ヨルムンガンド #05「Vein」
てめぇの血は何色ダアアァァ!って叫んでもおかしくないレベルですね(何
今回はココの兄・キャスパーがフラリとやってくる話。
なんと、ココって兄がいたんですね!?
船に乗り込んでくるとの連絡を受けた時のあのココのあの慌てっぷりと言ったら、なかなか観られるものじゃなかったですよ~(ぁ
我が道を土足で堂々と歩いていくココであっても、実の兄は相当苦手なのですねw
今回のココは防戦一方というか、キャスパーに終始振り回されていた感じがしたなぁ。
内心「ムキー!」状態だったでしょうね、きっとw
ココにそこまで感じさせるような人物って、一体何者…!?
そんな風に思いながらキャスパー登場とその後をじっくり見守ったわけなのですが、やはり兄妹なのか2人はよく似てたような気がしましたよ。
切れ長の目をした顔つきや銀髪って部分はもちろんなんですけど、それ以上にキャスパーから発せられる雰囲気がココのそれとよ~似てるんですよねぇ。
なんというか、実に飄々とした感じ。
とんでもない実力者であるにも関わらず、それがすっぽりと隠れてしまうような軽快さ。
ココがもし男性だったら、きっとこんな感じになってるんだろうなぁって何度も感じるぐらいでしたよw
キャスパーという男、人間的な意味でも武器商人としてもココ同様相当厄介な相手になりそうだ…
そして、キャスパーとヨナの間に深い因縁があった事にはとっても驚きでした(´ω`)
ヨナにキャスパーの姿を見せまいと勉強漬けにしようとするココを観て「キャスパーに見られたらなんかマズイ事でもあるんかな?」と軽く考えてたんですが
実際のところは悠長に構えてなんかいられない状態にあったのですね…
雇われ少年兵としてとある基地に送られた事、護り抜こうとして一緒に連れてきた4人の孤児のうちの1人・マルカが軍の奴らに連れていかれ地雷原を歩かされ、そして絶命した事。
その基地で出会った、武器商人であるキャスパーが自分の両親を殺した敵さん方と武器交渉をしていた張本人であったという事。
そしてそして、残りの孤児たちを人質にヨナはキャスパーに雇われ、ボディーガード役としてココの元にやって来たという事。
こうして挙げてみると、ヨナもヨナで壮絶な過去を歩いてきたんだなぁってしみじみとした気分になります…
マルカを殺したのも武器商人、自分の両親が殺された引き金となった張本人も武器商人とくりゃあ、ヨナの武器商人に対する憎しみも分かる気がしますね(>_<)
しかも、単なる金と欲望のためにマルカは殺されたって事を知ってしまったからなぁ。
ココとキャスパーはよく似てるってさっき書いたけど、根っこの方ではどこかが根本的に違う気がしてきましたよ。
やり口は多分ココとほとんど変わらないと思うんですが、あらゆる面での考え方が違うんだと思います。
ただひたすらに金を追い求めているのであり、私腹を肥やす事を考え行動しているんでしょうね、キャスパーは。
おそらく、武器商人としてはそれが普通なんでしょうが~。
変わってるのはココの方なんだろうね、きっと。
まぁでも、キャスパーが言ってた人質にとった孤児たちをそのまま保護してるってのは事実なんだと思います。
だって、キャスパーはあくまで武器商人なんですもの。殺し屋なんかじゃない。
その辺の考え方は、きっとココと同じのはず。
自分は殺しをするためなんかじゃなく、武器を売るために存在している。
殺しをするにしても、一方的でかつ必要最低限。
まだ初出だから腹の底が全く見えてこないけど、多分こんなところなんじゃないかなぁという気がします。
8割方、私の妄想ですけどね!(何
…というか、ココはヨナが最も憎んでいる武器商人の妹って事になるんですね~。
兄がどんな人物か身を以って知っただけに、ココの変人っぷりに尚更驚いたんだろうなw
ココはヨナの凍った目を、心を溶かす事が出来るのでしょうか…?
そんなわけで、第5話でした。
ココとヨナが出会うまでの経緯を描いた今回の話、考えさせられる部分がたくさんある興味深い話でした!
次回はアフリカの話…?
アフリカではバルメさんが何やら辛い過去を秘めているようで、これはもしかすると次回は彼女の過去が明かされる…!?
ココとバルメさんがどんな出会い方をしたのか、ひじょ~に楽しみですね!
…って、次回次々回と再び2話構成じゃないですかー!
次回「African Golden Butterflies Phase.1」


クリックしていただけたら、管理人は大喜びすると思います(何
2012/05/10 Thu. 10:07 edit
Category: .2012年の作品 ヨルムンガンド【終】
« Kalafina『to the beginning/満天』聴いてみました
テンプレ変更しましたー! »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1562-a284bf45
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ココの兄さんキャスパー登場~ 妹の船に乗ってくるのに ものものしい護衛付き。 武器商人は身内でもこんな感じ? ヨナくんが キャスパーをナイフで急襲!? (;゚Д゚) 護衛のチェキータさんが軽く阻止。 強い人は いくらでもいるものですね。
空 と 夏 の 間 ... | 2012/05/10 11:33
海上を移動しながらいつもどおり武器を運搬しているココたちの部隊! ルツ達が新商品の試し打ちしてたりとこういときもちょっとした休息って感じですかねw ず武器に対する憎しみは変わりがないしココとの会...
Spare Time | 2012/05/10 21:36
てめぇの血は何色ダアアァァ!って叫んでもおかしくないレベルですね(何
まとめwoネタ速neo | 2012/05/12 08:51
ヨルムンガンド 第5話。 ココの兄キャスパーの登場と、ヨナとキャスパーの因縁。 以下感想
窓から見える水平線 | 2012/05/13 02:58
フフーフ兄妹。船でアフリカへ移動中のヨナ一行。ルツは新しい銃の試射、ウゴは新車に大喜びと割と平和。フォルクスなんとかって、ココはワーゲン知らないんだ。そんな中、ここの兄キャスパー・ヘクマティアルがやってくる。 ココそっくりの顔で笑い方もフフーフ。何故か?...
こいさんの放送中アニメの感想 | 2012/05/15 03:42
=ヨナ:ココは畑仕事でもするのか?→電話ココ:やばい。ヨナを隠して。<ヨナ:何がやばいんですか?>?:やあ、ココ。ココ:キャスパ兄さん。 キャス:スケアクロー、どこまで...
ぺろぺろキャンディー | 2012/10/08 17:34
| h o m e |