fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

中二病でも恋がしたい! EpisodeⅦ「追憶の…楽園喪失(パラダイス・ロスト)」 




くみん先輩に一色メロメロ!私もメロメロ!(何




今回は六花の誘いで同好会メンバーが彼女の実家へ招待される話。
季節は夏!夏休み真っ盛り!
何がステキかって、モチロンくみん先輩の純白キャミソールを拝められた事ですよね!(何
何故か一色まで六花の実家に招待されてるってところはまぁ置いといて、くみん先輩の輝かしい姿を見てデレデレしちゃう一色の気持ちが何となく分かりますぞ!
いつもながら……いや、いつもの3倍はカワイイね!
夏休みというだけあって今回は水着回も兼ねてたみたいですが、くみん先輩が水着までまさかの純白だったところには思わず笑ってしまいましたw
「これしかなかった」ってくみん先輩自身は言ってましたけど……どんだけ白好きなんだよ、って思わず言っちゃいたくなりますよねw
まぁでもカワイイもんね、許しちゃうよ!カワイイは正義だからねっ!(待

一方、凸守はどうやら乗り物酔いが激しい子みたいで…w
だいぶ嫌がりながらも、何だかんだで最終的に丹生谷さんに介抱されながら新幹線(?)のトイレに連れてってもらっていたシーンがちょっぴり印象的でした(´ω`)
相変わらず事あるごとにいがみ合ってる2人ですけど、正直なところ仲がいいようにしか見えませんw
凸守がその身を犠牲にして魔法陣の形をした日焼けが出来たと悦に入ってるシーンでは、彼女の背中に「バカ守」なんて文字を作ってほくそ笑んでる丹生谷さんの背中にもしっかりと「ニセサマー」と真白く書かれてましたしw
中二病云々を抜きにしたら、多分この2人って似た者同士なんでしょうね(ぁ
いつもハイテンションな凸守が今回は落ち着いた感じになっていて、むしろ安心して観られましたww
個人的にはこれぐらいがちょうどいいと思うんだ、うん。


で、勇太たちを招待してくれた当の本人である六花はどこか浮かない表情をしていて。
中二病的発言をする力は残してあるけど、凸守とはまた違った意味で全然元気がない。そんな感じでした。
丹生谷さんの言う通り色恋沙汰で六花が浮かない表情をしていたんならまだずっとマシだったんでしょうけど…
夏という時期に実家帰りとなると、もしかしてアレかな…?って途中から思い始めてましたが、やっぱりその通りでしたよ。
十花さんが勇太に教えてくれました。六花のお父さん、3年前に亡くなったんですってね。。。
六花には悲しんで欲しくないためか、ギリギリまで教えなかったお父さん。
六花にとってはお父さんの死は本当に突然の事で、とても受け入れられるものじゃなくって…
3年経った今でも、お父さんの死を認める事が出来ず1度も墓参りに行こうとしないんだとか。
これが前回の話で十花が頭を抱えていた懸案事項で、つまり十花さんは勇太に協力してもらって六花にお父さんの死を受け入れてもらうと共に墓参りに行かせようとしたんでしょうね。
どう足掻こうが「お父さんの死」という事実は決して覆るものなんかじゃなくって、いつか必ず受け入れなければならないもの。
それに、六花に墓参りに来てもらった方が亡きお父さんもきっと喜ぶから……十花さんは、多分そういう気持ちなんだと思います。

でも、3年前って言ったら六花が中1か下手したら小6の時期だと思うんですよね。
そんな年端もいかない小さな女の子の時分で、大切な人の死を経験するなんて……なんというか、とってもとっても残酷な事のような気がする。
もしかしたら、六花の中二病ってお父さんが亡くなった事への悲しみから半ば逃げる形で形成されていったのかもしれませんよね。
というか、ほぼ確実にそんな感じがします(ぁ
だから、十花さんも六花の中二病を止めるよう言うに言えなかったのかも…?
という事は、六花がお父さんの死を受け入れた時が彼女の中二病卒業の瞬間なんでしょうかね?
六花の父の死をスタート地点としてあれこれ考えてるけど、この考えてる瞬間がけっこー楽しかったりします(何
3年前から肉体的にも精神的にも成長したとは言え、まだ高校1年生。
六花がお父さんの死を受け入れるのって、そう簡単にいくものじゃないような気がするんですよねぇ。
この辺は、勇太の肩に全てがかかっていく事になりそうだなぁ…

そんな勇太が自ら進んで六花に「いいのか?不可視境界線を探しに行かなくても」と誘いをかけるシーンはちょっぴり感動的でしたね~。
その言葉を聞いた六花の反応が実にあどけないというか、「中二病を患ってる六花」ではなく「小鳥遊六花」そのものが表れていたような雰囲気があって。
普段あれだけドタバタやっていても、中身はやっぱり1人の女の子なんだなぁとちょっぴり嬉しい気分になりましたよ(´∇`)
六花ってば、勇太の事を心の底から信頼しているみたいね。
ダークフレイムマスターダークフレイムマスターと勇太を呼ぶ事が、六花にとって親愛の証なんだろうなぁ。
口ではそう呼ぶなと注意しつつも、あまり強く出ない勇太の姿も微笑ましかったです。
2人っきりの時の勇太と六花の雰囲気って、やっぱりなんかいいよね!

実家から抜け出し十花さんの手からも逃げ出し、不可視境界線探しに向かった勇太と六花。
六花が向かうように言ったその先には、父も母もいた頃の幸せな時期の自分たちの家があったはずで……でも、そこにはもう家はなく売地になっていて。。。
「やっぱりな」って思っちゃう自分に、何となくイヤな気分になってしまいますね…
拭いきれない深い悲しみを背負っている六花に勇太はどう向き合い、どうすれば六花を救ってあげられるんでしょうね?
次回以降の勇太の行動が楽しみになってきましたよ。不安半分期待半分です!






そんなわけで、第7話でした。
序盤の辺りはいつも通りのお気楽な雰囲気でしたけど、中盤以降はぐぐっとシリアスな感じになっていった回でしたね~。
前回のラストからある程度身構えてはいましたけど、内容がけっこーハードでした。
娘たちを夫の実家に残して蒸発してしまったお母さんって、いったい今どこにいるんだろう。
六花の心の傷を癒すためには、もしかしたら母の存在が必要なのかもしれませんね。
さぁ、次回はどんな話になるのか……普段と違ってシリアスな雰囲気一直線ですが、これはこれで楽しみだったりします。



次回「」




にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ


クリックしていただけたら、管理人は大喜びすると思います(何
スポンサーサイト



2012/11/17 Sat. 00:40  edit

Category: .2012年の作品 中二病でも恋がしたい!【終】

tb: 12  |  cm: 4

top △

コメント

Plutorさん
こんばんわ
コメント失礼します

今回はコミカルとシリアスで
メリハリの効いた見応えのある回でしたよね
個人的には前半はモリサマちゃんの同好会への
馴染みっぷりを微笑ましく
後半は勇太の男の子な格好良さに
ほっこりしつつで楽しみました

>そんな勇太が自ら進んで六花に「いいのか?不可視境界線を探しに行かなくても」と誘いをかけるシーンはちょっぴり感動的でしたね~。

やっぱりこのシーンはいいですよね
中二なセリフ回しをしつつもその声音に
勇太の優しさが詰まっていて
私もぐっときました^^

RENPOUNASU #- | URL | 2012/11/17 21:05 | edit

No title

「バカ守」「ニセサマ」の日焼け跡は面白かったですw
いがみ合っているように見えて実際かなり仲良いですよね。
マビノギオンを取り戻すという目的も忘れて森夏もすっかり溶け込んでいるような気がします^^

六花の方は話が重くなってきましたね…。
「いいのか?不可視境界線を探しに行かなくても」
勇太のこのセリフは良かったですね~かっこよかった。
六花のことを考えてか、今回はダークフレイムマスターがたくさん出てきましたね。
もう中二病卒業とか考えてる場合じゃないぜ…!

クロスケ #vQU5PwVA | URL | 2012/11/18 00:30 | edit

>RENPOUNASUさん

こんばんはー、コメントありがとうございます!


そうですね~、今まではギャグ!ギャグ!ギャグ!って感じで悪く言えば笑い一辺倒な雰囲気があったんですが、今回の後半部分でシリアスな部分を入れてきた事で作品全体が締まってるように思えましたよ(´ω`)
シリアスもシリアスで、六花の気持ちも分からなくもない感じがして……この時期のって自分の気持ちに整理をつけるのが難しいよなぁとぼんやりしみじみ思いながら観てました。

あのシーンは勇太が本当に六花のためを思って優しく諭してるって感じがよく出てたので、今回の話の中でもけっこー好きな部分だったりしますw
あの台詞を言う前にダークフレイムマスター(笑)になりきってたりと、勇太って何だかんだ言って面倒見のいい奴ですよねぇ。
中二病なんてものを発現していなければ、彼の中学時代はバラ色だったでしょうに…!(何


ではではー。

Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2012/11/20 05:22 | edit

>クロスケさん

こんばんは、コメントありがとうございます(´∇`)


ね、やっぱり凸守と丹生谷さんって仲良いですよねw
「ケンカするほど仲がいい」をまさに体現しているかのようで、ギャーギャーやり合ってる2人に微笑ましく感じるばかりでマビノギオン云々の話をもうすっかり忘れてましたw
そういえば、丹生谷さんって凸守のマビノギオンを完全消滅させるために同好会に在籍してるんでしたっけね…(ぁ

前回のラストで不穏な空気は出ていましたけど、シリアスパートに関しては思いの外重かったですね~。
十花さんのいう事はもっともなんだけど、六花の気持ちを考えるとそう簡単にすんなり受け入れられるものじゃないよなぁとも思えてきて…
六花のしたいようにさせてそっと見守ってる勇太も印象的でした!
勇太がいれば彼女の気持ちに整理がつく時がいつか来るんじゃないかなぁ、ってちょっと楽観的に考えていたりしますw
時間をかけてゆっくりと、自分にとって悔いのない結論を出してほしいですよね(´ω`)


ではではー。

Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2012/11/20 05:33 | edit

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1725-f3518921
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

中二病でも恋がしたい! 7話「追憶の・・・楽園喪失(パラダイス・ロスト)」

過去と向き合う六花・・・ 中二病でも恋がしたい! (1) [Blu-ray](2012/12/19)福山潤、内田真礼 他商品詳細を見る

新しい世界へ・・・ | 2012/11/17 01:08

中二病でも恋がしたい!〜第7話感想〜

「追憶の・・・楽園喪失(パラダイス・ロスト)」 六花の実家へと行くことになった勇太達。 一色の表情いいなw そして、六花の実家に到着。 しかし、六花の表情はどこか...

ブラり写真日記〜鉄道・旅・アニメのブログ。 | 2012/11/17 12:09

中二病でも恋がしたい! 第7話 『追憶の・・・楽園喪失(パラダイス・ロスト)』 あれ、こんなアニメだったっけ...?

凸守がゲロ守になってしまった。予告で水着とかありましたんで、皆でお出かけする話なのは分かってました。でもどんな名目だろう、ひょっとして「極東魔術昼寝結社の夏」の合宿か。...

こいさんの放送中アニメの感想 | 2012/11/17 18:13

失くした現実との狭間で【アニメ 中二病でも恋がしたい #7】

中二病でも恋がしたい! (1) [Blu-ray](2012/12/19)福山潤、内田真礼 他商品詳細を見る アニメ 中二病でも恋がしたい! 第7話 追憶の…楽園喪失 語られる六花が失くした世界 彷徨える六

腐った蜜柑は二次元に沈む | 2012/11/17 21:05

中二病でも恋がしたい! 第7話「追憶の…楽園喪失(パラダイス・ロスト)」感想!

中二病でも恋がしたい! 第7話「追憶の楽園喪失(パラダイス・ロスト)」 夏休みが…来た! 何がびっくりしたって… 一色が普通に混ざってたことにだよ!

くろくろDictionary | 2012/11/18 00:18

中二病でも恋がしたい! 第7話「追憶の…楽園喪失(パラダイス・ロスト)」感想

「いきなり乗り物酔いかよ」 「だから小学生だって言ってんのよ」 夏休み。 騒がしい凸守をはじめ、いつも通りの調子で電車を乗り継ぎ六花の実家へと泊まりに向かう極東魔術昼寝

アニメ好きな俺は株主 | 2012/11/19 22:29

中二病でも恋がしたい! Epidsode Ⅶ 追憶の・・・楽園喪失(パラダイス・ロスト)

中二病でも恋がしたい! 第7話。 六花の地元で明らかになる、六花の悲しき過去。 以下感想

窓から見える水平線 | 2012/11/20 08:37

中二病でも恋がしたい! 第7話 「追憶の…楽園喪失(パラダイス・ロスト)」 感想

夏が来た!水着回が来た! 昭和のアイドルくみん先輩が来た~。゚ .ヾ(*´∀`*)ノ. ゚。 白ワンピかわいいwほくろ!あざとい! もりさま毒舌ww 小学生2人の面倒見るモリサマか

空色きゃんでぃ | 2012/11/21 00:41

中二病でも恋をしたい! #07 「追憶の・・・楽園喪失(パラダイス・ロスト)」

一気にシリアス展開へ突入。「中二病でも恋がしたい!」の第7話。 夏休み、十花に請われて六花と共に田舎へ同行することになった勇太。 さらには森夏、くみん先輩、早苗にオマケ...

ゆる本 blog | 2012/11/21 01:26

中二病でも恋がしたい! 第7話「追憶の…楽園喪失(パラダイス・ロスト)」

京アニ作品ヒロインの宿命と言いますか、六花ちゃんも背負うものがありましたね。 うーん、でも中二病になった理由が痛々しいなあ。 十花さんはなんとかしてやりたいと思い続けて

のらりんすけっち | 2012/11/21 06:17

アニメ 中二病でも恋がしたい!第7話「追憶の・・・楽園喪失(パラダイス・ロスト)」 感想

境界線の向こうから、ここを、私を見ている・・・まさか「爆ぜろリアル」という言葉が

くまっこの部屋 | 2012/11/23 20:54

◎中二病でも恋がしたい!第7話「追憶の…楽...

Д駅クミン:おはよう←白いヒラヒラの服シンカ:よくあんな服きてくるわね誠:バカ、お前と違う真直ぐな人なの!シンカ:小学生がなにいってんだか→デコモリさんは、ロリファッ...

ぺろぺろキャンディー | 2013/02/22 23:13

top △