fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

Rio-Rainbow Gate!- 第11話「ナンバーテン」 





いや、リナと比べたら実力が雲泥の差なんだけど(何






今回は今まで稼いだお金を奪われるかどこかに行ってしまったチョコを探してもらうかを賭けて、ナンバーテンのヤンヤンとバトルする話。
ハワードとリサとの会話以外は基本的にコミカルでした。
感想記事の更新がどんどん遅れていってるんだぜ……すみません。






前述の通り、ハワードとリサの会話シーン以外はコミカルなシーンばかりでした。
バカ笑いできるってわけでもなくてクスッと笑えるシーンが大半だったのだけど、この作品らしさが溢れていて良かったです。
ヤンヤンとのバトルはノリノリでしたね、やはりこの作品はああいう感じでないと困りますw
ホントにボンバーしてましたもん、笑いましたよー。
何故かエルヴィスがムエタイキックされてるところには爆笑でしたww
彼ってディーラー界から足を洗うんじゃなかったの?


いくらリナより弱いと思ってるからって、カルティアはリオの事を舐めすぎだよね…
ナンバーテンのヤンヤン、中国製のものに対してじゃないと術をかけられないってのはどうなんだろうw
カルティアの口ぶりからしてそれなりに強い方なのかと思ったのに、オーラを全く感じなかったからなぁ。
リオの相手をするのには明らかに力不足でしたよね。
圧倒する事が出来ないとしても、せめてリオより強い方を持ってきてくれないと!
それとも、リナ戦の時から成長してないと思って甘くみていたんだろうか?


序盤のゴルトシュミットキングダムでの荒稼ぎシーンも、なかなか見所ありましたよ。

皆さん普段と違う服装なんで、それだけでテンションUPUP!
それぞれの活躍シーンよりも、こっちの方が印象的でした(ぁ
どの方もよくお似合いでしたけど、個人的な好みを言えばエル&イルの服装が良かったかなぁ。
あまり飾り気のない質素な感じが、逆にグッド!
リンダは何やら頭にボンボンを付けてましたが、あれはどういう風の吹き回しでしょうかねw




ハワードとリサの会話については、何やら物騒な話になってきたなぁという印象。
MVCDになった途端にカジノギルドが自分を拉致しようとしてきたとリサは言ってましたけど、一体何が目的なんでしょう?
カルティアの言ってた「虹が見たい」と何か関係があるんですかね?
安直に考えるなら、MVCDになった者にしか開けられない扉が存在してそうですが…
拉致されないために身を隠していたとも言ってましたし、リサはその時にリナの父親も連れていったのかもですね~。
理由は果てしなく謎ですが、まぁいずれ明かされるだろう……と信じてます。
明かされなくても、別に気にしないけどね!(何


それと、2人のやり取りを見ていて何となく思いましたが、ハワードとリサって多分かなり親密な間柄ですよね(´∀`)
お互いに、特にリサから相手を信頼しているという空気が感じられました。
今は違うと思うけど、昔ハワードの下で働いていたのかな。
ハワードの方も、MVCDの賞金1億円が狙いだ~なんて強がっちゃって…
もう、可愛いんだからっ!(待
今更ながら、リオにハワードリゾートの命運を一任したってのは凄いなぁと思いましたよ。
それだけ、ハワードはリオの事を信じているってことか…






ヤンヤンと対決する前にチョコがどこかにいってしまって、勝負に勝ったらチョコを探してもらうって条件を出して戦ったわけですけど。
ヤンヤンの隣に居た無口で気弱そうな子、アンアンが事あるごとにミントの事を気にかけていたから、
初め友達にでもなりたいのかな~と思ってたんですよ。
まさか、彼女自身が術で人間に姿を変えられたチョコだったとはね。
だから友達(リオがそう言ってたので、そうなんでしょう)であるミントをいつも心配そうに見ていたし、言葉を発しなかったんでしょうね…
システムの誤作動によるボンバーで天高く吹っ飛ぶミントを、あたふたしながら必死にキャッチしようとしていたチョコが可笑しかったです。
いや、微笑ましかったと言うべきかな。
普段から自分を愛してくれているミントへ、チョコからの恩返しというやつか……えぇ話や、えぇ話や!(ノд<。)゜。


ぁ、ちなみにヤンヤンは友達が欲しかったからチョコに術をかけたみたいです。
冒頭の「つまんない」は1話のミントと重ね合わせてるみたいで、良かったなぁ。
今回の騒動が終ったら、ヤンヤンもミントの友達になってそうですねw








次回はリナとのリベンジマッチをやって大団円……と思ったら、あの予告は何だ!?
ゲートバトルをしてるっぽいシーンが少しあったけど、それよりも皆で行く温泉旅行(?)の方に重点が置かれていた気がするんですがw
DVD/BDの発売情報を見るに、13話構成みたいですが……え!?最終回直前になって今更お風呂回!?
リナがミントを背負ってるシーンがなんか良かったけど、一体どうなってるんだろう。


ちなみに、次回サブタイのスペキュレーション(speculation)は思考系の動詞を名詞化させたもので、熟考・憶測・空論といった意味があるようです。
うーん、リナが自分の父親とリサが一緒に失踪した事に関する真実を知るのかな。




次回「スペキュレーション」


スポンサーサイト



2011/03/22 Tue. 10:56  edit

Category: .2011年の作品 Rio-Rainbow Gate!-【終】

tb: 0  |  cm: 0

top △

コメント

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1258-1f0574a1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △