fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

禁書2期の6話を観てみる 





タイトル通り、禁書2期の6話を観てました。
グースカ寝てたので最初の10分ぐらい見逃したよ!
いきなり事件が勃発しててビックリだ!






ってなわけで第6話ですが、全力で科学サイドの話でしたね~。
魔術の「ま」の字も出ず、黒子や初春が出てばかりでした。
まぁ、内容としては結標が破壊されたツリーダイヤグラムの残骸を奪って再構築し、妹達の実験を再開させる…
という、禁書1期に通ずるものだったのですが。
1期すら満足に観てない私には手強すぎるぜ!(爆)
一方さんと一緒に入浴してた子とラストに出て来た御坂妹は型番違いなの?
それとも、全く別物?


今回、黒子が完敗した結標とかいう女の子。
確実に、黒子より数段格上の能力者ですよねw
無音で物体を移動させれて黒子の何十倍もの重さのもの、それだけ離れたものを動かせるという…
あれで同じレベル4?明らかにレベル5クラスでは?w
能力を使う時に、いちいち懐中電灯を使ってだいたいの位置を指定してるところに何故か可愛さを感じました(ぁ
初春が、2年前がどうのこうのと言ってたので、その話は気になりますねー。


今回の一件に御琴が絡むのは、実験を再開させるのを食い止めるため。
確かに、黒子はこの一件とは無関係で茅の外の人間なのかもしれない。
でも、友人を手助けするのに深い理由など必要ありませんよね。
詳細なところまで理解していなくても、自分を気遣ってくれた友人を助けたい。
良いじゃない、それで。
頑張れ黒子、結標に痛い目に遭わせてやるのだ!
何か策でもなければ、また返り討ちに遭うのがオチだけどね(ぁ


スポンサーサイト



2010/11/18 Thu. 07:27  edit

Category: その他のアニメ

tb: 0  |  cm: 0

top △

コメント

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1178-58eeefbc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △