fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

そらのおとしもの f 第10話「節穴世界(ファンタジーワールド)を除け!」 





寝転がってお菓子を食べてはいけません!(何






今回はトイレや押し入れに篭る智樹に対してイカロス達がリモコンを使って色んな事をする話。
番外編として収録されていた話もカラめながら、小ネタをぎっしり詰め込んだ回ですね~。
最後のオーバーヒートなイカロスは原作の方が可愛かったかな、うん。
やはり、原作力は偉大。






話としてはほとんど動かず、ひたすら智樹の家の中でドタバタするだけなんですが、
いつの間にかアストレアが普通に居座ってますよねw
しかも、ちゃぶ台の上に置かれてた煎餅を勝手に全部食べちゃうし。
いやまぁ、お腹を空かせてグロッキーな姿を見せられるよりはこっちの方が断然良いんだけど。
しっかしまぁ、けしからん胸だな!
食べちゃいたいぐらいポヨンポヨンしてそうだ!
…すみません、調子乗りました(何


少し真面目に言わせてもらいますと、シナプスに帰れない彼女にとって
智樹の家は「居心地の良い空間、自分が居ても良い空間」なんでしょうねー。
それはひとえに、智樹が目に見えない無償の愛情を注いでくれるため。
変態な部分も含めて彼だからこそ、周りに人が集まるのでしょうな。
…この、リア充めが!(待




種類は違うかもしれないけど、智樹に特別な感情を抱いてるのはイカロスやニンフちゃんも一緒。
ニンフちゃんは初めて自分のマスターになって欲しい相手が現れたわけだし、イカロスは智樹にプロポーズしたいと思うようになった。
前にイカロスが智樹に対して言った「ずっとマスターの傍に居ますから」という言葉はプロポーズと取れなくもないけど、
意識して言うのと意識せず言うのとでは意味が全然異なるわけで。
ラストで動力炉がオーバーヒートを起こす原因となる智樹に関する記憶を消してしまうという、
大変な事になってしまいましたが、感情能力をあまり積んでないイカロスには“愛”を理解する事がかなりの負担になってたのでしょう。
イカロス、どうなっちゃうの!?


そういえば、そはらがイカロスに対してはあまりえっちぃ事をしない智樹を疑問に感じてましたが、
智樹はイカロスにおいては親子みたいな感情を抱いてるのかもしれませんね。
好きとか嫌いとかいった原初的な気持ちを超越し、「見守ってやりたい」という気持ちが強くなってるのかも。
ほら、娘が相手先の家に嫁ぐ時に大泣きする父親が居るでしょう?あんな感じです。
私が勝手に考えただけだから、実際は分かりませんけどね~。






ギャグパートについては、単純に面白かったですね~。
原作の方がテンポ良くて好きでしたが、アニメ版の方もなかなか悪くない。
トイレのウォシュレットで空の彼方にぶっ飛んでいく智樹には爆笑でしたよww
押し入れはほとんど入った事ないから知らないけど、トイレの場合は何となく分かるなぁ。
小説とか漫画を持ってトイレに入ると、居心地が良くってついつい30分ぐらい居座っちゃうんですよねw
智樹みたいにトイレに色んな物を置いて、篭る気満々の体勢は取ってないけどね!




あと、智樹覗きシステムははっきり言っておバカですねw
半年もかけて町中にパイプ管を張り巡らせてる姿を想像すると、何だか可哀相に思えてきます…
その情熱をもっと他の事に昇華させれば、平和なんだけどなぁ。
まぁ、欲望には誰も勝てませんよね!(ぁ








というわけでっ。
ダラダラ書く気分になれなかったので、今回は短めでまとめてみました。
書くのがめんどくさいわけじゃないんだからね!?


次回はカオスとのリベンジマッチでしょうか。
カオスが大人びてて、魅力半減っ!(ぇ
大人びてても声はそのままなんですねー、何で成長させたんだろう。
アニメオリジナルの展開、ドキドキワクワクです!




次回「幻想哀歌(ムサベツ)の果て」


スポンサーサイト



2010/12/11 Sat. 09:54  edit

Category: .2010年の作品 そらのおとしもの f【終】

tb: 2  |  cm: 2

top △

コメント

こんにちは。
覗きシステムすごかったですね( *´艸`)
イカロスが勝手に家を改造してるのが面白かったですw

アストレアも普通に馴染んでましたね~
みんな智樹の愛情を感じてるんですね♪
確かにあの家は居心地よさそうです(。>∀<。)

智樹とイカロスの関係はちょっと不思議ですよね。
無垢なイカロスだから、親子みたいな気持ちになっちゃうのかな?
2人の関係が進展するのか気になります。

空子 #sSHoJftA | URL | 2010/12/18 15:47 | edit

>空子さん

こんばんはー。(おはようございます?)
いつもコメントありがとうございますね。


マスターの幸せのためなら、イカロスはたとえ家が生活感のない機械仕掛けの空間になっても構わないんでしょうねw
実に自分本位な考え方ですが、マスター一筋なところがイカロスらしいですね~
自分のためにしてくれてるんだから、そう安々と叱る事も出来ませんw

智樹の家は、何と言うか人が集まりやすい雰囲気があるんだと思います。
それはあの家自体が持っているものなのかもしれないし、智樹が居るからなのかもしれませんけど、
少なくともシナプスよりはウンと居心地の良い空間なのではないかと。
…インプリンティングさえなければ、あのマスターとなんて誰とも居たくないですよね(^-^;)
人間に対して悪い印象しか持ってなければ、また別ですが。


>智樹とイカロスの関係

ホント、不思議ですよね~。
原作でも2人の関係を直接的に示唆する描写が見受けられないので、
どう表現したら良いか分からないのですよ。
イカロスは積極的に行動するタイプではないし、でも智樹に対する気持ちが他の人より劣ってるわけでもはない。
智樹は智樹で、イカロスを含めエンジェロイドの幸せを陰ながら願ってるってスタンスで…
ホント、不思議ですね(2回目)


智樹が彼女に抱いているものが恋愛感情なのか、それを越えた愛情なのかは謎ですが、
いつまでも一緒で居てほしいですね!
勿論、周りの人々も込みで!


ではではー。

Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2010/12/20 06:06 | edit

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1196-6f89a6ec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

そらのおとしもの f(フォルテ)第10話「節穴世界(ファンタジーフィールド)を覗け!」

日本が世界に誇る技術! トイレ~。 充実しすぎなトイレですよね(^^;  ウォッシュレットや暖かい便座とか、そんなの考える日本人ってw  ▼ そらのおとしもの f(フォルテ)第10話「節穴世界(フ...

SERA@らくblog | 2010/12/12 10:25

そらのおとしもの f(フォルテ) 第10話「節穴世界(ファンタジーフィールド)を覗け!」

智樹がトイレから出てこない! 押入れからも出てこない! なにこの居心地のいい空間w イカロス、いつの間にか家を改造してたんですねΣ(・ω・ノ)ノ ナチュラルにSなイカロスまじ天使。 今回もバカな話だったけど、いろいろ大変なことに・・・(((●゚゚艸゚゚

空色きゃんでぃ | 2010/12/18 15:48

top △