fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

神様のメモ帳 Page.3「僕が二人にできること」 




スタッフさん、「靖国で会おう」をどんだけ気に入ってるん?(何




今回は草壁救出のため、ナルミが大博打に打って出る話。
いきなりで申し訳ないですけど、私この作品が大好きなんですよ。
だから、このアニメ化によって少しでも多くの人にこの作品を知ってもらっ、出来れば好きになって欲しいんです。
そういう気持ちをそっと胸に置きながら1話・2話と視聴してきたけど、ふと我に返って考えてみると、過度な期待を寄せすぎたのかもしれないと反省。
観るだけならまだしも、自分の歩いてきた軌跡として残り続けるんだから、批判的な文章ばかり書いたって誰も得しませんよね。
読む側も書く側も楽しくないだろうし、あんなのただの自己満足。
いや、もしかしたらそれ以下なのかもしれない。
「本当にこの作品が好きなら、アニメもちゃんと愛してやれよ!」って自分自身に言いたいですね。
所謂「原作厨」は作品を楽しく視聴してる人からすれば害悪でしかないんだから、アニメはアニメで別世界のものとして愛してあげるべきなんだと思う。
そう口で言うのは簡単だけど、実際の所は難しいんだよね。
変に原作を知ってると、どうしてもそれと比較しちゃうんだよなぁ。

…って事を、ニコ動で動画を観てた時に流れたあるコメントを観た瞬間に頭の中を駆け巡りました(何
なんて長い前フリなんだ!まさに自分語り!




今回は、ヤクザの皆さんが『ラーメンはなまる』にやって来たところからスタートですね~。
店内を荒らし、メオを差し出すよう高圧的にとするヤーさんに対して一歩も引かないミンさんが男前すぎる。
いや、ミンさんは女性だけども。
その時は追っ払ったけど、その後『ラーメンはなまる』を誹謗中傷するラクガキがされたり、実際にケガを負わせられたり。
「ラクガキとか姑息だしちゃっちーわww」と内心思ったけど、まぁそこは忘れてください(ぁ
それでも気丈に振る舞え続けられるのは何でなんだろう……って疑問に感じてたけど
それはミンさんがラーメン屋さんを始めたきっかけにあったんですね~。
製菓学校に通っていたミンさんは元々洋菓子職人になるつもりだった。
でも、父親の失踪をきっかけにこの『ラーメンはなまる』を継ぐ事になってしまった。
『ラーメンはなまる』をさっさと潰す事も考えたけど、結局出来なかったみたいなんですよね。
だって、ミンさんはこのラーメン屋に染み付いたにおいが、このラーメン屋が好きだったから。
もう少しお店の中を大きくしたらだとか、こんな寂れたところではあまりお客さんが来ないんじゃないかとか思う人もいるんだろうけど
この場所で、昔と変わらない雰囲気でお店がやっているという事に意味があるんだと思う。
今の『ラーメンはなまる』だからこそ、今のお客さんが食べにくるしアリス達もたむろしてるんじゃないかな。
それに、もし父親が戻ってきた時にお店がなかったりしたら寂しいでしょう?
人数的にはそりゃあ少ないけど、ミンさんはニート集団と自分の父親の「居場所」を守り続けてるんだろうね。
自分だけの『ラーメンはなまる』だと思ってないから、あんなにも強くいられるのかもしれないね…

でも、自分の夢はあくまで洋菓子職人だから、ラーメン屋でアイスを出してるのはミンさんのちょっとした抵抗なんだろうねw
ミンさんのアイス、絶品らしいから食べてみたいなぁ(´∀`)
くそ、羨ましいぜナルミ!


ヤーさんがやって来てしまったそもそもの原因はメオが父親に電話を掛けた事にあるし
誰にも伝えず、2億円を渡そうとどこかに行ってしまったりもした。
表面的な部分だけを見れば愚かな行為をしたと溜息も吐きたくなりそうだけど、メオにとっては父親がそれだけ大事なんだろうね。
お金なんていらない。自分が危険な目に遭ったって大丈夫。
お父さんがいれば、それでいい…
本当に深い愛情だなぁ、としみじみ感じましたね~。
「頼り頼られ、勝手な愛情を押し付けあうのが家族」、メオの行動を観てるとつくづくそう感じちゃいます(´ω`)

ちなみに、メオが連れ去られそうになった時に平坂組の方々がやって来たシーンは興奮しましたw
ハラハラドキドキさせやがって!タイミングばっちしじゃないか!(何
正直ナルミはボコられてるだけだったけど、ナイスガッツでしたよ!
時間稼ぎぐらいにはなったんじゃない?(おい

ちなみにちなみに、メオ救出後にナルミと彼女が会話する中でナルミが良い事言ってくれるんだけど
その部分がごっそり削られてて泣きましたw
1巻の内容を踏まえてこその言葉だったから、あの言葉が削られる事は分かってたけどね!


その後のシーンは、終盤のボコりあい以外ずっとナルミのターンだったかな。
四代目と兄弟盃を交わしたけど、アリスいわく四代目はナルミの事を認めてるらしいね。
…一体ナルミのどこを認めてるんだ?ww
自分を犠牲にしてでもメオを助けたい、って四代目に直談判したから?
だとすると、少しパンチが弱い気がするんですが…
まぁ、ここから先はアニメ批判になりそうなので差し控えますわ(ぁ

あと、ヤーさんの株組織に大ホラ吹くナルミは肝っ玉座ってましたよね~。
銀行の営業時間ギリギリに言ったからこそ成功したんだろうなぁ。
意外とやる時はやるよね、ナルミって。
肉体“労働”はてんでダメだけどw
主人公なのに、草壁救出の場面でロクに殴り合いに参加できないって一体どうなんだw
あぁなるきっかけを作れたのはもちろんナルミのおかげだけど、何となく映えない気がします(ぁ

まぁ、メオと草壁が再会できて良かったよね!
父親とのデート、存分に楽しんできてくださいっ(≧▽≦)
あの服装なら、きっと似合ってるって褒めてくれますよ!
ま、アリスの可愛さには負けるけどね(待






そんなわけで、原作2巻がたった2話で終わってしまいました。
予想通り、『ハロー・パレス』の「ハ」の字も出なかったか……J.C.STAFFさん、相変わらずやってくれますね。
いくらライトノベルとは言え、小説1冊分をたった2話で調理しちゃダメでしょw
陳腐なテンプレラブコメならまだしも、こういう作品の場合は雰囲気が大事になってくるのに…
アニメが終わった時の評価がどうなるか、違った意味で楽しみです(何

次回はアニメオリジナルの話かな?
個人的にはオリジナル回は大歓迎だけど、心配やわー。
次が何巻の内容になるかも心配やわー。



次回「はなまるスープ顛末記」




にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ


クリックしていただけたら、管理人は大喜びすると思います(何

スポンサーサイト



2011/07/30 Sat. 11:15  edit

Category: .2011年の作品 神様のメモ帳

tb: 1  |  cm: 0

top △

コメント

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1363-31f57858
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

神様のメモ帳 3話「僕が二人にできること」

鳴海が出来ること・・・ カワルミライ(2011/07/27)ちょうちょ商品詳細を見る

新しい世界へ・・・ | 2011/08/03 23:57

top △