fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

ソードアート・オンライン #17「囚われの女王」 




ALO内でも、やっぱり須郷はゲスだった(何




今回はキリトが助けた事でリーファが一杯奢ってくれる事になり、その席で彼女から世界樹の上へ昇る方法を教えてもらう話。
始まった瞬間にキリトがリーファを追ってたプレイヤーさんをズバッと斬るシーンでちょっとビックリ!
そのお仲間さんもアッサリと一刀両断しちゃって、一瞬にしてリーダー格の方しかいなくなっちゃった!
デスペナが惜しいと言ってその人は身を引く事になるわけなのですが……どうやら、デスペナはスキル値を下げるものみたいですね(´ω`)
魔法スキルが900になると、何か新しい魔法を取得できるんでしょうかね?
まぁ、デスペナがどんなものか知ったところで大した事ではないのですけどw


そんなわけで、そこからはリーファとキリトの絡み。
彼女によると飛行コントロールなしでもコツさえ掴めば飛べるようになるみたいで、早速キリトも教えてもらって実践してみるわけなんですが~。
話を聞いてみただけでも、難しそうなニオイがぷんぷんしてましたw
背中にある仮想の骨と筋肉をイメージして、それを動かせば何とかかんとか……正直、私には出来る気がしません(ぁ
でも、おそらくそれが出来るとより「自分は飛んでるんだ!」って気分を味わえるんでしょうね~。
補助コントローラーを使って飛んでると、どうにもこうにも人工的なものが否めない気がしますし。
それなしで飛ぶ事で初めて、プレイヤーは自分が飛んでるって気持ちを味わえるんだと思います。……たぶんね(待

それと、どうやら他の種族の領地に足を踏み入れると自分は攻撃できなくてもあちら側は攻撃できてしまうみたい。
SAOにおける圏内では攻撃できないシステムが他種族では適用されない、という事なんでしょうな。
なるほど、それでシルフ領だの中立領だのと言った概念があるわけなのですね。
という事は、自分の命が惜しい場合は出来るだけ自分の領土の中にある街に入るべき、なのかな。
中立領ならば、その中の街では全プレイヤーが他のプレイヤーを攻撃できないシステムになってるのかも?
いやそれか、むしろ逆に全員が他の誰かを攻撃できるというデスエリアなんて可能性も…!
事実が明かされないうちはこうやって色々と妄想できるから、楽しいですね(何


そんなこんなで、シルフ領にある街・スイルベーンに降り立ったキリトとリーファ。
ランディングのやり方が分からないキリトは豪快に建物にぶつかってしまいましたが…w
ALOにはヒールの魔法もあるみたいで、リーファにかけてもらってましたね~。
高位の回復魔法はシルフしか覚えられないらしいけど、初級の回復魔法は必須スキルだとかなんだとか。
その時に、リーファからスプリガンが覚えられる魔法なんぞも教えてもらうのだけど、どちらも戦闘には不向きなトレジャーハント関連と通信魔法なんだそうです。
通信魔法というと、テレパシーとかなんでしょうかね…?
まぁ、キリトはビーター通り越してチーターだからそんなの関係ないよね(ぇ
ALOになっても、キリトは結局SAOの時と変わらずバリバリ肉弾戦をする事になりそうだなぁw

前回でリーファと一緒にサラマンダーの方々に追われてた人物も明らかになって、名前はレコンって言うんだとか。
リーファのフレンドであり、現実世界においても同じ学校に通う友達らしい。
ネット上で知り合ったにしてはやけに距離感が近かったけど、そういう事だったんですね~。
きっとリアルでは、レコンって子がリーファの尻に敷かれながら毎日を過ごしてるんでしょうw
漠然とですが、何となくキリトとアスナの関係に似てるなぁって思ってました(ぁ
レコンくん、今後場を和ませてくれる存在になりそうですね!


そして、リーファの口から世界樹について教えてもらう事になったわけなんですが…
世界樹の上にある「空中都市」にて妖精王オベイロンに謁見した初めての種族だけが「アルフ」という高位種族に生まれ変わる事が出来て、そのアルフになれば飛行制限なく永遠に空を飛べるようになるらしくて。
それで、その空中都市に行くためには世界樹の根元のドーム状になってるところで進行を阻むNPCガーディアンを倒さねばならないらしいんですけど、それがもうえらい強いんだそうで。
このゲームがリリースされてから1年経ってるのに、未だそのNPCたちを倒して空中都市に行けたプレイヤーはいないんだそうですw
それって多分、運営に不平不満を言いたくなるレベルですよね…w
キリトはすぐさま「クリアしてないキークエストが存在する」「単一の種族では絶対に攻略できない」かのどちらかだろうと推測してましたけど、お話的に多分後者なんだろうなって思ってます。
という事はつまり、今後はキリトが他種族のお仲間探しをしていく展開になっていくのですね…!
いかにもファンタジー溢れる冒険譚みたいで、そういう展開はちょっと好きかもw
どうしても世界樹の上へ行かなければならない理由があるけど、見ず知らずの人にそれを言うわけにはいかない……アスナの事で思いつめたキリトの表情を見て何かを感じ取ったのか、リーファが早くも最初のお仲間さんになってくれました!O(≧▽≦)o
前回の初登場から何となく予想できてましたけど、やっぱりこのリーファって子はスグみたいね。
というか、その後のシーンでリーファ=スグが確定してましたし(ぁ
「だったら私が連れてってあげる!」
キリトに対して言い放ったあの一言を思い出し、顔を真っ赤にさせてじたばたするスグはやっぱりカワイイですよねw
時折見せる、ああいう愛くるしい仕草やら行動が魅力的だと思うんだ、スグは。
キリトが見せたあの表情でお兄ちゃんと重ねちゃって、放っておけなくなっちゃったんでしょうね。
まぁ、同一人物なんだけどねw


リーファの話に出てきた「妖精王オベイロン」という人物についてですが……うん、なんて言ったらいいのかな。
オベイロン=システム管理者=須郷って事が明らかになって、早くもはなっから空中都市に行かせる気がないんじゃないかと思えてきて仕方がないんですがっ!
ALOではアスナはティターニア(妖精女王、って意味でしたっけ)という名前みたいですが、彼女に接する時の須郷の仕草は相変わらず気持ち悪い気持ち悪い。
SAOでログアウトできず意識不明だった300人ものプレイヤーの意識が須郷の仕業によるものだと知って、須郷への好感度が更に低下しましたよ……既に最底辺だけどね!
フルダイブシステムを利用すれば、人の記憶やら感情を自在に操れるんだそうで、その研究のために300人ものプレイヤーを拉致したんだそうな。
最終手段として「君だって他のプレイヤーと変わらないんだよ」と脅迫めいた事を言ってくるあたり、ホント地獄に堕ちていい人間だと思います。
キリトへの想いや記憶を奪われたくなかったら、僕に大人しく従いなさいって事か……ゲスい、本当にゲスい。
さすがにその最終手段は使わんだろうとは思ってるけど、そういうのをちらつかせてる時点でサイテーです。
キリトには是非とも、須郷の悪行に鉄槌を下して欲しいですね!






そんなわけで、第17話でした。
もう17話なんだなとふと気が付いて、ちょっぴりしみじみ。
あと2ヶ月足らずでこの作品ともおさらばか……1クールでもそうですが、2クール作品となるとより一層別れが惜しく感じちゃいますね~。
まぁ、仕方のない事なのですけれど。

ALOについての更なる仕組みと、世界樹への昇り方も明らかになってキリトの取るべき次の行動が徐々に明らかになってきたわけで。
次回はどんな話になっていくのか、またまた楽しみでございます。
リーファがキリトの正体に気づくのはいつになるんだろうかと、楽しみで仕方がありません!w



次回「世界樹へ」

11/9の追記

感想記事の真ん中ら辺でスプリガンが覚えられる魔法について言及してますが、通信魔法ではなく幻惑魔法との事です。
どうして箸にも棒にも引っかからない間違いをしてるのか、私が聞きたいぐらい(ぇ
コメントにて教えてくださった方、ありがとうございましたm(_ _)mペコリ




にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ


もしよければ1回ポチッと押してくださいませ!
スポンサーサイト



2012/10/28 Sun. 15:51  edit

Category: .2012年の作品 ソードアート・オンライン

tb: 16  |  cm: 2

top △

コメント

No title

こんばんわ。
とりあえず聞き間違いの訂正を。スプリガンが得意な魔法はトレジャーハント関連と「幻惑魔法」です。通信魔法とは言ってませんよー。
幻惑魔法って、作中でもリーファが戦闘に不向きって言ってるから、直接的な攻撃力はなさそうな感じですね。
こっから個人的な意見になりますが、キリトさんの場合、すでにALOにおいて近接戦闘の鬼っぽい感じになってますし、主なダメージソースは魔法ではなく物理攻撃に頼る割合が大きそう。むしろ幻惑魔法と相性が良さげな感じがします。
キリトさんがどんな感じで魔法を使うのかもこれから楽しみですね。では。

コルニス #- | URL | 2012/11/03 23:52 | edit

>コルニスさん

こんばんはー、コメントありがとうございますm(_ _)mペコリ


試しに17話をもう一度観て確認してみましたが、ふっつーに幻惑魔法いうとるがなwwって気分になりました、はい(何
ど、どこからどう聞き間違えて幻惑魔法が通信魔法になってまうんや……ご指摘感謝感謝であります。

>キリトさんの場合、すでにALOにおいて近接戦闘の鬼っぽい感じになってますし

まさしくそうでしたよね~、最新18話でもガンガンモンスターを斬りにいってましたしw
ALOはシステム的に魔法をメインに使うプレイヤーが多そうではありますけど、SAOで散々キリトの戦いぶりを観ていたせいか彼が魔法を使うシーンが全く想像できないんですよね…w
こう言っては何ですが、キリトにはこのまま物理攻撃主体のまま突き進んで欲しかったりしまう(´ω`)
幻惑魔法とやらが一体どんな代物なのかはまだ想像できませんが、どんな効果を持つのかちょっぴり楽しみですね!


ではではー。

Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2012/11/09 02:40 | edit

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1706-38dd9acb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ソードアート・オンライン 第17話「囚われの女王」

助けてもらったリーファですが、キリトが味方と思えず疑いますw このゲームは異種族間は争ってるって設定みたいです。 キリトさんは早速にリーファさんを攻略(´▽`*) 随意飛

空 と 夏 の 間 ... | 2012/10/28 16:29

ソードアート・オンライン第17話「囚われの女王」レビュー・感想

たすけて、キリト君・・・ 悲痛な叫びを搾り出すようにキリトに助けを求めるアスナ、須郷の邪な計画から果たしてキリトはこの世界を救うことが出来るのか・・・?

ヲタブロ | 2012/10/28 19:05

ソードアート・オンライン 第17話「囚われの女王」

INNOCENCE(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)『助けてキリトくん』 原作:川原礫 監督:伊藤智彦 制作:A-1 Pictures 桐ケ谷和人/キリト:松岡禎丞  結城明日奈/アスナ:戸松遥 桐ヶ谷直

明善的な見方 | 2012/10/28 20:21

ソードアート・オンライン 第17話 『囚われの女王』 ゲームの中ではアスナにも意思はあった様で。

着陸の仕方なんて分かる訳ないっす。元々それで落ちてきたんだし。 助けたエルフ・リーファと彼女の種族「シルフ族」の村へ向かったキリト。ここでアルブヘイムのチュートリアル...

こいさんの放送中アニメの感想 | 2012/10/28 21:32

ソードアート・オンライン 17話「囚われの女王」(感想)

感想 今回はキリトとリーファ(直葉)がゲームを通して仲良くなる展開、 アスナが子安妖精王に囚われていることがわかりました。 子安妖精王の目的は、ALOの人たちを被験者にして

失われた何か | 2012/10/28 23:14

ソードアート・オンライン 第17話 囚われの女王

サラマンダーをあっさり撃破したキリトは、続けて2人目も瞬殺。 3人目にどうするかと聞くと、デスペナルティが惜しいと正直に負けを認め、リーファも今度はきっちり勝つと、逃げる ...

ゲーム漬け | 2012/10/29 06:00

ソードアート・オンライン 第17話 【囚われの女王】 感想

イケメンは強いし格好良い! リーファと謎の騎士は知り合いなのかな? タイマンではやりたくないほどリーファは強いのか!? INNOCENCE(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)(2012/11/21)藍井エイ

キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 | 2012/10/29 10:01

(アニメ感想) ソードアート・オンライン 第17話 「囚われの女王」

投稿者・フォルテ ソードアート・オンライン 2(完全生産限定版) [Blu-ray](2012/11/21)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2012/10/29 14:37

ソードアート・オンライン 第17話「囚われの女王」

「パパにくっついていいのはママと私だけです」 そう言ってキリトとリーファの間に割って入ってクギをさしたユイが微笑ましかったですね。 少しずつ明らかになっていくALOの内情、そ

ボヘミアンな京都住まい | 2012/10/30 00:01

2012年03クール 新作アニメ ソードアート・オンライン 第17話 雑感

[ソードアート・オンライン] ブログ村キーワード ソードアート・オンライン 第17話 「囚われの女王」 #swordart2012 #sao_anime #ep17 アクセルワールドの原作者による、サイバーパンク...

妖精帝國 臣民コンソーシアム | 2012/10/30 06:41

ソードアート・オンライン第17話『囚われの女王』の感想レビュー

お久しぶりのアスナさんオッスオッス!回でした。 あっさり須郷のラスボス発覚&野望説明まで終わってしまいましたが、キリトがその真相を突き止めるまでにはまだ少し時間がかかり

gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) | 2012/11/01 11:42

ソードアートオンライン17話

いよいよALO本格始動ですね!ALOと言えばやっぱり飛行っす!! 気持ちよさそうに飛ぶリーファが動いてるのを見れるのは嬉しいね。 ********** サラマンダーに強襲されていたところを突如

NEO煩悩-アニメ本店- | 2012/11/01 13:01

アニメ ソードアート・オンライン 第17話「囚われの女王」

「じゃぁ、私が連れてってあげる」どうしても世界樹に行こうとするキリトに思わずだし

くまっこの部屋 | 2012/11/01 18:56

ソードアート・オンライン 第17話「囚われの女王」

「じゃあ 私が連れて行ってあげる!」 リーファからALOに関して色々と教えてもらったキリト そして世界樹の上に囚われているアスナの前に現れたのは…    【第17話 あらすじ】 ...

WONDER TIME | 2012/11/01 20:42

ソードアート・オンライン 第17話「囚われの女王」

『シルフのプレイヤー・リーファは、プレイヤー狩りをするサラマンダーたちに襲われていたところを、突如現れたスプリガンのキリトに助けられる。ユイという名のプライベートピクシ...

Spare Time | 2012/11/01 21:24

◎ソードアート・オンライン#17囚われの女王

キリト:フン。 *:ええ?うわ!!あんたも戦う? 止めとくよそちらのお姉さんは>リーファ:私もいいわキリト:この炎って? リーフ:お礼を言えばいいの?それとも戦う?お姫...

ぺろぺろキャンディー | 2013/02/18 22:36

top △