ナイトウィザード The ANIMAITON Episode.5「孤島~二人の魔剣使い~」
では、行きましょ~。
おむすびの作画が無駄にリアル、お米の1粒1粒が丁寧ですw
柊は元々中3でありながらテストは追試だそうで、余裕と思って勉強しないからですよねw
校内放送であえて全校生徒中に聴こえるように呼び出しをするアンゼロットは酷いです、わざわざ追試確定の事まで言わなくてもw
エリスの言葉に反応しましたが、教室のどこかにマイクでもあるんですかね。
孤島は佐渡島の近くにあって結界で普段は見えないのだとか、結界の力は偉大ですね(何
アンゼロットと孤島を守ってる来栖は知り合いだそうですけど、柊と同じ魔剣使いと言ってますしアンゼロットの下に属してないウィザードなんでしょうね。
マユリは世界を救ったことのあるウィザードだそうですが、来栖は色仕掛けでも落ちないそうで…マユリの出番短すぎです、5分も登場してないw
大根の作画がスゴいリアルでした、まるで本物w
クルスは世界を守るために宝玉が必要というのは関係のない話らしいですが、関係ないと思ってるのに宝玉は渡さないんですねw
来栖の「何のために戦うのか」という問いに対して柊は
「任務のため」と答えますけど、任務のためであって世界を救うためじゃないんですね。
今度こそと屋根から来栖を奇襲する柊ですけど、声を出しながら奇襲は正直ダメですよw
女性陣の入浴中に柊が振ってきて灯の金ダライでまた飛ばされますけど、さすがに今回のは柊は悪くないですよねw
トマトの作画もリアル、製作側力入ってますねぇw
エリスは食え薄にサンドイッチを持ってきますけど、多分宝玉が欲しいからとかの下心はないんでしょうね。
何だかエリスとの語らいはほんわかしてて良いです、BGMの効果もあるのかもしれませんけど。
エリスの月衣には何が入ってるのかは不明ですが、少なくとも戦闘に使えるような道具は1つも入ってないのでは?w
エリスは小さい頃周りに年の近い人たちは居なかったそうで、だからこそ柊たちが大切なんだとか…良い子ですねぇ、少し純粋すぎる気もしますけどw
アンゼロットは世界を守るためならウィザード同士の殺し合いを簡単に
やらせるらしいのですが、果たして正解の道なのか…アンゼロット自身、その事は良いと思ってないみたいですしねぇ^^;
今回のエミュレーターは風魔と雷魔、風神と雷神の魔物バージョンって事ですかねw
柊は戦う理由が「任務のため」から「エリスを、ひいては仲間を守るため」に変わった様子、エリスを守るためとかカッコ良いですw
来栖の話は本当で、アンゼロットは宝玉のためにウィザードを見捨てたそうで。
そりゃあ確かに宝玉の方が大事でしょうけど、見殺しにするってのは頂けないですよね。
自分の剣を柊に渡したって事は柊を信頼した証なんでしょうね、二刀流になった後の柊が強すぎますw
宝玉を入手し、来栖との再戦を約束して終わりと…良い終わらせ方ですねぇ。
今回の宝玉は信頼の宝玉と、正直今回の宝玉を手に入れる流れはスムーズじゃなかった気もしますけど気にしません。
残る宝玉は正義・摂生・希望の3つだそうですけどこのまま1話に1つのスピードで行くんですかねw
今回1番心に残ったのは野菜の描写、力入りすぎですw
次回は予告から想像するに宝玉を手に入れないのかもしれませんね。
次回『「悪夢」~エリス目覚めず~』

2007/11/04 Sun. 11:22 edit
Category: .2007年の作品 ナイトウィザード The ANIMAITON【終】