地味に5年目突入
実は、ブログを開設してから5年目に突入してたりします。
それは昨日の話ですが
…やってまったー!
いやですね、2週間ぐらい前に「そういえば、もうすぐ4周年だなぁ」と思ってたんですよ。
あの時は覚えてたのに……覚えてたのに。
どうして忘れてた、自分…!
そして、どうして大事な日の翌日に気付く、自分!
そんなわけで目も当てられない事を早速やらかしちまってるわけですが。
4周年ですか……もうそんなに経ったんだなぁ。
初期の頃の感想記事を少し読んでみましたが、思わず笑ってしまいましたよ。
だって、死んだ方がいいぐらいくそったれな文章なんだもんw
文章と文章の間が短いからスンゴク読みづらいし、ツッコんでばかりで話に広がりがない。
文章を読み返しても、その時観てた作品の映像が全く頭から出てこない。
とても稚拙で、どうしようもない文章。
やっぱり、どんな話だったかをなぞっていく文章を入れる事は大事なんやな。
…あの頃は若かったんだなぁ、としみじみしてます。
いや、今もじゅーぶん若いですけどね!
ブログ内の活動としては「Saint October」(作品名を見て、こんな作品もあったなぁと思い出しましたw)が記念すべき1作目となってますが、
確かおとボクの放送期間中に開設した……ような記憶があります。
途中から書くのは忍びないから、新作が始まるまで放置してたんだっけ…
いやぁ、本当に懐かしい。
過去から現在へと歩みを進める毎に「こんな作品もあったなぁ、あんな作品もあったなぁ」という気持ちにさせてくれます。
自分が進んできた軌跡を再び噛み締めるためにも、回顧する事は必要ですね!
・いつもお世話になってる他のブログの方々へ
あえて名前を挙げる事などはしませんが、わざわざTBを飛ばして下さってありがとうございます。
私もTBを送れるようになれば、こちらのブログに足を運んで下さらなくても済むのですが…
大学受験を終えて少し経ちましたら、自分用のPCを購入する予定であります。
また、コメントについてもきちんと返して下さり、感謝に堪えません。
返して下さったコメントは、全て読ませていただいてます。
大した事などしてないと思われるかもしれませんが、私の中では重要な事でして…
にこやかにさせてくれたり知識を深めさせてくれたりと、何かしらをいただいてばかりな気が致します。
本当に、本当にありがとう。
今後も色々と起こり得るかもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。
・ご訪問して下さった全ての皆様方へ
初めて来たよ!という人も何度も来てるよ!という人も、
私の何の面白みもない感想記事を読んで下さってありがとうございました。
4周年だからって何かできる事もなく、いつも通り淡々と更新する事しか出来ませんが、
5年目もよろしくお願いしますね。
コメントを書きづらい表現形式の感想記事でしょうが、
気軽にコメントしてあげて下さい。
コメントしてくれたら、きっと喜んで返信してくれるでしょうから。
というわけで、4周年記念の記事なのでしたっ!
…ポッキー、食べ損ねたなぁ…(何
« そらのおとしもの f 第6話「決断せよ!!天国と地獄(アップダウン)」
伝説の勇者の伝説 第18話「呪われた瞳」 »
コメント
4周年おめでとうございます
4周年おめでとうございます!
Saint October懐かしいですね(笑)
なかなかすごい展開だったなと、かすかな記憶が(^^;
プル~ト~さんのペースでこれからも更新していってください。楽しみにしております!
【*☆*ネ兄*☆*】4周年♪
。+゚*。+゚☆4周年おめでとうございます゚+。*゚+。
すごいですね~♪
受験でお忙しいのに、毎回丁寧な記事を書かれてて、頭が下がります。
大学生になったら、また環境も変わって大変だと思いますが、ブログも続けてくださると嬉しいです♪
これからも、記事楽しみにしてますヾ(●´∀`●)ノ
私も、昔の記事は恥ずかしくて読めませんw
「Saint October」もおとボクも知らないから、ブログでは先輩ですねー♪
Plutorさんの優しい語り口と、深い見方は見習いたいです(*´∀`*)
>SERAさん
こんばんはですー。
わざわざお祝いコメントして下さってありがとうございますm(__)mペコリ
アレですね、何となく気恥ずかしいです(ぁ
どこかくすぐったい感じがして、穴があったら入りたい……そんな気持ちだったりしますw
Saint Octoberは私もほとんど記憶に残ってませんが、確かに色々とぶっ飛んだ作品だった気がします。
今だったら確実に叩かれるタイプの作品でしょうねw
まぁ、自分が楽しめてるんならそれで良いですよね!
SERAさんにはかなり初期の頃(調べてみたら、まなびストレートが最初の交流でした)からお世話になってまして、
今でも感謝してばかりでございます。
どれだけお返し出来てるか甚だ疑問ではありますが、今後ともよろしくお願いしますね。
ではではっ!
Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2010/11/16 06:13 | edit
>空子さん
空子さん、おはようございますですー。
タイトルがとてもキラキラしているように見えて、思わず吹いてしまいましたw
あぁ、わざわざお祝いコメントまでして下さって、本当にありがとうございます…
優しい口調というかこういう書き方じゃないと私が私自身を好きになれませんし、
そもそも丁寧語調じゃないと書けませんし。
丁寧な記事と言っても、むしろ記事を長くしないとまともな文章が書けませんし…
とまぁ、グチグチ思ったりしてますが、あまり気にせんといで下さい(ぁ
結局、ないものねだりなんですよね(^-^;)
昔の記事は読んでると自分の愚かさに辟易してしまいますねw
昔の文章を書いたのも自分である事には変わりないのですが、出来れば封印したいところですw
事あるごとにコメントしにこちらまで来て下さって、いつもありがとうございますm(__)mペコリ
いつ頃からご一緒させて頂いてるのかちっとも思い出せないのですが、
調べてみたら「School Days」ぐらい…?
もうそんなに経つのですね、重ね重ねありがとうございます。
アニメの感想ブログに先輩も後輩もありませんから、今後も楽しんでやっていきましょうね(*^ー^*)
何が起こるか分かりませんが、5年目もよろしくお願いします。
ではではっ。
Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2010/11/16 06:41 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1174-444a1843
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |