fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

Steins;Gate #09「幻相のホメオスタシス」 




もう遅い。後悔したってもう遅い。(何



今回はDメールによる過去改変がどれだけ危険なものか、オカリンがようやく気付き始める話。
タイムマシンの事がフェイリスの耳に入らなければ……とは思いましたけど、それ1つで何かが変わるわけでもないですよね。
フェイリスが変えたがっていた10年前の出来事は、萌郁さんの携帯の機種変更を止めさせたりるかの性別を変えるのとは次元が違ったんだろう…



メイクイーンでダルとタイムマシンについて話をしていたら、フェイリスに聞かれてしまったオカリン。
何で、不特定多数の人々が行き交うところで話をしていたんだろう。
タイムマシン云々って、普通に考えてそういうところですべきじゃないんですよね。
アホだなぁ、オカリン……最初の頃にも書いたけど、危機管理能力が無さすぎる。
危険なミッションをしてるって自覚があるんなら、もっと気を付けてくれないと(^-^;)
…まぁ、チェックメイトをしたのはダルなんですけどね(ぁ
ダルの口、がばがばすぎやろw

オカリンが紅莉栖に対してしつこく、しっつこく「ねら~」発言をしてきたり、他のラボメンが円卓会議について非常に非協力的なのを「機関によるラボ内切り崩し工作」と表現したり。
はたまた、ちょっぴり泣いちゃってる紅莉栖を励ましてるのかと思いきや、いつも通りふざけてたり…
まぁ、基本的にオカリンですねw
そんなわけで、今回もコミカルな部分が多くて面白かったのですが、印象としては8割方シリアスって感じだったなぁ。
いや、私はむしろシリアスな方が好きなのでもっと来いって感じなんですけどね!
何か感じた部分をメモってなかったら、ギャグパートはほとんど覚えてなかったと思います(何
かろうじて、紅莉栖との電話で丁寧な話し方になったオカリンを覚えてるぐらい。
何だか、いや~な雰囲気になってきましたよねぇ…


SERNが最新技術を存分に発揮してようやく形になりつつあるタイムトラベルがあのレンジ君にも可能なのはどうしてか非常に謎なのですが、
それよりもIBN5100の行方の方が気になります。
まさか、るかの過去改変の影響で「IBN5100をまだ発見できてない世界」に移動してしまっていたとはね。
紅莉栖はその事を「バタフライ・エフェクト」(1つの過去を改変する事によって、それと関連する事項までが数珠繋ぎのように変わってしまうこと)と呼んでましたが、
よくよく考えてみたらそうなるのも当然ですよねぇ。
1つの事象だけ変化させ、他の事象はそのままに出来る方法があるんだったら、逆に教えて欲しいぐらい。
すっかり忘れてしまったのだけども、萌郁さんの過去改変をした時はまだあったんでしょうか?
確か、萌郁さんが持ち出そうとしたのを止めてからはIBN5100は一度も画面上に出ていないはず…
意図的にそうしてるんだとしたら、よく考えられてるなぁと感心してしまいますよ。

オカリン達の手元にないのなら萌郁さんが持ってるんじゃないかって疑うのは当然の成り行きだけど、彼女も持ってないみたい。
萌郁さんはずっとSERN側だと思ってたんですが、今回のシーンを観た限りだとそうじゃないのかな?
この時点では神社にはなかったらしいから、既にSERN側に渡ってしまっていた?
う~ん……FBってのがどんな人か分からないと、何とも言えませんね(>_<)
目的はよく分からないけど、SERN側じゃないとすると第3勢力…?
あの悲しげな後ろ姿から、死亡フラグがそこはかとなく漂っていたのは気のせいなんでしょうか。


また、フェイリスは秋葉原一帯を掌握していた大地主さんの家系みたいで。
当然ながらお金持ち、辣腕そうな年配の執事もいてビックリでしたw
そんな彼女が秋葉原にオタク文化を浸透させるよう申し入れをし、かつ自らもメイドとしてその中に入り込んだ理由としては
例の10年前が関係してるんでしょうね…
葛藤しながらも結局メールを送信しちゃったけど、本当に良かったんかなぁ。
過去を変えられるなら誰だって変えたいでしょうけど、それをしてしまったらその過去を乗り越えて今までやってきた自分を全否定してしまうような気がするんですよね。
紅莉栖の言葉を借りて言えば、「失敗も含めて自分の人生」ってやつ。
全てが万事上手く行く世の中なんて、どこにもないですよ。
むしろ上手く行かない事の方が多いぐらいで、そうした色んな事で苦悩したり後悔しながら自分に折り合いをつけてやっていくものなんですよ、人生ってのは。
多分だけど。
まぁ、「自分の手で過去を変えた」って記憶も抹消されるから、苦しむのは記憶を持ち続けられるオカリンただ1人なんですけどね。

で、改変後の世界を見たところ、フェイリスが変えたかった過去は父親の死と関係した事だったみたいですね~。
フェイリスにとっては父親の死が相当なショックだったんだろうな。
復活するだけならまだ良かったけど、秋葉原がただの電気街になってしまってますやん。
これって要するに、父親の死があったからフェイリスがオタクの世界に足を踏み入れたって事でいいんですよね?
父親はご存命だから、入れ知恵をする必要もない。そういう事か。
しかも、IBN5100は神社に奉納すらされなくなってしまったし。
ちょっとちょっと、状況が好転して欲しくて泣く泣く承諾したのに、むしろ悪化してるじゃないか!
やっぱり無理矢理にでも、オカリンはフェイリスの作ったメールを見るべきだったんだね。。。
あのオカリンなら、間違いなく止めていたと思います。何故もっと強引に行かなかった…orz
今度はどんな世界線に移ったのか、詳しい事は次回ですが悪い予感しかしないっす(´~`;)





今回の次回予告も嫌な雰囲気がひしひしと伝わってくるなぁ。
どうでもいいけど、鍋に丸ごとリンゴはおかしいですw
そうか、次回はギャグ回なんだな。
…そうだったら、どんなに良い事か。



次回「相生のホメオスタシス」




にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ


クリックしていただけたら、管理人は大喜びすると思います(何
スポンサーサイト



2011/06/03 Fri. 16:24  edit

Category: .2011年の作品 Steins;Gate【終】

tb: 2  |  cm: 4

top △

コメント

>危機管理能力が無さすぎる

危機管理能力が無いのは確かですが、メイド喫茶でタイムマシンの話をしていて信じる方もどうかと思いますよ
まあ理由はあるんだけど・・・

>フェイリスがオタクの世界に足を踏み入れたって事でいいんですよね?

父親の死云々の是非はともかく、Dメールを出した後の世界でも猫耳つけてニャンニャン言っていたので違いますね
そもそも踏み入れてないならフェイリスって名乗っていないだろうし

サイリウム #ZXSk2eOg | URL | 2011/06/03 19:33 | edit

>サイリウムさん

初めまして、コメントありがとうございます~。


まぁ確かに、普通の人なら信じないとは私も思ってるんですが、
もし仮にタイムマシンの存在を本気で信じてる人物があそこにいたらと思うと心配なのですよ(^-^;)
それどころか、SERN側の人間があの場所に居合わせていたら危険度はグンと上がりますからね…
「本気で言ってるとは思えないが、念のため…」みたいな事になってラボメンが危険な目に遭ったら、目もあてられませんし。
アニメしか知らないので詳しい理由は知りませんが、ちょっと気になります。

>そもそも踏み入れてないならフェイリスって名乗っていないだろうし
ぁ、フェイリスって偽名でしたねw完璧に失念してましたw
オタクさんの世界に足を踏み入れてなかったら、普通に本名かそれに準じたものを名乗ってますよね~。
だとしたら、何で……と感じるところはありますが、次回が放送されるまでじっと待つ事にします(´ω`)


わざわざコメントしてくださって、ありがとうございましたm(_ _)mペコリ
ではでは~。

Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2011/06/04 05:52 | edit

こんばんは。
過去改変が大変なことになっちゃいましたね(´・ω・`;)
街全部変わっちゃうなんてビックリしました。
オカリンの苦しむことになりそうで心配ですね><

IBN5100もどこに行っちゃったんでしょうね・・・?
SERNの動きが見えないのも不気味です。

オカリンと紅莉栖の絡みはいつもコミカルで楽しいですね(*´∀`*)
助手かわいいですw

空子 #sSHoJftA | URL | 2011/06/08 02:24 | edit

>空子さん

こんばんは、コメントありがとうございました!
最近リアルが忙しくて、反応したくてもなかなか出来ませぬ…

ラストの、扇風機がくるくる回ってるシーンは衝撃的でしたよね(^-^;)
メール1つでここまで変わってしまうなんて…
もう引き返す事は許されないんだって思いを
より一層強くさせられる1シーンでした。
オカリン、心が折れてしまわないか心配です(>_<)
今は他のラボメンとわいのわいのやれてますけど
はたしてどうなる事やら。。。
せめて、紅莉栖との楽しげな絡みぐらいは残して欲しいところですw

そういえば、SERNの動きが全く分かりませんよね~。
まるで、視聴者の記憶から忘れ去ろうとしてるかのよう。
少しは名前が出てくれないと、反って恐ろしいですよね。
「粛正だ!」みたいな感じでいきなりやってきたら
思わず腰抜けちゃうかも(何


全力で1回前のコメントになってしまいましたね、すいませんw
ではでは~。

Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2011/06/10 20:27 | edit

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1319-d8537ea3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

STEINS;GATE 第9話「幻相のホメオスタシス」

アキバが消えた日(オタ街って意味で)!(笑) いつの間にか消えていたIBN5100。 まゆりが萌郁に会った記憶があったり…。 過去改変がバタフライ効果を生み出し始めているのか?  ▼ STEINS;GATE 第9...

SERA@らくblog | 2011/06/04 11:17

STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 第9話「幻相のホメオスタシス」

大変なことになってきたーΣ(°Д°;≡;°д°) 鳳凰院凶真の言葉がラボメンの心に届かない! まゆしぃの「オカリンが遠くに行っちゃう」っていう心配が現実になりそうで心配(>д<) まゆしぃはメイドコスも...

空色きゃんでぃ | 2011/06/08 02:35

top △