fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

ソードアート・オンライン #9「青眼の悪魔」 




風林火山のみなさん、ちっすちっす!(何



今回はキリトたちが青眼の悪魔、74層のエリアボス「The Gleam eyes」と激突する話。
キリトとアスナ、ボスとご対面!……と思った瞬間に脱兎のごとく逃げ出す2人!
まさに一瞬の出来事で思わず笑っちゃいましたが、ひーひー言いながら逃げおおせた直後に昼食をとってる姿に更なる笑いがこみ上げてきましたよw
え、ボスのあまりの強そうな風貌に恐怖心を感じて逃げ出したんですよね…?
たとえそんな気分にさせられても、食欲には勝てないという事か……そういう事か(何
昼食はいつぞやのアスナの手作りサンドだったみたいですが、今回のサンドは一味違ったみたいで。
何でもSAOに存在する数多の料理レシピと味覚数値を分析し、アイテム調合によって現実世界でもお馴染みの調味料であるマヨネーズ・醤油と同じ味覚がするものをそれぞれ作り出したみたいです(ぁ
スゴイよね、うん。スゴイとしか言いようがないです(´ω`)
「売り出したらすっごく儲かるぞ!」とまでキリトは言ってくれたけど、アスナは何も売り物にするためにあんなにも苦労と試行錯誤を重ねてマヨネーズと醤油を作り出したわけじゃないもんねw
全てはキリトに自分の作った料理をおいしいおいしい言ってもらうために……だもんなぁ。
いやはや、誰かのためだったら人って何だって出来ちゃうんだね!
アスナのそんな想いを知ってか知らずか、キリトってば「自分の分がなくなるからやっぱりダメ」みたいな事言ってるんだもんなぁw
でも、アスナの表情やら口ぶりを観てるとどうやらまんざらでもないご様子ですw
そりゃあそうだよね、取り方によっては「その調味料は自分のためだけに使ってくれ」って言ってるようなものだもんね。
好きな子というか、少なくとも気になってる子からそんな事言われたら嬉しくないわけがない!O(≧▽≦)o
一応アスナがキリトの事を好きかどうか明確に描写されてないから「気にはなってる子」って表現をしてますが、まぁ間違いなく彼の事を好いてますよね(ぁ
こんなべらぼうに可愛い子に好かれるなんて、ホントキリトは幸せ者やで…!

そして、キリトたちが昼食をとってたらクライン以下「風林火山」のメンバーが再登場なわけですよ。
風林火山のみんなもだけど、クラインとキリトってアニメを観てる限りではあまり出会ってる描写が少ないんですよねぇ。
だから私としては再登場してくれて至極感激なわけなんですけれども、クラインとのやり取りから察するにけっこーな頻度で実際は会ってるような気がしなくもないです。
キリトの「まだ生きてたのか」の一言はきっと、クラインと再会した時にいつも口にしてる言葉なんでしょうねw
かなり上の層まで行ってるけど、いつも通りの賑やかなクラインでよかったなぁ。
風林火山のメンバーさんもクラインとどこか似ていて、さすが他のオンラインゲームで知り合った仲間なだけあってとてもアットホームなギルドっぽかったです(´∇`)
大勢力を築くギルドもあればキリトみたいにソロプレイを突き進む人もいるし、クラインみたいに仲間内だけの少数ギルドで日夜生活するところもある。
どれがよくてどれがいけないってわけじゃなくて、「その場所が自分にとって合った空間かどうか」が大事になってくると思うのですよね…
自分の所属するギルドに息苦しさを感じてしまってるアスナは、多分合ってないんだろうなぁ。
「血盟騎士団のアスナ」としてより、「キリトとパーティーを組んでるアスナ」の方がずっと生き生きとしてるように見えますもの。
いつか多分、きっとアスナは血盟騎士団を抜ける事になるんだろうね。
クラインからキリトを任された時の、あのアスナの満面の笑顔はとってもステキでした♪
何だかクラインがキリトの兄貴分みたいに見えなくもなかったけど、妙にしっくりきたのは内緒です(何
クライン、もっとたくさん登場させてくれればいいのになぁ。


本編の方に戻しますと、キリトたちがクラインたちと再会してて和やかにしてたら「アインクラッド解放軍」なるやつらがやってきて。
名前からして最初はNPC系なのかな?と感じたんですが、平たく言ってみれば数あるギルドの1つなんですね~。
第25層で甚大な被害が出てからというものの、第一線を退いていたギルドらしいです。
いかにも威厳たっぷりでキリトたちの現れるなり「マッピングデータを渡せ」と仰々しく言ってくるわけですが、不平不満をやつらのリーダーにぶつけるクラインを尻目に「情報で商売をするつもりはないから」とキリトは大人しくデータを渡すわけで…
たとえ情報で商売をするつもりがなくても、情報は全てのプレイヤーに行き渡るようにすべきだから渡して当然である!なんて言われたらカチンときますよねぇ。
しかも、「生半可な戦力でどうこうできる相手じゃない!」ってキリトが忠告してもそんなの無視してボス部屋に行っちゃうし。。。
本来なら自業自得そのもので、助ける必要なんかどこにもないんだと思います。
でも、キリトにはそれが出来ないんだよね……悲鳴を聞いて急いで駆けつけたところ、解放軍の1人から転移結晶が使えない事を聞いて真っ先にサチちゃんたちを死なせてしまったあの悲しい出来事を思い出した事からもそれは一目瞭然ですよ。
キリトは本当のお人よし、誰かが目の前で死にゆくところを黙って見てられないぐらいのお人よしなんですよね。
それは一見いい事なのかもしれないけど、見る人によっては非常に危なっかしく感じられてしまうんだろうなぁ。

そんなわけで、解放軍のみなさんを救出するためにもなし崩し的にボスと戦う事になてってしまったキリトたち!
一番の見所と言えば、やっぱりキリトの二刀流でしょう!
ホント、あの連撃は目を見張るものがありましたね~!50連撃はさすがに言い過ぎですが、感覚的にはそれぐらいあってもおかしくなかったですw
防御も回避も捨て去る事で、恐ろしい断続攻撃力を生み出してるんだろうね。
ボスと全力で死闘を繰り広げ、撃破してしまうキリトはさしずめ「鬼神」と評しても過言ではない様相を呈していました…
二刀流スキルが自分だけのユニークスキルで、もしクラインやアスナにその事がバレたら妬まれたり以前のような関係が築けなくなってしまうかも……と不安になって言うに言えなかったんでしょうけど、それ以上にあの姿をアスナたちに見せたくなかったんじゃないかなぁ。
でも、見てくれはどうであれ、一応解放軍の人たちを救う事は出来たんですよね。
この戦いによってキリトの罪の意識が少しは拭えたらいいのだけど……難しいんだろうなぁ、多分。

終わってみれば、勝ちはしたけどキリトのHPはミリ状態。
言う間でもなく、彼が死んでたっておかしくはない状況だったわけです。
そんなキリトの状態を見たらね、あんな戦い方をしてる彼の姿を見たらね、そりゃあ誰だって心配になりますよ。
キリトの事をとりわけ大切に想ってるアスナだったら、尚更感じると思います。
二刀流のキリトを見てアスナが抱いたものは、妬みそねみ等では決してなく危なっかしさや不安感だったんでしょうね…
ギルドをしばらく休んで、約束の通りキリトとパーティーを組むと涙ながらに決意するアスナ。
あんな戦い方を続けたら、いつか本当に死んでしまう。そう感じて不安で不安でたまらなくなって、アスナはキリトの傍にい続けようとしてるんでしょうね…
女の子を泣かせちゃうなんて、キリトってやつは…!(ぇ

「おめーが軍の連中を助けに飛び込んでいった時よ……なんつーかよ、嬉しかったよ」
そう言って去っていくクラインの姿もステキだったなぁ。
年月を重ねていくにつれて、人はどうしても大なり小なり変わってしまうもの。
でも、キリトは序盤で自分を助けようとして一緒に街を出ようって提案してくれた時と変わらず、軍の連中を助けようと自ら飛び込んでくれた。
それが何よりも嬉しかったんでしょうね~、クラインは。
変わる事は仕方のない事だって感じてしまうからこそ、いつまでも変わらない事がステキだなぁと思えてしまうんでしょうね。


それとは対称的に、血盟騎士団の団長さんは変わってしまった側の人間なんでしょう…
アスナがしばらくギルドを休む事に文句をつけた団長さんはキリトを呼びつけ、アスナを奪いたいなら剣で私を倒して奪うがいいと言ってくる始末。
アスナによれば、このギルドって団長さんが一人一人声をかけて作った少数ギルドだったんですよね…?
その時の団長さんと今の団長さんって、確実に変わってしまってる気がしてなりません。
権力を手にしてしまうと、人って変わってしまうんですね…
奪う奪わないとかって話になってるけど、キリトはアスナに「ギルドを抜けろ」だなんて一言も言ってないのに…
なんだかなぁ、クラディールもアレだったけど、この団長さんも何やらどことなく気持ち悪さが立ち込めてきそうですよ(>_<)
キリトはアスナをギルドから抜け出させてあげる事が出来るのか、それとも自分がギルドに入る事になってしまうのか……次回も楽しみです。







そんなわけで、第9話でした。
どうやらキリトがリズやシリカちゃんなどと出会ってあれこれする話はサイドストーリー的なもので、この74層云々って話から本作のメインストーリーに戻ってるみたいなんですね。
原作だと、最初の話の次がいきなり74層の話になってるんだとか…?w
時系列ごとに並べると、こうなるって事なんでしょうね。
記憶によれば確か2クールだったから、前半1クールで一体どこまで行くんだろう。
100層までたどり着いてゲームクリア……はなさそうだなぁ、多分(ぁ
次回はどう見てもクラディール再登場です、本当にありがとうございました。



次回「紅の殺意」




にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ


もしよければ1回ポチッと押してくださいませ!

スポンサーサイト



2012/09/04 Tue. 11:09  edit

Category: .2012年の作品 ソードアート・オンライン

tb: 13  |  cm: 0

top △

コメント

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1662-14e90336
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」

ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)(2009/04/10)川原 礫商品詳細を見る  キリト&アスナはクラインと再会しました。ギルド「風林火山」のリーダーを務めており、

破滅の闇日記 | 2012/09/04 21:48

ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」

ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]『早く!もっと早く!』 原作:川原礫 監督:伊藤智彦 制作:A-1 Pictures キリト:松岡禎丞  アスナ:戸松遥  クライン:

明善的な見方 | 2012/09/05 22:45

『ソードアート・オンライン』 第9話 [青眼の悪魔] 感想

アスナとパーティーを組んだキリトは、第74層の迷宮を突破してボス部屋を発見する。ボス情報を手に入れるべく部屋に入る2人だったが手強そうなボスの姿を目にするや即座に撤退。

Nebigen | 2012/09/06 14:49

TARI TARI 第10話「萌えたり 燃えたり」

置き引き犯が自転車で逃げるのを捕まえるのにトコトン追いかけて、犯人に殴られて蹴られたウィーンが夕陽をバックに歌って立ち上がり、他の4人も追いついて歌いながら集まる、しか

ボヘミアンな京都住まい | 2012/09/06 15:21

アニメ ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」

「その、キリトよ。おめぇがよ、軍の連中を助けに飛び込んでいったときなぁ・・・俺、

くまっこの部屋 | 2012/09/06 18:31

ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」

「もう あれを使うしかないのか… だが…  迷ってる場合じゃない…!」 グリームアイズとの戦いで 隠してたスキルを使ったキリト! 久し振りにクラインも登場…!   【第9話 あら

WONDER TIME | 2012/09/06 20:54

ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」

『アスナとパーティーを組んだキリトは、第74層の迷宮を突破してボス部屋を発見する。 2人は攻略情報を得ようとするものの、手強そうなボスの姿を目にするや即座に撤退。 引き返し...

Spare Time | 2012/09/06 21:36

ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」

キリトの隠しスキル発動! その双剣の力がキリトたちに試練を与えることに...。 今回も戦闘シーン気合入ってます♪ キリトとアスナは、ちょっとだけボス部屋を様子見w 出たぁ

空 と 夏 の 間 ... | 2012/09/06 22:13

ソードアート・オンライン 第09話 感想

 ソードアート・オンライン  第09話 『青眼の悪魔』 感想  ついにキリトの真の実力が!?  次のページへ

荒野の出来事 | 2012/09/07 19:44

ソードアート・オンライン 第9話 青眼の悪魔

ソードアート・オンライン 第9話。 強大なボス相手に、キリトは切り札を開放する。 以下感想

窓から見える水平線 | 2012/09/08 02:21

ソードアート・オンライン 第9話 『青眼の悪魔』 どっちに転んでもアスナはキリトと一緒!

二刀流だと~~~!?キリトが片手剣一本で盾を使わなかったのはこの為だった。盾持ってるとダサい、主人公って感じがしない。という訳ではありませんでした。更にこの二刀流を使っ...

こいさんの放送中アニメの感想 | 2012/09/08 18:18

ソードアート・オンライン 第09話 「青眼の悪魔」

「て、手作りですか?」 ボスと戦うのか?と思ったら二人ともすぐに退却しましたw そのまま休憩に入り、アスナさんの手作り弁当を食べます。 アスナは料理スキルをマスターして

バカとヲタクと妄想獣 | 2012/09/12 01:11

◎ソードアート・オンライン#9青眼の悪魔

∥→キリトとアスナがボスの部屋偵察。∥→強そうなのくる→ダッシュで逃げる アスナ:あれは苦労しそうだね。前衛に硬い人を集めるしかないね キリト君が盾を持ってるのみた...

ぺろぺろキャンディー | 2013/01/10 21:06

top △