ながされて藍蘭島 第26話(最終回)「飛び出して、藍蘭島」
果たしてどんな結末を迎えるのか・・・行きましょ~。
いきなり壮大なBGMですね、果たして海竜様にに会うからといってそんなBGMにする必要があったのかどうかw
サブタイトルの出し方がいつもと違いますね、何とも言えない出し方ですw
いきなりあやねはやってくれたなぁ、やはりやられ役の中では上位に食い込みますw
服装が違うと惑わされますがあやねでいいのかな、というか島の人って水中で息が長く続くのかな?
紐だと思ったら海竜様のヒゲ吹きました、さすがギャグ作品w
とんかつって手があったんですね、ちゃんと合わせてるところに吹きましたw
島の外に出すのを阻止するってのはなぁ・・・元々行人君は妹を助けるために島の外に出ようとしてたんですし、妹を見殺しにするって言ってるようなものですね^^;
ちょ、嵐の中木製ボートで島の外に出ようとするなんて、自殺行為じゃないですか^^;
とんかつが波を被る時に「まぶしぃ」って言ってて吹きました、シリアスシーンに無駄なギャグを入れないで下さいw
すずさん涙目可愛い、でも行人君の妹を見殺しにするって言ってるようなものw
あら、さしみの助けを借りれば普通に渦を越えられるんじゃないですか?特に飲み込まれてもいませんし。
提供を入れる場所がおかしい、何故Aパート後にw
すずさん息よく続きますねぇ、やっぱり島の人は肺活量がスゴいという事でいいのかな?
流れに巻き込まれそうになったところで息が危なくなったのね、まぁさすがに息続きすぎですしねw
海竜様のヒゲって引っ付ける事が可能なんですね、再生するって方だと思ってましたがそっちでしたかw
大牙カッコ良いなぁ、やっぱりわざと負けたんですね。
しのぶの方はまだやってるんですかと言いたいです、東の主ってそこまで強かったですっけ?w
まちさんの蘇生術スゴいですね、少なくともわら人形はああいう使い方はしませんけどw
ん~、成長して声も少し変わったからって言いたいんでしょうけど、ちょっと想像と声が違いすぎて妹さんの声は何とも言えないなぁ・・・
なるほど、別の藍蘭島があってそこは男だらけでそこに妹さん1人・・・要するに、兄妹で同じような環境の別の島にそれぞれ居た訳ですね?
助けてくれた男の方々がムキムキで吹きました、何という筋肉質体型ww
行人君が生活していた方の藍蘭島が近いのは良いとして・・・ゴムボートに吹きました、男の人たちは用意周到なんですねw
渦をゴムボートジャンプで飛び越えるのかと思いましたが、やっぱり無理ということで・・・ちゃんとギャグになる場面を分かってますねw
そしてまた藍蘭島に漂着と・・・何という最終回、1話と同じ展開じゃないですかw
確かに鬼ごっこの回がありましたね、だから第2回か・・・というか、どう見ても帰ってくると分かって用意してたようにしか見えないんですがw
行人君の妹、美咲役の声は清水理沙ですか・・・ん~、あまり聞いた事ない声優さんですねぇ。
ここで新キャラ登場はないですよ、もしかしたらの2期狙いですか?w
スタッフの皆さん、2クールお疲れ様でした^^
・・・うん、まぁ原作が完結してないんですからこの終わり方にするしかないですよね。
何だか感動させようとしてたんでしょうけど、全然感動できませんでしたし・・・最後の最後で何とも言えない作品にw
作画とかはいいんです、あれは力入ってたって分かりますし。
2期はやるんですかね、さすがに今回の展開をもう1度やられるとさすがに飽きてきそうな^^;
まぁ、この作品は「良くもなければ悪くもない」という非常に中途半端な評価で終わらせたいと思います。

2007/09/27 Thu. 16:48 edit
Category: .2007年の作品 ながされて藍蘭島【終】