;
ちょ、誠君はほんと性欲の塊ですね、いつもそういう事考えてるじゃないですかw
言葉ちゃんやっちまった、目には目を歯には歯を作戦ですかww
体を餌に釣るというのはいかがなものか、これは認めたくない、さすがにw
え~!?言葉ちゃんと別れた途端に世界に連絡とかどんな人間ですかw
ついに誠君が自覚した、ってか最低だと思うなら正当な道に戻ろうよw
刹那の使った言語は何語ですか?何か微妙な感じが^^;
フランス語かよ、使えない人が言いますけどもう少しがんばりましょうよw
なるほど、世界を誠君に任せてフランスに行くわけですか、だからあんな生活観のない部屋だったのかな・・・誠君に任せるというのは痛いミスですがw
あれ~・・・Aパート長いなぁ、もうBパート入ってるのかな?
そんなメイドなんかじゃ萌えないよ、というかこのアニメに萌え要素は要らないでしょうw
何このいじめ、実行委員だからなんてのは認められないでしょ、実行委員自体押し付けっぽいし。
このままじゃ動けないってことですね、誠君とのフォークダンスが・・・
休憩室=あんな事やこんな事をする部屋、でOKですよね(何
妹喫茶やゾンビ喫茶の方が斬新だし面白そうだから取られるのは当然だと思いますww
ゾンビ喫茶行ってみたい、多分爆笑すると思うしw
マスコットキャラは外しちゃダメだよ、子供の夢を奪う(ぇ
何この国民総動員みたいな状況、組同士の戦争ですかw
刹那の歩く音は何、何かガンダムとかが歩く音に聴こえたんですけどw
マークⅡとか普通に行ってる、絶対狙ったネタww
やっぱりゾンビ喫茶良いですわ、ほんと行ってみたいw
何この意味不明な状況、戦いの意味を穿き違えてるww
黒いニーソックスって何でそんなに良いのでしょうか、私には分からないのですけれど^^;
誰この先生みたいなオッサン、ヒゲは少しぐらい剃ろうよw
これは怖い、着ぐるみ・妹・ゾンビが向かってくるのか・・・見てて痛々しく感じられるww
あぁ、これ学祭じゃなかったのか・・・あれかな、一般公開の前日に生徒だけでやるみたいなやつかな?
まぁ・・・バナナはちょっと微妙でしたけどねw
ぇ・・・何か刹那おかしくない?いやいや、それはないでしょう・・・よね?
見てるって、手伝わないんですか?w
あれがメイド服と言われる時代なのですか、ありえない・・・ウェイトレスの衣装にヘッドドレスを付けたってだけじゃないですか、もう少しメイド服を勉強して下さいなw
何あの荷物と運ぶやつ、ここはいつの時代の日本ですかw
言うのは普通、1番の友達である世界のはず・・・それを最初に誠君ってのはどういうことなのでしょうか?
すまない、転勤でフランスに行くとか感動する場面なんだろうけど、何故か感動できないw
誠君に任せちゃいけないって、使命感があったりすると言葉ちゃんと同じで面倒とか言う展開に・・・
これはいつの話でしょ・・・ん~、桜とかあるから入学辺りかな?
知り合いというのは乙女のことかな、これで刹那は誠君が好きになってるわけねw
それにしてもこの頃の誠君はカッコいいな、今じゃ見る影もない・・・
遠山に松平って誰・・・乙女グループの誰かですか?w
小学校からの昔馴染みが女の子と絡んでバカやってるのは見たくないねぇ・・・言葉ちゃんがいじめられてるのを知ったら誠君は助けるのだろうか、助けない気がするんだけどなぁ。
お前もか、刹那よ・・・ここは我慢しようよ、もう嫌気が差してくるw
また見られたし・・・言葉ちゃんが不遇過ぎる、一種の強運ですねw
あれ?EDは聴いた事ある曲のような・・・最初の頃のEDかな?多分ですけど。
それか、歌手が一緒なだけかな・・・どちらにしろ、EDが本編と微妙に合ってなくて良さが半減してるのは確かw
これで終わりか・・・もう読めない、言葉ちゃんが誠君に関わる女の子を全員殺しそうな予感w
それか、ハーレムENDかな・・・世界の次は刹那とか、これは落ち込むってw
次回こそはアレが来るのかな、やはりテレビで放映するからカットが妥当かな。
それか、映像はなしで声だけとか・・・どちらにしろ、映像を流せばそれは削除対象w
次回も楽しみです、それにしても何故誠君はモテるのだ。
次回「後夜祭」

2007/08/22 Wed. 11:54 edit
Category: .2007年の作品 School Days【終】