fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

まとめて簡易感想(10月第2週) 




個別に感想記事を書くほどのものではないけど、視聴するだけというのも何だか惜しい。
そんな作品たちのためにもちょっとした感想を書き記しておきます。
様子見の作品もとりあえずこの枠に収めておこう。
多分、時が経つにつれてここで取り上げる作品数は減っていく……はず。

なお、随時更新予定。




C3-シーキューブ-…更新済
ましろ色シンフォニー…更新済
ベン・トー…更新済




C3-シーキューブ- 第1章

原作が電撃文庫って事しか知りませんが、とりあえず視聴。
1話を観た限りでは良くも悪くもない、所謂「普通」のアニメだったかな。
でも、ラストでさぁやさんがビッチ発言してくれたので視聴継続ですww
ダークな役を演じてる時のさぁやさんの方が好きかなぁ、と何となく思う。

初回からやけに飛ばしてる気がしなくもなかったけど、春売とフィアとその周りによるドタバタっぷりを今は楽しんでいればいいのかな?
フィアが春売のために掃除や洗濯をして、反って家をグチャグチャにしちゃうくだりには笑ってしまいましたw
鼻歌を歌いながら掃除機かけてたけど、逆に散らかしちゃってるよ!気付いてフィア!
フィアとこのはのどっちもどっちな争いも、観てて面白かったなぁ。
このはって、怒るとどんな物でも切断しちゃう力を発揮するんですねw

でも、このはは周りの人々を思いやれる優しい子あるみたいで。
よくは分からないけど、自分も最初の頃はフィアと同じ境遇だったみたいなんですよね。
だからなのか、グチャグチャになった部屋を見て井の一番にフィアの気持ちを感じ取る事が出来ました(´ω`)
春売をめぐってこれからもいがみ合う事になりそうな2人だけど、心の中では互いに通じ合える仲になってくれるといいなぁ。
フィアの方はなかなか素直に自分の気持ちを言えないみたいだけど……大丈夫だよね、きっと。


というわけで、今のところは視聴継続。
いつの間にか視聴を止めてるかもしれませんが、それまで楽しめたらいいんじゃないでしょうかw




ましろ色シンフォニー 第1話

おー!メイドさんじゃないかっ!服が黒じゃないのはガッカリだけど、嬉しいぞ!(※私はメイドさん好きです)
OPでテンション上がりながらそんな事を考えてましたが、それ以降私の心が良い方向に揺れ動かされる事はありませんでした…
原作ファンにはちょっと申し訳ないけど、はっきり言ってつまらない。
ここまで何のオーラも感じない作品は久しぶりなんじゃないでしょうか。
もしかしたら初めてかもしれない。

どの辺がつまらないかって言われると自分でもよく分からないんですが、とりあえず迷子になった妹さんを見つけ出すまでのくだりが長すぎ。
あまり覚えてないけど、Aパートをほぼ丸々使っていたのでは?あの部分、そんなに重要でした?
重要じゃなくても何か心動かされるものがあれば話は別ですが、私の場合はそれすらありませんでしたからね。
メインキャラを何故かキラキラさせる演出についても、腹立たしさしか感じませんでしたし。
何より、学園合併に伴って相手側の女学校にテスト生として通学する事になった……って設定に嫌気がさしました。
もうなんかボッコボコにこき下ろしてますけど、せめてもの救いは妹さんが可愛かった事ぐらい。
でも、私はキャラ萌えオンリーで好きでもない作品を観られるほど気力に溢れてるわけでもないです(^-^;)

というわけで、感想は1話のみ。
様子見でもう1,2話観ようとは考えてますが、いずれ視聴を打ち切る事になると思います。
まさかの大逆転があれば、あるいは…




ベン・トー #01

新番組5本目。
半額弁当を賭けた狼たちの熱い戦いを刮目して見よ!……って感じの作品でいいんでしょうか。
半額弁当を賭けてバトルを繰り広げるって部分に惹かれて試しに観てみたんですが、想像を絶するおバカバトル作品でしたw
いい意味で裏切られたね、うん。
「冒頭にして主人公死亡!?」とか「救急車、道間違えちゃダメだよww」とか、「白梅梅って随分テキトーな名前ですね!」とか。
スーパーの中で大規模戦闘を我関せず放置するイカツい店員さんにも笑ったし、そもそも半額弁当で争うなよ!って気分になりましたw
いやもうツッコミどころ満載なんですが、めっさ面白い作品ですね!
Fateと同じ日に放送するから簡易感想にならざるを得ませんが、いいガス抜きになりそう。

OPからして凄まじいバトルシーンを魅せてくれたんだけど、半額弁当を賭けて争ってると考えると途端にしまらなくなりますねw
最大の見せ場(?)であるバトルシーンは観てて思わず笑っちゃうぐらい力入ってました(´∀`)
氷結の魔女(笑)の戦闘シーンなんて、ものすっごくキビキビ動いてたもの!
でもやっぱり、目的が半額弁当となるとね…w
そうだよね、400円近くする弁当が半額ってのは確かに是が非でも手に入れたいいっすよね。
ガチバトルを繰り広げるほどのものとは到底思えませんがww
まぁ、あの狼たちにとっては死活問題なんだろうなぁ……弱肉強食なんや!

というわけで、視聴継続&簡易感想確定です!
観てて清々しい気分にさせてくれる作品、次回も楽しみっO(≧▽≦)o
サブタイのテキトー加減にも着目すべきかもしれませんな!



にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ


クリックしていただけたら、管理人は大喜びすると思います(何



スポンサーサイト



2011/10/09 Sun. 17:33  edit

Category: その他のアニメ

tb: 2  |  cm: 2

top △

コメント

No title

こんばんは。

C3-シーキューブ-は評価が分かれるところですね。個人的には今後にある程度期待出来る作品かな、とは思っています。いろいろと1話はご都合主義な設定も観られましたが、そこにも工夫があって悪くないと思いますし、あとはこれをどう描いて料理していくかに注目していきたいですね。

まだまだ10月期にスタートしたアニメ作品も多くあるので、作品について感想も読んでみたいですね。


さて、先日は相互リンクの申請ありがとうございました。こちらではリンクを貼っておきましたので、お時間ある時にでも確認をお願いします。それでは、今後ともよろしくお願いいたしますね。

月詠 #ja082R02 | URL | 2011/10/07 21:42 | edit

>月詠さん

こんばんはー、コメントありがとうございますm(_ _)mペコリ

>いろいろと1話はご都合主義な設定

あー、確かにありましたね(´ω`)
春売が何故か普通に1人暮らししてるところとか、このはが何故か普通にご飯をおすそ分けしにやってくるところとかw
いかにもな舞台設定ではありましたけど、フィアなる少女が呪われた箱であるという点が「他とはちょと違うかも?」って印象を与えてるかもですねぇ。
1話は簡単な説明ぐらいしか描かれてなかった気がしますので、次回以降に期待するしかないですねw
こういうタイプの作品は2、3話観ないと判断つかないので、ちょっぴり悩ましいです。


リンクの方はさっき確認しました~。
早速、私も月詠さんのブログをリンクしておきましたよ!
多分お世話になりっぱなしになってしまうと思うんですけど、これからもよろしくお願いしますね。

ではでは~。

Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2011/10/08 01:44 | edit

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1425-65cfcf3f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

C3 -シーキューブ- 1話「布団に移るものを知らない」

フィアの「呪うぞ!」がツボった(笑) Endless Story(2011/10/12)田村ゆかり商品詳細を見る

新しい世界へ・・・ | 2011/10/05 14:50

ベン・トー 1話「ネバれ、納豆オクラ丼ぶっかけチーズトッピング弁当 440kcal」

半額弁当のために命を懸ける! ベン・トー 7.5 箸休め ~Wolves, be ambitious!~ (ベン・トーシリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)(2011/07/22)アサウラ商品詳細を見る

新しい世界へ・・・ | 2011/10/10 23:39

top △