まとめて簡易感想(7月、第4週)
最近、またカイジが視聴できなくなってきました(何いきなり
作品的に大好きなんだけど、なかなか観る暇がないのよね(^-^;)
カイジが沼を攻略するための秘策を見つけたぜ!ってところで現在ストップしてるから、そろそろ再開させたいところ。
…明日から春季の考査期間に突入するんですけどねっ!(ぁ
なお、視聴した作品の感想は随時更新していく予定。
セイクリッドセブン…更新済み
猫神やおよろず…更新済み
セイクリッドセブン #03
990万ポンドとは、日本円で換算すると13億円らしいです。
ルリがお金を提示する前まではまだ290万ポンドが最高値だったんだから、何もそんなに出さなくっても…w
オークションなんだから、お金が釣り上がっていく様をもっと楽しもうぜ!(待
しかも、あの石によって得られた力が「壁をすり抜ける力」とか…
何と言うか、パッとしないなぁ(何
研見博士やSPが装着していたパワードスーツ的なものは「セイクリッドセブン」の力を研究した結果、実用化にまでこぎつけたやつなんでしょうけど
少なくとも研見博士の方は見れば見るほどアイ○ンマンに見えてきて仕方がないです(ぁ
それでも、悪石と互角(?)に渡り合えてたんだから、実は研見博士ってスゴいのかもしれないね。
妙にキザッぽいのが鼻につきますがw
輝島ナイトは今後、アルマのライバルとして直接的に話に絡んでくるのかな?
結局、悪石の暴走を抑える血清は得られずじまいだったけど、はたして大丈夫なんだろうか。
そして、変身したアルマよりも悪石化したナイトの方がカッコいいという罠w
ぶっちゃけ、アルマも悪石状態の方がカッコよかったよね~。
変身すると、「とりあえず」って最初に言わないと気が済まないのかなw
猫神やおよろず 第2話
今回の話を観ていて、つくづく感じたよ。
この作品はノリで観る作品なんだな、って。
所々笑ったり笑うに笑えず(°Д°)ポカーンとした状態になったりしながら観てましたが、笹鳴&メイ子が登場してからが1番面白かったかな。
今回のこの2人、はっきり言っちゃえば無理矢理登場させた感がありますよねw
何あの登場の仕方、唐突すぎるんだけど。
武術で言えば、「起こり」が全くなかった感じだね。
気が付いたらノックダウンされてたぜ、みたいな(何
あの2人がやってた事もしっちゃかめっちゃかで、最終処分場をボコスカに破壊しようとしてたとしか思えませんでしたw
というか、神様たちの能力がチートすぎる。
アッサリとひび割れた大壺を直してしまったけど、あの時私は(°Д°)ポカーンでしたからね!?
まるで、飼い犬が一人でどこかに行ってしまった瞬間の気分。
まぁ、そっちはそこまで気にならなかったんだけど、まゆの方がね…
いや、あんな能力持ってるなら初めから使えよとw
声なき声が聞こえないと、使えない能力なんでしょうか?
…まぁアレだ、芳野がめっさ可愛かったですよって事でよろしく!(待
パッと見、某作品の天才麻雀高校生ですよねー。
髪色&髪型的な意味で。



クリックしていただけたら、管理人は大喜びすると思います(何
2011/07/21 Thu. 18:53 edit
Category: その他のアニメ
« 神様のメモ帳 Page.2「君と旅行鞄」
Steins;Gate #16「不可逆のネクローシス」 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1355-6eb9cafa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |