fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

神様のメモ帳 page.5「あいつは俺を知っている」 




ウホッ、良い筋肉!(何




今回は平坂組に舞い込んできたガールズロックバンドのプロモーションの広報担当として、ナルミが東奔西走する話。
原作4巻は最近読んだばかりなので見覚えのある光景が続いていたのですが、それでも観てて懐かしかったですねー。
平坂組の倉庫から出たら半裸のメンバーたちがズラリと陣取っていたシーンには笑いましたw
さすがの向井さんも言葉を失うよ!
とすぐに忘れ去られてしまうであろう、少佐の本名をあえて書いてみました(何




原作組の一人である私としては錬次さんの登場に大興奮!
いや、別に四代目と同レベルのイケメソフェイスだからじゃないですからね?(何
CVは鈴村健一さんみたいですが、ヘラヘラした雰囲気を彷彿させる声質が錬次さんにピッタリだったなぁ。
服を試着してる錬次さんのポージングが無駄にかっけぇw
でも、それよりも今回はアリスのナルミに対する所作が気になりましたよ。
今回のアリスって、無駄にデレてません?w
四代目がナルミを借りると言うと自分の事務所の家事は誰がやるんだって噛みついてきたり、「助手なんかじゃ…」と何やら思わせぶりな言葉をボソリと発したり、「今度から、どこへ行くかくらいは言ってくれ」って言ってきたり。
とにかくもう、言動から動作の一つ一つに至るまで、可愛くて仕方がないのです!(≧∇≦)
カエルさんのぬいぐるみの上からひょっこり顔を出すシーンなんて最高でしたよ、えぇ!
ナルミに対しては大部分がいつも通りの怒り口調だったけど、要するにナルミの事が心配なんでしょうね。
平坂組が関わるってんだから、そりゃあ危険な香りも仄かに臭ってくるわけで。
アリスとしては、自分の助手であるナルミが危ない目に遭ってしまわないか気が気でならないんじゃないかな?
でも、何だかんだでナルミが引き受けちゃったから強く出れなくて、せめて行先ぐらいは教えてもらって安心感を得たいと…
最後の一文は完全に私の妄想ですが、そうだったらいいよね(待

うーん、アリスにとってのナルミってどんな存在なんでしょうね?
まず間違いなく「ただの助手」ではないでしょうが、恋慕の情を抱いてるわけでもなさそう。
まぁ、大切な友人……ってところかしら?
というか、これはテツ先輩やヒロさんも含めたニート探偵団や四代目も入れての事だけど、アリスとナルミの関係はもはや言葉では言い表せられないものの気がします。
…とか言ってるけど、言葉にしちゃうとじんわりとした素敵な感覚が崩れ去ってしまいそうだから個人的に言葉にしたくない、ってだけなんですけどね(ぁ

それにしても、洗濯機で溺れそうになるって……アリス、生活能力が低いってレベルじゃないよねw
ナルミがすぐ気付いてくれてよかったよかった!
冗談抜きで、アリスには助手が必要不可欠みたいですなw
自分から動くようにしないと、いつまで経ってもニート体質から脱出できませんよ?


それと、平坂組の今後に影響を及ぼしかねない大事なプロモーションの広報担当を一任されるナルミは四代目からも信頼されてるんだなぁと思いました。
請け負うきっかけは彩夏の一言だったけど、このプロモーションを成功させようとちゃんとやってるみたいだし。
サイトのロゴもデザイン会社の人から好評価を得ていたりと、ナルミはパソコンに関する能力は割と高い方ですよね。
ニート探偵団の方々が素晴らしすぎるのでナルミはどうしても影が薄くなってしまうんですが、別に能力が低いわけではないと思うんだけどなぁ。
自分にもっと自信を持てばいいのに……と、時々思ったり思わなかったり。
まぁ、周りに流されながらも自分のやるべき事はしっかりとやってくれるところは非常にナルミらしいのですけどね(^-^;)
個人的にだけど、彩夏に言われて広報を請け負う事になったってシーンが地味によかったです。
依然として原作を改変しまくりんぐですが、自然な流れだったのではないでしょうか。
あぁやって随所に彩夏の出番を作ってくれるのは、純粋に嬉しいですね~。

錬次さんとの会話で、関係がぶっ壊れる云々の話が出てきた時にメオやミンさんの回想シーンを入れたところもグッドでした。
多分、この作品のアニメ版を観てて初めて「おっ、やるじゃん」って感じたんだと思いますよ(何
まぁ、このシーンは原作だと違う出来事を暗示してるんでしょうけどね~。
その辺は仕方ないと思ってるんで、大して気にしてません。
観てて楽しけりゃあいいんだ、うん。






前回の話以外はガッカリせざるを得ないアニメ版神メモでしたが、今回においては悪くなかったんじゃないでしょうか?
多少改変された部分(主に彩夏ですね)はあるものの、原作に沿って描いてる感じ。
四代目の心理描写がほとんどなくて困惑してたりもするけど、その辺りの事は次回以降に持ち越しってところなのかな。
…まぁ、何というか、切る場所が中途半端すぎて錬次さんに関する事が全然書けないってのが本音です(ぁ
サブタイ、今回の内容と関連性が全く見当たらなかったんですけど?

さて、次回はどうなるか。
メオ編の時のように、メッセージ性のひどく薄い展開になっていかない事を願っております。



次回「僕は負けそうだ」



にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ


クリックしていただけたら、管理人は大喜びすると思います(何

スポンサーサイト



2011/08/10 Wed. 06:06  edit

Category: .2011年の作品 神様のメモ帳

tb: 2  |  cm: 0

top △

コメント

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1377-de8aaad9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

神様のメモ帳 第5話 「あいつは俺を知っている」

四代目からインディーズバンドのプロモーションを頼まれた鳴海。 雑用に使えなくなってアリスは不満そうですね(^^; 鳴海に洗濯させるのが恥ずかしくなって自分でやろうと 洗濯機で溺れたり…。 ニート...

SERA@らくblog | 2011/08/10 23:01

神様のメモ帳 Page.5 あいつは俺を知っている

神様のメモ帳 第5話。 平坂組に仕事を頼まれた鳴海は、謎の関西人との出会います―――。 以下感想

窓から見える水平線 | 2011/08/11 08:55

top △