スケッチブック~full color's Page05「ねこねこの日」
クマ役が譲治さんとか、1回だけの役っぽいのに大物だして良いんですか(何
お久しぶりです、少し時間が取れたので更新。
作品によって長さは変わりますが短めの感想なら書けるかなと…多分そうなる予定です。
いつの間にか長くなってるかもしれませんが、気にしないで(何
では、行きましょ~。
今回は猫にスポットを当てた話なので猫さんに声が入ってるのですが、グレだけは声抜き。
グレは何故声抜きなのかは分かりませんが、飼い犬だからかな?
ミケの泣き声は金田さんがやってるって知ってたんですけど、声が入ったら完全に金田さん声になってましたねw
しかしほんとに良い声、癒されます(待
ハーは伊藤さん、キャストを見て分かりましたが伊藤さんと思って声を聴いてみると納得です(何
クマは中田さんなんですけど、大物すぎて声を聴いた途端に吹きましたw
クマの飼い主を捜す話だったんですが、クマの飼い主が見つかって良かったなと…ダンボールに各々言葉を書くシーンは面白かったです、「拾え!」はさすがにないかとw
クマの飼い主は神谷なのですが、ダダをこねる神谷が思わず可愛いと思ってしまいましたw
グレは話の最後で首輪が外れてもう必要ないみたいな事になってましたが、あれは飼い主に捨てられたって事なんですかね^^;
可哀想に見えましたが、野良に戻ったのは良かったことなのですかね…
賛否両論っぽいですけど。
というか、1度飼い始めた猫を捨てるというのはどうかと…理由は色々ありそうですが物としか扱ってないんでしょうねぇ^^;
こうなってくると私の場合はミケのように野良のままで居たいとは思うんですが、クマのように飼い犬になりたいのも事実なわけで…どちらの考えも間違ってないんですよね。
神谷はクマを捨てて欲しくはないなぁと、まぁ神谷なら大丈夫そうですけどw
今回も良い話、ミケたちがクマのために飼い主を捜すってだけの話なんですが和みました。
念願の飼い主が見つかったクマは幸せだろうなぁと、でもあの猫個性的すぎて飼われるのが合うか不安ですw
次回「夏の思ひ出」

2007/11/04 Sun. 08:58 edit
Category: .2007年の作品 スケッチブック~full color's~【終】