試験の結果が分かりました
後期の試験結果を、大学ホームページで確認したんです。
昨日ね、受験番号を書き間違えて慌てふためくという夢を見たんです。
何故か、家で。
だからなのか、多分受かってないんだろうなぁ……って思ってました、漠然と。
でも、そう思ってたとしても、やっぱり落ちていたのはショックで。
涙は出なかったんですけど、ひたすら虚無感・虚脱感が体中を駆け巡っておりました…
自分はなんて愚かな人間なんだろうって。
自分はなんてちっぽけな存在なんだろうって…
考えても仕方のない問いをぐるぐると、ぐるぐるとずっと思案してました。
浪人するべきか、押さえてある私立の大学に行くべきか。
ずっとずっと……ずっとずっと、悩みましたよ。
自分が行きたい大学、いや国公立に行けなくって悔しいんじゃないんです。
親がおじいちゃんの所に連絡をして、おじいちゃんに「民間企業に就職するにあたって、国公立卒と私立卒に大差はあまりない」だとか、「最終的にどうするか決めるのは〇〇(僕の事)自身なんじゃないかなぁ」なんて言われて。
そうやって、気遣ってもらってる自分が情けなくて情けなくて…
気が付いたらもう涙がポロポロ出るんですよ、瞳からこぼれ落ちる涙が止まらない止まらない。
僕、誰かに気遣ってもらったり優しくされるのがホントにダメなんですよ。
そういう事をほとんどしてもらわずに育ってきたから、すぐに泣いてしまうのです。
気遣ってもらわれてる自分が情けない、どうしようもなく。
でも、一度泣くと意外とスッキリするものですね。
真剣に考えた末、結局私立の大学に行くことにしました。
多分、浪人したら1年も持ちこたえられそうになかったから。
1年もやり抜けるほど精神力が強くないんですよ、僕。
母親から「情けない奴」なんて言われたけど、最もな意見だった。
耐えられそうにないと言い訳をして逃げてしまう自分もまた、情けない…
脈略もなく、自分の感じたことをダラダラと吐露してしまってすみません。
そんな事がありましたので、今日はそっとしておいてやって下さい…
結果を見る前にRioの12話を観たのですが、正直今は更新する気になれません。。。
出来れば、明日更新したいと思っております。
12話、もう一度観ないといけなくなったなぁ。
« Rio-Rainbow Gate!- 第12話「スペキュレーション」
Rio-Rainbow Gate!- 第11話「ナンバーテン」 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1259-5e50656a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |