fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

神様のメモ帳 Page.2「君と旅行鞄」 




アリス可愛いもんね!仕方ないね!(何




今回は父・草壁昌也の捜索を依頼しにメオがニート探偵所にやってくる話。
知ることは、死ぬこと。毎度毎度、アリスは深い事を言ってくれますね~。
ラストの長ったらしい台詞は何言ってるかサッパリでしたがw




いや~、今回のアリスも可愛いですね!
最初のネギラーメンに対する彼女のコメントには思わず吹いてしまいましたよw
「ネギで麺がカモフラージュされていたか…」みたいな事言ってたけど、ミンさん的にはネギだけとか言語道断ですからね!?
ラーメン冒涜してんのかって話ですw
「他のドクペと微妙に温度が違う事ぐらい分からなかったのか」
なんて言葉が発せられた時は瞬間的にナルミ同様「そんなの分かるかよ!」って思わずツッコんじゃったし、メオが三つ指立てて不束者云々を言った時は結婚でもするのかって思っちゃいましたw
ある意味、ヒロさんも素晴らしかったなぁ。
「ヒモは揉むのが仕事」とか言っちゃってさぁ、自分がヒモである事を全く気にしてない感じですよね(ぁ
アニメでも言ってたかどうかは忘れたけど、ヒロさんの「ヒモってのは母性本能をくすぐるのが仕事なんだよ」って言葉は今でもはっきりと覚えてますよ~。
まさに、“迷”言だと思います(爆)

今回のアリスで1番可愛かったシーンはやっぱり、彩夏とメオにお風呂に入れられた事でナルミに対して憎まれ口を叩いてるところかな。
ぶつくさ文句言ってるんだけど、その姿がとってもキュートなのですよ!
普段クールな子がいじけてたりするのを見ると、可愛さのあまり衝動的に抱きしめたくなっちゃうよね!(待
というか、ナルミにバスタオル姿を見られてもちっとも恥ずかしがらなかったメオは
一体どういう教育を受けてきたんだろう…W
彩夏の反応が普通……のはずだよね?
理不尽すぎるビンタだったけど、まぁ、ナルミどんまいって事で(おい


ギャグシーンについては、そんなところかな。
…ぶっちゃけて書いてしまうと、話の内容がほとんど頭に入らなかったんですよね。
「家族」に関する草壁の定義が何かいいなーとか、確かにお互いに想い合ってこそ本当の「家族」って言えるよねーとか。
早くに母を亡くしたメオにとって、父は一緒に過ごしてきた本当に大切な人なんだろうなーとか、だからこそ父を何が何でも信じ続けようとしてるんだろうなとか。
ナルミはどんな事が起きてもメオを絶対に助けるって四代目に啖呵切ったんだから、そんな簡単にメオを悲しませるような事言うんじゃないよ!とか。
初対面の相手に自分の命賭けられるって、テツ先輩は本気になると何でもやれてしまうんだなぁとか。
それはもう、色々と考えさせられるシーンはあったんですけど、どれも心に残らないんですよね。
原作だったらさ、多分そういうシーンでは少しなりとも感動してるんですよ。
でも、アニメではちっとも心が動かないんだよね…
心が動く前に、早々と次のシーンに進んじゃってるような気がします。
まぁ、手っ取り早く言ってしまえば、観ててひじょ~~につまんないんです。
原作好きの方や、この作品を楽しみにしている方がいたらごめんなさい。
私も原作は好きですが、アニメの方はからっきしダメです(^-^;)

結局のところ、原作通りにやらなかったのが問題なんじゃないかな…
原作を改変するんなら、それ相応の覚悟を以ってアニメーション制作をするべきなんじゃないの?
原作を越えてやるんだ!って気持ちで制作しないと、多分素材が良くても面白いものが出来ないよ。
J.C.STAFFさんは素直に原作通りで話を作るべきだったと個人的には思います。
家族云々の話だって、原作にはちゃんと登場してる出稼ぎ外国人の方々も絡めれば、もっと良い感じになってたのになぁ…
まだ事件が終わってないから希望が持てるけど、正直あの人たちを入れるタイミングがもう見つからない(^-^;)
うーん……作品のタイプ上、じっくりと煮込みながら話を作ってくれないとダメなんですよ。。。
アニメ版の神メモ、大爆死しそうな予感しかしないんだけど。


もう気になる事と言ったら、消えた1億円がどこに行ったかってぐらいしかないよ。
危険に晒される事も承知で、2億円をわざわざ娘のメオに持たせる理由も気になりますよね。
まぁ、草壁は岸和田会でマネーロータリングをしていたみたいだから、結局は汚れたお金なんだろうけど。
…神メモ、ホントに大丈夫かなぁ。



次回「僕が二人にできること」



にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ


クリックしていただけたら、管理人は大喜びすると思います(何

スポンサーサイト



2011/07/22 Fri. 17:41  edit

Category: .2011年の作品 神様のメモ帳

tb: 1  |  cm: 0

top △

コメント

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1356-e2f1f6a7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

神様のメモ帳 2話「君と旅行鞄」

草壁昌也のメオに対する想いとは・・・ 神様のメモ帳 1 (電撃コミックス)(2011/04/04)杉井 光商品詳細を見る

新しい世界へ・・・ | 2011/07/23 01:35

top △