fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

Fate/Zero 2ndシーズン 第二十三話「最果ての海」 




こんなにも清いギル様は初めてだぜ…!(何




今回はライダーとギル様が真の王を決めるべくついに決戦を行う一方で、セイバーとの戦いの最中バーサーカーの正体が明らかになる話。
ちょこちょこセイバーVSバーサーカーの争いが差し込まれていましたが、何と言っても今回のメインはライダーVSギル様でしたよね!
戦いの経過と結果だけをまとめれば、実にあっけなく実に圧倒的な結末。
だがしかし、他のどの戦いよりも気高く、そして美しい一時だったように思います(´ω`)
この作品ではもはやお馴染みのあの大橋で2人が向かい合ったと思ったら、いきなり杯を交わすとは驚きでしたよw
え、この状況で!?みたいな感じで(ぁ
その上、自分のアイオニオン・ヘタイロイとゲート・オブ・バビロンが合わされば最強だから盟友にならんか?なんて言ってライダーはギル様を誘ってましたしw
確かセイバーも誘ってましたよね、ライダーって。
セイバーは別として、これから戦うって相手に対してそういう事が言えるってのは素直に感心してしまいますよ~。
心の図太さというか、肝っ玉が据わってるというか。
最後の最後まで、ライダーはライダーだったなぁという気持ちでいっぱいでした!

ギル様もギル様で、ライダーの場違いな物言いにバカにするまでもなくきちんと答えてるんですよね~。
2人して向かい合って杯を交わすシーンなんて、何だかとってもステキでステキで(´∇`)
「お前は俺が審判するにあたう賊だ」
英霊と英霊が刃を交わす数々の戦いを、遠くから高見の見物をしていたあのギル様がライダーと戦う時だけは自ら進んで受けて立ってくれてるんですよね。
しかも、相手をあざ笑うようなやり方ではなく、相手と同じ地に立って同じ目線で全力で。
何やら太い槍みたいな剣(「目覚めよエアよ!」とか言ってたから、エアって名前なんですかね?)を使っての対界宝具「エヌマ・エリシュ」の能力が反則レベルすぎてぶっちゃけアレだったんですが(何)、ライダーはギル様にそれを出させるに足る存在だったという事ですよね~。
ギル様がだいぶ前に言っていた通り、この最終決戦で初めてライダーの「アイオニオン・ヘタイロイ」を初めて見たっていうならまだ勝敗は分からなかったのかもしれないよね。
まぁ、何だかんだでうまく立ち回りそうな気がしないでもありませんがw
2人が戦いをおっぱじめる前まではギル様に突っ込むライダー+英霊たちに対してギル様がバビロン撃ちまくり~な展開を予想してたんで、想定してたのよりもずっと見応えありましたよ!
「何あれ……カギ?」って思ってたら、やっぱりカギだったっ!(ぁ

確かライダーの固有結界って配下の英霊たちの魔力の下成り立ってるクチだったはずだから、地割れの中にヒュンヒュン英霊が落ちていったのを観た時には「あぁ、終わったな…」って感じずにはいられなかったんですよね(>_<)
でも、たとえ固有結界が破れて勝利が絶望のものになったとしても、愛馬がギル様の宝具によって沈められたとしても。
それでもギル様に立ち向かっていくライダーは、やはりとてつもなくカッコよかったですよ…!
「彼方にこそ栄えあり。届かぬからこそ挑むのだ」
「覇道を謳い、覇道を示す。この背中を見守る臣下のために!」

王とは、自分に従ってくれる全ての者に夢を見せ、導くもの。
それがライダーなりの王としてのあるべき姿で、その本懐をライダーは最後まで胸に抱えて戦ったのですね…

ライダーの駆ける姿を、最期の生き様を2つの眼に焼き付けたウェイバー君は一体何を想うのでしょうね?
「夢を示すのが王たる余の務め。そして王の示した夢を見極め、後世に語り継ぐのが臣たる貴様の務めである」
「生きろ、ウェイバー。全てを見届け、そして生きながらえて語るのだ。
貴様の王のあり方を。このイスカンダルの疾走を!」

1人のマスターとしてではなく、友としてでもない。1人の臣下としてライダーの最期を見届けたウェイバー君。
「お前が真に忠臣なら、亡き王の敵を討つ義務があるはずだが?」
歩み寄りながらそう言ってくるギル様に対し、他ならぬライダーに「生きろ」と命じられたから出来ないと答えるウェイバー君がとてもよかったですね!
拳を強く握りしめている彼の姿を見れば、本当はどうしたいかなんて一目瞭然です。
ウェイバー君はもう一人前の大人だなぁ……なんて底はかとなく感じましたよO(≧▽≦)o
ウェイバー君の言葉を聞いたギル様の返しもまた、胸躍る内容だったなぁ。
「中道大義である!ゆめ、そのあり方を損なうな」なんて言っちゃって。
え、これホントにギル様なんですか?と最初は我が耳を疑ってしまいましたw
もうなんか、今日のギル様カッコよすぎですよ!
今までの「人の不幸を見て今日も酒がうまい」的な彼はどこへ行ってしまわれたのか…w
それもこれも、相手がライダーだったからこそなのですよね。
王対王の、その名に恥じない素晴らしい戦いでございましたっ!






そんなわけで、第23話でした。
観終わった瞬間からライダーVSギル様の事しか書く気なかったので、セイバー云々は豪快にカットしてあります(待
いや、うん、まぁバーサーカーの正体が円卓の騎士が1人「サー・ランスロット」だったってのは確かに驚きましたけどね。
正直、セイバーVSバーサーカーについては「普通に銃使ってますけど!?」ぐらいしか書く事が…w
セイバーが彼の命を絶つ前に雁夜の魔力が切れてマスター共々消滅するんだろうなぁ、と何となく思ってます。
セイバーVSバーサーカーは次回も続くみたいだし、それよりもライダーVSギル様の方を優先すべきでしょ?
というか、そっちの方が面白かったですしね←
それにしても、これでライダー陣営は脱落してしまったんですねぇ。
主人公と言っても過言ではないぐらい存在感があったライダー組だっただけに、出番終了となるとやっぱり寂しいなぁ。
今後の見所があるとすれば、どこになるんだろう…?
切嗣さんと綺礼さんの戦いになるのかな。
次回で最終回ってわけじゃないみたいですから、じっくり見守る事にしましょうか。



次回「最期の令呪」




にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ


もしよければ1回ポチッと押してくださいませ!
スポンサーサイト



2012/06/10 Sun. 16:43  edit

Category: .2012年の作品 Fate/Zero 2ndシーズン【終】

tb: 17  |  cm: 2

top △

コメント

No title

>セイバーが彼の命を絶つ前に雁夜の魔力が切れてマスター共々消滅するんだろうなぁ、と何となく思ってます。
そうなったらどんだけ良かったかwwwwwwwwwなにせこのあと………
作者があの人って事でさっしてください><;

みやん #J8TxtOA. | URL | 2012/06/14 03:12 | edit

>みやんさん

こんにちはー、コメントありがとうございますm(_ _)mペコリ

虚淵さんの作品って読んだ事ないんだ!てへぺろっ♪
なんて事を直感的に書きたくなりました、すいません(何
結局のところアニメでは何とも言えない不完全燃焼感が残るものになりましたが、原作だともっと惨たらしいんでしょうねぇ…
いやぁ……うん、やっぱり雁夜はつくづく救われない人物でしたよ。。。
分かり切っていた事だけに、尚更空虚な印象を受けますね(>_<)


ではではー。

Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2012/06/19 10:29 | edit

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1582-57c7dc96
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Fate/Zero::23話感想

Fate/Zeroの感想です。 ライダーの生き様、とくと見よ。

しろくろの日常 | 2012/06/10 17:51

Fate/Zero 第23話 『最果ての海』

見果てぬ夢を見果てたり。初めてライダーの宝具「王の軍勢(アイオニオン・ヘタイロイ)」を見たときは口があんぐり。英霊が英霊のそれも軍勢を召喚する。こんなヤツ誰も勝てないだろ。そう思うぐらい圧倒的に見えました。 しかしそれを軽々と凌いでしまったアーチャー。?...

こいさんの放送中アニメの感想 | 2012/06/10 17:52

Fate/Zero 第23話「最果ての海」

両雄激突! これぞ間違うことなく“神回”です!! 綺礼の挑発の狼煙により ついに第4次聖杯戦争も終局へ...  対峙したライダーとアーチャー・・・二人の王は、 戦いを前に最後の酒宴。 神威の車輪を...

空 と 夏 の 間 ... | 2012/06/10 18:21

Fate/Zero 第23話

関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第二十三話 最果ての海最終決戦寸前それぞれ対戦者と相対する…アーチャーとライダーは最後の杯を取っていたそしてアーチャーへライダーが問答する盟友として自らの軍勢と共に行かないかともちろん答えはノーだが決して不快な気持ち...

まぐ風呂 | 2012/06/10 19:18

Fate/Zero 2ndシーズン 第23話「最果ての海」

Fate/Zero (3) (カドカワコミックスAエース)(2012/04/02)真じろう商品詳細を見る  今日は、アレクサンダー大王の命日らしいです。上手いことに、日にちが重なりましたね。イスカンダルVSギ...

破滅の闇日記 | 2012/06/10 19:34

Fate/Zero 第23話

Fate/Zero 第23話 『最果ての海』 ≪あらすじ≫ 言峰綺礼の計略によって意図的に誘発される第四次聖杯戦争の最終決戦。その決戦場である冬木市民会館へ向かうライダーとウェイバーだったが、未遠川にかか...

刹那的虹色世界 | 2012/06/10 19:43

Fate/Zero 第二十三話 最果ての海

Fate/Zero 第23話。 裏切りの騎士と征服王最後の疾走。 以下感想

窓から見える水平線 | 2012/06/10 20:03

アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第23話「最果ての海」 感想

「彼方にこそ栄えあれ、届かぬからこそ挑むのだ。覇道を謳い、覇道を示す、この背中を

くまっこの部屋 | 2012/06/10 20:17

Fate/Zero 第23話「最果ての海」

『綺礼が上げた狼煙を合図に、覚悟を決めた者たちが続々と集まる。ウェイバーと共に戦場に駆け付けたライダーの前には、アーチャーが立ちはだかる。英雄王と征服王。王者の戦いの火ぶたが切られた。時同じくし...

Spare Time | 2012/06/10 20:48

2012年02クール 新作アニメ Fate/Zero 2 第23話 雑感

[Fate/Zero] ブログ村キーワード Fate/Zero 第23話 「最果ての海」 #Fate2012 #ep23 大作 Fate/Zeroのセカンドシーズン であります。本作は『Fate/stay night』の10年前(第四次聖杯戦争)の物語。...

妖精帝國 臣民コンソーシアム | 2012/06/10 21:17

Fate/Zero 第23話「最果ての海」

Blu-ray Disc Box II [Blu-ray] 『どうか僕を導いて欲しい、           同じ夢を見させてほしい』 制作 : ufotable 監督 : あおきえい 衛宮切嗣:小山力也   セイバー:川澄綾子   ...

明善的な見方 | 2012/06/10 21:31

Fate/Zero 第23話「最果ての海」 レビュー・感想

生きろ、ウェイバー。全てを見届け、そして生き永らえて語るのだ。貴様の王の在り方を、このイスカンダルの疾走を! 令呪を以って勝ち残れと命じたウェイバー、そして臣下として生 ...

ヲタブロ | 2012/06/10 22:43

Fate/Zero 23話

ローソンの制服王が逝ってしまったああぁぁ(´;ω;`)

真夜中日記ミッドナイトモノローグ | 2012/06/10 22:57

まとめtyaiました【Fate/Zero 2ndシーズン 第二十三話「最果ての海」】

こんなにも清いギル様は初めてだぜ…!(何

まとめwoネタ速neo | 2012/06/11 06:47

Fate/zero~第二十三話「最果ての海」

 奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。 セカンドシーズンスタート、第23話 ウェイバーをのせてライダーは馬で走る。そこに待っていたのはアーチャー...

ピンポイントplus | 2012/06/11 10:12

(アニメ感想) Fate/Zero 第23話 「最果ての海」

投稿者・ピッコロ 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る 綺礼が上げた狼煙を合図に、覚悟を決めた者たちが続々と集まる。 ウェイバーと共に戦場に駆け...

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2012/06/13 14:40

Fate/Zero 第23話

固有結界を展開して一気にアーチャーに向かっていくライダー。 エアにより破壊されるも何とかアーチャーに向かっていく、という話。 ライダーとアーチャーの決戦と、最後のウェイ ...

パズライズ日記 | 2012/06/20 23:39

top △