ヨルムンガンド PERFECT ORDER #18「嘘の城 phase.2」
あんないかつい男からこんなにもべっぴんなおんにゃの子が生まれる…だと!(何
今回はココたちがヒノサンの指定した会合場所である海ほたるパーキングエリアに赴く話。
数々の荒波に揉まれごく自然な様子で武器を手に取ってるヨナですけど、心はまだまだ子供そのもの。
トンネルの上が海だと知ってワクワクしてたり、さながら海の上に浮かぶ城である海ほたるパーキングエリアを窓に顔をくっつけながら食い入るように見つめてる様子が印象的でした(´∇`)
個人的には城というより要塞?って感じはしましたけど、ヨナが嬉しそうにしてたのならそれに越した事はないですねw
これで銃を使う事がなければ最高だったんだろうけど、世の中はそう上手くいくものじゃなくて…
ヒノサンの呼び出しはやっぱり罠で、ココたちはSR班の襲撃に遭っちゃった!
「車を出せ!逃げろ!ヨナを拾って追うから!」
そう言って1人ヨナの助けに行くトージョを観た時はちょっとというかかなり心配しましたが、肩に銃弾を受けた程度で済んでよかったよかった…
至近距離でSR班の1人と撃ち合ってるシーンを観た時は、トージョまで退場しちゃうんじゃないかと思っちゃいましたよ(>_<)
その後の、ココたちの車がSR班の車2台に追われて弾丸を受け続けてるシーンもドキドキワクワク。
でも、緊張感があるはずなのに「あの野郎ども!穴だらけにしやがって!」なんてウゴが言ってた時は思わず笑っちゃいました(何
そういえば、ウゴって車大好きだったね……愛車、オシャカになっちゃったね…w
SR班の車はココたちが無事にトンネルを突破した事で、待ってましたと言わんばかりにヘリで待機してたレーム・バルメさん・ワイリら3人組の銃撃で瞬く間に沈黙するわけなのですが~。
正直な事を言えば、SR班との戦いは予想してたものよりもちょっと迫力に欠けるかな?と感じました(´ω`)
まぁ、トージョとの電話でヒノサンがそれとなく仄めかしてたように、それだけココたちとSR班の実力差が圧倒的だったって事なんでしょうが…
もうちょっと激しさが欲しかったかもしれないですw
手塩をかけて育て上げたSR班を最終的に捨て、1人高跳びしたヒノサン。
その潜伏先が判明したとの事で、ココとトージョとヨナの3人は美しい海の見える島(ココの台詞によると、バハマみたい…?)に足を運ぶわけで…
そこで出会った女の子、とっても可愛らしかったですね!
最後の最後で明らかになりましたが、とてもヒノサンの娘さんとは思えませんっ!(ぁ
しかも、トージョがウソ八百だと思ってた「ヒノサンはタイ人の女性と結婚した」って話も、実際のところは正真正銘の真実だったみたいw
「日本唯一のスパイマスター」だとか石のような男だとか言われてたヒノサンですけど、良くも悪くも彼も変わったって事でいいんでしょうかね?
トージョの話と実際の様子が全然違ったのも、もしかしたら結婚して妻を得たからなのかもしれませんね~。
太陽の照り付ける南国でのヒノサン、憑き物が落ちたみたいにスッゴく生き生きとしてたような気がしましたw
「SR班の変容を止められなかった」とヒノサンは後悔してましたけど、自分の手から離れて独りでに動き出すSR班に相当手を焼いてたんだろうね、きっと。
ココたちとの戦いにはなっから勝てないと分かってたのにSR班の「日の目を浴びたい」という想いに応えて戦いに出させたという事は、つまりはそういう事なんじゃないかな…
ラストでトージョとヒノサンがお互いに高らかに笑い合うシーンなんて、とってもステキだったなぁ!
何というか、共に同じ戦場を渡り歩いた男同士だからこそ分かり合えるみたいな?w
ああいう、特定の者たちにしか分からないような仕草って観てて「なんかいいな」って思っちゃうんですよねw
敵とか仲間とか、そういう関係を超越した仲ってとっても素晴らしいと思いますよ!
…で、トージョは何でSR班を抜けたの?(ぇ
SR班に配属される前は中央システムの管理隊だったり、北部方面隊の電子隊だったりとトージョの転職癖はかなりのものだったみたいですが…
自衛官という事は愛国心があってこそだし、自国を護りたいからそういった仕事に従事するわけで。
諜報活動を通じて国を護っていくはずのSR班が気付いたらどこぞの共産国に潜入して軍の幹部を暗殺するような組織になっていて、それに嫌気が差してしまった……って解釈でいいんでしょうかね?
逆に言えば、トージョが今でもココの下で働いてるわけは自分の思い描いていた通りのままの組織であり続けているからなのかもしれませんね~。
結局トージョの過去はサラッとしか触れられてなかったので、何とも言えませんけど。
ココの「計画」を知ったトージョが今までやってきた通り部隊を抜けるのか居座り続けるのか、そこにも注目すべきなのかもしれません。
まぁとりあえず、ヒノサンの娘はとってもとってもキュートな子でしたって事で!(何
そんなわけで、第18話でした。
次回はいよいよレームとワイリの当番回?お2人さん、ずっと前から知り合いだったんですね~。
いかにもな軍服に身を包んでるわけなのですが……予告で見せたワイリの不気味な笑みが気になって仕方ないですw
次回も楽しみですね!
次回「Pazuzu」


クリックしていただけたら、管理人は大喜びすると思います(何
2012/11/14 Wed. 21:33 edit
Category: .2012年の作品 ヨルムンガンド PERFECT ORDER【終】
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1723-d3d38215
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ヨルムンガンド PERFECT ORDER 第18話「嘘の城 phase.2」
ジャカルタでSR班の襲撃を受けたキャスパー部隊だけど先行したチェキータが圧倒!! …そのままの勢いであっさり一掃しちゃったということになるのかな(汗) トージョはどうしてあちこ...
Spare Time | 2012/11/14 22:07
ヨルムンガンド PERFECT ORDER 第18話「嘘の城 phase2」
日本を舞台にしたトージョ編クライマックス。 海ほたるに向かう途中、ココ班は辞めない理由を話すトージョ。 真面目な回答で、ここには美女が二人も居るからだw 今月の給料アッ
空 と 夏 の 間 ... | 2012/11/14 22:46
ヨルムンガンド PERFECT ORDER 第18話 『嘘の城 phase.2』 日野木の真の目的にビックリ仰天。
最強三人組。こいつらに狙われたら勝てる気がしない。案の定SR班は海ほたるの藻屑と化してしまいました。 HCLIとSR班の利益がバッティングした以上、荒事も辞さずと望んだココ達で...
こいさんの放送中アニメの感想 | 2012/11/16 09:13
ヨルムンガンド PERFECT ORDER #18 嘘の城 phase.2
ヨルムンガンド 第18話。 表舞台に憧れた「亡霊」の末路。 以下感想
窓から見える水平線 | 2012/11/17 22:26
ヨルムンガンド PERFECT ORDER 第18話「嘘の城 phase.2」感想
海ほたるに着きましたぞ~ヾ(*´∀`*)ノ ご当地アニメになったww ここは海の上のお城。 一見綺麗だけど、とても不安定な見せかけの平和。 すべてはとても脆いバランスの上に成
空色きゃんでぃ | 2012/11/21 00:51
∥ヒノキ:久しぶりだな∥》トージョ:手を引いてください∥ココ:メールがきた、状況開始!∥→クロサカさん瞬札∥キャス:殺せ殺せ※キャスパーさん、典型的な悪役Дヨナ:ト...
ぺろぺろキャンディー | 2013/03/30 21:13
| h o m e |