まとめて簡易感想(8月第2週)
人類は衰退しました…更新済
もやしもんリターンズ…更新済
この中に1人、妹がいる!…第5話が23日放送とついさっき気付いたため休止
アクセルワールド…更新済(8/15)
人類は衰退しました episode6
気付いたらバトルアニメになっていた。
で、また気付いたら今度は何だかいい感じに話がまとまっていた。
…ど、どどどういう事だってばよ…!
まぁアレですかね、「機械にだってちゃんと心や感情はあるんだよ」って事を言いたかったんでしょうかね(ぁ
ただ人間にいいように使われるだけじゃなくて、恐怖や行きたくないって気持ちだって芽生えるし、それが人間的な見方で言えば原因不明の誤作動という形になって行動として現れる事もある。
ただ形や中身が違うだけで、機械もまた人間と同じ存在なのだと…
ゆえに、人間と接するのと同じように機械も大切に使いなさいと…
多分、そんな事を言いたかったんだろうなぁって観終わってから思い返すと思っちゃいますね~。
無論、観てる最中はずっと ( ゚д゚)ポカーン でしたがw
正直よく分からなかった、でもイイ話でした(ぇ
何がVOYAGERですか!OYAGEの方が断然可愛らしいじゃないですかっ!
それにしても、「わたし」が断髪する事になってしまった経緯はこの事件にあったんですね~。
オヤゲさんとピーコちゃんをちゃんと充電させてあげるところが何だか観てて微笑ましかったです(´∇`)
情けは人のためならず、この情けがいつかきっと「わたし」にとっていい事となって返ってくるんだろうなぁ。
うんうん、観てていい気分になれる終わり方で一安心一安心。
終わりよければ全てよしとは、まさにこの事ですね!
もやしもんリターンズ 第六話
朝昼の収穫祭の姿は、真の収穫祭の仮の姿であった…
収穫祭の本番は夜にあり、学生たちのために用意された夜の収穫祭とは……こしあんVSつぶあん戦争や、全教授の承認が得られず教授になれなかった准教授が教授に成れるか否かを賭けたアツい肉弾戦などがあるのである!
ちなみに私は断然こしあん派ですよ!あのしっかり身が入ったアンコちゃんがたまらないですよね!
つぶあんとか、何それおいしいの?(待
4年間三上教授に敗北し続けてる立花准教授が今年こそはとリングに上がってたわけですが、入院してる三上教授の代わりにロボットがリングに姿を見せるとか反則やろ…w
なんか華麗にデスコンボ決めてたんですけど!?せめて地面に着かせてっ、それ初見殺しだから!
うん……まぁ、立花准教授にはまた来年がんばってって言ってあげたいね…(ぁ
それにしても、長谷川さんってホントみんなに愛されてるなぁって思う。
バニー服に身を包んだ及川は蛍といっしょに1人1000円の撮影会を開いて客寄せをすると共にお金もじゃんじゃか稼いじゃうし、樹教授は日本の経済界を担う重鎮さんたちと長谷川のおとっつぁんを同席させてじんわりと圧力をかけちゃうし。
川浜と美里はまぁ、やり口は下品極まりないものでしたけど、アイドル田中京子のだ液が入った口噛み酒だと称してオークションにかけてお金をふんだくっちゃうし。
それもこれも、全ては長谷川さんをフランスから連れ帰ってくるためなんですよね。
どうせ自分たちが止めたところで……なんて言いつつも、1人2人をフランスに送り出すために美里も尽力してるところがよかったなぁ(´∇`)
みんながみんな、長谷川さんを必要としてるって事なんですよね…
誰かに必要とされてるってのは、やっぱり本人としてもいい気分になるし傍から見ても微笑ましい事だと思うんですよ。
自分たちのためじゃなくて、他の人のためにお金を稼ぐみんなの姿がとってもステキでした!
次回は長谷川さん救出編になるのかしら……はたしてどうなるのか、ドキドキですっ。
アクセルワールド #18
人は誰しも自分が主人公の物語を歩いている――
春雪のそんな一言から始まった黒雪姫の物語、沖縄編スタートです。
個人的には春雪のこの一言が今回の話の中で1番心に残ってたりするけど、まぁそれはいいとして(ぁ
沖縄で黒雪姫が出会った2人組のバーストリンカー、特にルカって子の方が何言ってるのか私にはさっぱりわかりませんでしたw
イントネーションが合ってるのかどうか分かりませんけど、本場の沖縄弁ってこんな言葉なんですね~。
中の人も沖縄出身の方みたいですから、きっと発音もちゃんと合ってるんでしょう(´ω`)
マナって子の解説がなかったら、私には「なんくるないさー」ぐらいしか理解できませんw
加速世界での黒雪姫の姿ばかり観てきたから、1人の人間であり学生である黒雪姫がどんな交友関係を持ってるのか謎だったんですよね。
友人もあまりいないって少し前の回で言ってましたし、だからメグミって子が黒雪姫の親しい友人だって分かってちょっぴり一安心だったのよね(´∇`)
友人の数なんて、さほど問題ではないんですよ。
大事なのは、その友人1人1人とどんな関係を築けるかなんだと思います。
今回のやり取りだけを観てても、この2人ってきっとすっごく仲いいんだろうなぁってのがよく分かるのよね。
そういう、自分の事を対等の立場でよく理解してくれてる人ってなかなか出来るものじゃないから、だからこそ大事にすべきなんだろうなぁ…
でも、どれだけ親しい間柄だと言っても、何から何まで話す事が出来ないのだってまた事実。
隠し事の1つや2つあってこそ、人間だと私は思うのですよね。
だから、メグミに対して黒雪姫が別の異なる時間を進む世界云々とちょっとボカして説明したのも、まぁある意味正しい事なんだと思います。
加速世界で長い時を過ごしてきた黒雪姫だからこそ、現実世界での友人の存在が非常に大切なものになってるんでしょうね~。
メグミの黒雪姫に隠してる事って、何なんでしょうか…?
で、どうやらルカちゃんとマナちゃんのお師匠様は黒雪姫の知り合いみたいですねw
東京からやって来たって時点で「もしや…?」とは思ってましたが、あの黒雪姫が「クリキン」なんて愛称で呼ぶぐらいだからけっこー仲がいい方なんでしょう。
OPでニコみたいな強化外装を身に纏って換装してた方かな…?
黒雪姫とクリキンとやらが一体どんな関係なのか、次回が楽しみです!
沖縄で起きてる事件?私の中ではおそらくサブイベントにすぎないと思います(待


もしよければ1回ポチッと押してくださいませ!
2012/08/14 Tue. 18:50 edit
Category: その他のアニメ
« ソードアート・オンライン #6「幻の復讐者」
『いつだって。』聴いてみました »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1642-d19bae23
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
2012年02クール 新作アニメ アクセル・ワールド 第18話 雑感
[アクセルワールド] ブログ村キーワード アクセル・ワールド 第18話 「invitation;挑戦」 #AccelWorld2012 #ep18 第15回電撃小説大賞〈大賞〉受賞作。ラノベ・漫画化・アニメ化・ゲーム
妖精帝國 臣民コンソーシアム | 2012/08/18 18:39
| h o m e |