らき☆すた 第21話「パンドラの箱」
では、行きましょ~。
こなたのアップから始まるのが最近多い気がしますが、これは狙ってるのかな?
つかさは前の夏?冬?に間違えてましたからね、家でですがw
気持ちの切り替えねぇ、多分そっちですな・・・確かに、自由にして欲しい感はありますがそうするとバラバラになるのでちょっとおススメできないかなぁ。
こなただけ人の話を聞いてないように見える、こういう人居ますねw
Dドライブとかかなり中の方、私も含めてだけど分かる人居るのかなw
つかさがコミケに反応、まぁ遭難しかけたんだから動揺しますわねw
5万も使うのか、コミケって・・・平均1000円は高くないですか?
ってか、本以外も含めて50は買ってる計算になるのですがw
私は冷房より扇風機派、冷房の効いた部屋に居すぎると体中がダルくなりますし。
こなた父さん絶対狙ってる、慣れちゃいかんでしょうw
みなみはまた胸ネタね、もういい加減飽きてきたw
ダメだ、ゆい姉さんはボケが空回りして滑るタイプだw
やっさいもっさい・・・どこかで聞いた事あるけど、狙ってますね、アニメスタッフさん達は何をしているw
早めに寝たのに起きたらいつもの時間というのはありますね、急に早く起きようとしてもなかなか起きれるものじゃないですw
ちょ、1度起きたならそこで起きようよ、まぁ私も人の事言えませんが(何
起きたらすぐに顔を洗うとかが効果的なのかもしれませんね、まぁ洗う前にまた寝てしまうかもしれないですがw
起こされたのにまた寝るとかもありますねぇ、というかお母さんの声ってこんなのでしたっけ?w
さすがにお弁当を忘れるはないなぁ、食べ物に関しては煩いですから、私(ぁ
小さいように見えるけど、あの距離から見るとあれぐらいの大きさが普通・・・なのかな?
Aボーイ・・・?宇宙服っぽい人が居ましたが気のせいでしょうか(何
時間が経つと忘れちゃうってのはありますね、老化現象の始まりだそうですw
学習能力ないなぁ、メモしておけばよかったのにw
夢はすぐ忘れるって、というか私は正夢になる夢が多いのですがw
2年ほど前に自分が誰かに殺される夢を見ました、どうでもいいですが(おい
汚物係ってどうよ、美化係とか清掃係とかじゃないんですか?
イリス・・・かなり曖昧ですが、ガメラネタかな?
5年ぐらい前のような感じがするのですが、まぁメジャーですし分かる人は多いのかな。
稔さんだけ笑ってるし・・・あれは実際に聞いてもダメなギャグ、ってか稔さん何故に補助席w
オプションはさすがにオタクさんでも言わないよ、確かにこれは罰が当たるw
鹿に鹿せんべいをあげると寄ってきてたかられるってのはありますね、私はやりませんでしたが友達が回りにいっぱい云々と言っておりましたw
角は怖いなぁ、でも角ありの鹿って東大寺には多めじゃありませんでしたっけ?w
外国から来た人って、日本語で話さないのがかなり疑問なんですよね・・・そして、それに合わして片言の外国語を話そうとする日本人も疑問w
インドなら英語じゃないかなぁ・・・イギリスに占領されてたし、まぁイギリス英語でしょうけど大まかなところはアメリカ英語と同じだから問題なし。
あれ、普通他の班の部屋には行けないシステムになっているのでは?修学旅行って^^;
私は枕が替わっても寝れますね、環境適応力が強いということで(おい
稔さんの笑いでこっちも笑ってしまう自分が居るのですがw
あぁ・・・他クラスとも組んでいいタイプの方ね、なるほどだからかがみと一緒なのか・・・
清水寺はそこまで高くないような・・・高いっちゃ高いですが、木もありますし死ぬまでは行かないかな^^;
実際こういうのもあったなぁ、京アニ様が実際に見に行って作った回なのではw
半吉・・・半吉=中吉かな?吉の下って事ですよね。
全員居る・・・と思ったらどう見ても補助席に座っているあの方が居ないのは気のせいでしょうかw
北海道ロケとか何という中の人ネタ、1番笑いましたww
こなたがベルバラの顔に・・・これは冷めましたw
なるほど、かがみもついに・・・いや、これは絶対稔さんでしたとかそういうオチが待っているはずw
すいません、「寺」を付けるなら鹿苑寺の方が・・・あの建物は金閣寺ではなくて金閣ですし^^;
ニュースで家の神社がとか、京アニ様のせいで起こった事をさらにネタにするとか逆にカッコいいですw
ちょ、稔さんでしたじゃなくて真面目に知らない人じゃん、立木さんが声ってことは一般生徒ww
あぁ、人形を譲ってくれか・・・確かにあの人形とは無縁そうな顔立ちですしね、それにしてもホリが深いww
かがみの恋終了、まぁオチはあると思ってたけどこういうやり方でしたがw
なるほど、そのまま力技で開けるんじゃなくて端をズラせば簡単に開けれるのか・・・初めてためになったみゆきさんの解説(何
かがみが怒った顔にしか見えない、まぁあんなのがあっちゃねぇw
自分の会社を映してどうする、京アニ様よww
今の時代、姫萌なんてプリクラもあるのか、勉強になる(ぇ
こなたはかがみの事分かってますね、良いコンビです^^
すまない・・・プリクラに萌えた、というか感動しましたw
ネットゲームがメンテナンスでやれないとかほんとありますね、先生の泣き顔が可哀想w
また大輔さんか、稔さんアシスタント降ろされたのですかw
稔さんが原住民みたいになってる、カッコいいですねw
あきら酷すぎる、死に物狂いで汲んで来た稔さんの努力も分かってやって下さいw
稔さん切れちゃった、これ最高ww
ちょ、見限られたとか現実的過ぎる話ですねw
大器晩成型と言って消えていく人は多い気がするなぁ、それにしても大輔さんがウザしなのですがw
稔さん終わった、ついでにらっきー☆ちゃんねるも終わったww
もうすぐ30とか普通に中の人のネタになってるところも良いw
EDはあきらの中の人と誰かな・・・やっぱりつかさの中の人?
とりあえず、EDはらっきー☆ちゃんねると違って酷すぎる出来だw
何あの変身方法、普通に電王ネタ使ってるww
この2人何をしているんだ・・・ってかカミカミじゃないっすか、稔さんw
実際にも稔さんはあきらの中の人の下なのね、これは良い扱いw
今までで1番らっきー☆ちゃんねるが面白かったかな、稔さんが切れたところからがもうお腹一杯ですw
EDは酷かったかな、まだ前回の方が良かったです。
本編は・・・まぁ、いつも通りということで。
感動話を入れつつ作ってますが、違和感がないので十分OK。
それよりも、こなたアップで始まるのは驚くから止めて頂きたい、まぁ狙ってるんでしょうけど^^;
次回「ここにある彼方」

2007/08/29 Wed. 17:07 edit
Category: .2007年の作品 らき☆すた【終】