中二病でも恋がしたい! EpisodeⅩ「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」
た、たまこまーけっとってなんぞ!?(何
今回は勇太と六花があーんな関係になり、銀杏祭を迎える話。
Aパートは超絶ニヤニヤタイム!って言っちゃいたいぐらい観てて「ふへへ」ってなっちゃう展開の連続でしたね~!
主に勇太と六花のやり取りで、ですけど!
「私、勇太の事が好き」
朝早くに同好会の拠点にて凸守にそう伝える六花を観た時は「勇太の方はどうなの?好きなの!?」って思いでいっぱいになってましたが、勇太の方もすんなりと六花の事を好いているって事が分かってよかったよかった!
両想いじゃん、やったね!って思わずにはいられませんでしたよね、うん(何
早々にお互いにお互いの事を好いている事が分かったので、あとは告白をして付き合うのを待つばかりだったんですが……そこに行き着くまでのやり取りがまたカワイイんだよね、これがw
何だろう、付き合い始めたばかりのお互いにこっ恥ずかしさを見せつつ隠しつつ仲睦まじい1組を観てたような気分。
ホントにそんな感じで、これどう考えても告白してないだけでカップルじゃんって思っちゃうよねw
それぐらい2人のやり取りは観てて微笑ましくて、可愛らしいものだったと思います(´∇`)
突然降り始めた雨の中、六花のシュバルツデクスプロトタイプマークⅡ(ながいよ!ただの早口言葉だよ!)の中に勇太も入れてもらって歩いてるんだけど、それぞれお互いの体半分が雨で濡れてるってシーンが特に秀逸でした。
普通のカップルだったら、男性の方が傘を女性の方に傾ける男前チックな構図になるんだと思います。
でも、勇太たちの場合はお互いに「同じくらい」身体を濡らしながら歩いてるんですよね。
その様子が何というか、どっちが上とか下とかじゃなくて「対等な関係」って感じがしてステキに見えたのよね(´ω`)
肝心の告白シーンも、勇太たちらしく中二病っぽい雰囲気たっぷりでよかったなぁ。
六花に告白するためにダークフレイムマスターの台詞を考えてきたのに、六花の方からふっつーに告白されちゃう勇太にちょっと笑っちゃいましたよw
告白された後すぐにその台詞は聞けましたけど、いやー聞いてるこっちが恥ずかしくなるような台詞だったよねw
シュバルツさんに顔を隠しながら話したり、恥ずかしいからと抱き合うのではなく小指をつなぎ合おうとする六花はやっぱりかわいかったね!
無事に2人が付き合う事になって、ホントよかったと思います!
でも、そんな幸せムードも十花さんのイタリアにある本店で仕事をする事になったって話を皮切りにシリアスなムードに変わっていって…
十花さんの料理の腕ってそんなにスゴかったのかとちょっぴり驚かされましたけど、そんな気持ちはその後の話でどこかへ吹き飛んじゃいましたよ。
十花さんがイタリアへ行ってる間六花を1人にさせられないから、お母さんが一緒に住む事になって……でも、お母さんと六花の関係はあまりいいものじゃなくって。
「お前が言えばきっと聞く。お前がマトモになれって言えば!」そう言って勇太に頼み込む十花さんがそこにはおられました。
多分ね、勇太が真剣な面持ちでそれを言えば六花はなるんだと思います。「マトモ」ってやつに。
でも、頼み込んできた十花さんに対して勇太が言っていたように、六花は十分マトモな1人の女の子だし本当はどうするべきか自分でも理解してるんですよね。
でも今それをしたら全てが終わってしまう、全てがなかった事になってしまう…
「あの眼帯をする事で六花は護ってるんだと思うんです」
勇太のこの一言、まさしくその通りって感じがしましたよ。
自分でも分かってる六花の事だから、もう少し待てば十花さんの言う「マトモ」ってのになるんだと思う。
誰かに言われて止めるのと、自分で踏ん切りをつけて止めるのとではかなり違うと思うんですよね。
何が違うのかって言われれば言葉に窮するんですけど、「なにか」が違う。そんな気がするんです。
勇太もそんな気持ちだったからこそ、六花の味方になって見守る役に徹していたんじゃないかな。
もっとも、その勇太も六花のお母さんからお弁当箱を預かった事で六花に眼帯を外すように言う事になってしまうわけなのですが…
丹生谷さんの言うように、本当にこれでよかったのかな…?
でも、後夜祭での一発芸大会でお父さんの好きだった歌『見上げてごらん夜の星を』を六花が歌い、そして眼帯を外したって事はこれでよかったんでしょうね、きっと。
あの眼帯を外すって事は、自分の中で何らかの決心がついたという事。
あるがままの現実をただ受け入れるだけじゃなくて、自分の中で何かが思い定まったって事なんだと思います。
それが今後の六花にどう転ぶかは分かりませんけど、勇太がいればきっと大丈夫。
何となく、そんな気がするのよね。
勇太、六花の事をしっかりと支えてあげてねっ!
ところで、一色ってばくみん先輩に公衆の面前で告白したら2つ返事でフラれてたんですが…w
初めっから脈なしだって事は一目瞭然でしたけど、気持ちいいぐらいのあっさり感でしたよねw
くみん先輩は布団まで敷いてしっかりお眠りモードでしたけど、やっぱりあの姿って普通に起きてるよね?(ぁ
くみん先輩にとっては、むしろあの状態がまじめモードなのかもしれませんw
と、とりあえず一色ドンマイ!
そんなわけで、第10話でした。
今回の見所はやっぱりAパートの勇太と六花の下校から告白までの一連のシーンですよね~。
六花がかわいかったです、本当に。
普段中二病してる彼女ですけど、素に戻る瞬間ってホントかわいいのよねw
ギャップによってかわいさが引き立つよう演出してる京アニさんを褒め称えるべきなのでしょうかね?
2人が付き合い始めた事で、六花の抱える問題にどう影響していくかが楽しみですね!
次回「」


クリックしていただけたら、管理人は大喜びすると思います(何
2012/12/08 Sat. 10:37 edit
Category: .2012年の作品 中二病でも恋がしたい!【終】
« ソードアート・オンライン #23「絆」
まとめて簡易感想(12月第1週) »
コメント
No title
こんばんは♪
ついに2人があんな関係にww
告白シーンよかったですね~(*/ω\*)
小指つなぎもw
初々しいのがいいですよね!可愛いです♪
傘のシーンなるほどです。
細かいところにも2人の関係性が表現されててすごいですね~!
六花ちゃんがついに眼帯をはずして、中二病も卒業なんでしょうか…
もう中二なセリフが聞けなくなるのかと思うとちょっと寂しいですね><
どんな未来が待っていても勇太が支えて2人で歩いていってほしいですね♪
>空子さん
こんばんは、コメントありがとうございます!
告白シーンは観てるこっちが顔を真っ赤にさせちゃうぐらい、可愛らしいものでしたよねw
うあー、こんな告白されてみたい!
改めて思い返したら思わずそんな気持ちになりました(何
そうそう、初々しいのがいいんですよね~!
是非とも2人には幸せになって欲しいものですO(≧▽≦)o
>もう中二なセリフが聞けなくなるのかと思うとちょっと寂しいですね><
今まで何度も笑わせてくれただけに、いざなくなるのかと思うとやっぱりちょっぴり寂しいですよね(>_<)
でもまぁ、六花が本当の意味で「大人」に成長するためには仕方ない……のかなぁ。
こんな事を言いながら、最新話でもやっぱり中二病全開な六花が観られるのをコッソリ期待してます(ぁ
ではではー。
Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2012/12/12 20:53 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1739-fd2e0bdc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
中二病でも恋がしたい! 第10話「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」
勇太に対する想い気付いちゃった六花ちゃん。 もう止まらない恋心! 時は学園祭とイベントの舞台は整ってますw でも六花ちゃんには別の問題も突きつけられる...
空 と 夏 の 間 ... | 2012/12/08 17:37
「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」 凸守に相談をした六花。 凸守は驚くものの、六花を応援しようとも思っていた。 ※キマシではありませんw ちょw一色w 凸
ブラり写真日記〜鉄道・旅・アニメのブログ。 | 2012/12/08 22:49
中二病でも恋がしたい! Episode 10「聖母の・・・弁当箱(パンドラズ・ボックス)」
“モリサマー”森夏は相変わらず笑いをとってくれてますね。そんな彼女でも出し物の代役でフォローしたり勇太との会話で優しく慰めてるシーンには人並な部分もちゃんとあったんだと...
ボヘミアンな京都住まい | 2012/12/09 15:28
中二病でも恋がしたい! 第10話「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」
六花ちゃんと勇太、両想いに! よかったねー♪ ふたりとも初々しくて可愛いのう~(^^) 空気を読める子、凸ちゃん! 六花ちゃんの相談にちゃんと乗ってあげてました(^^) セリフは思
のらりんすけっち | 2012/12/09 17:05
中二病でも恋がしたい!第10話「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」レビュー・感想
闇の炎に抱かれし者よダークフレイムマスターと恋人の契約を結べ・・・はい絡めた小指から伝わるほのかな体温。それはお互いの気持ちを確かめ合う道しるべ。小さな星のちいさな輝 ...
ヲタブロ | 2012/12/09 20:47
アニメ 中二病でも恋がしたい!第10話「聖母の・・・弁当箱(パンドラズ・ボックス)」 感想
恋愛っていいですね!人を好きになるって素敵ですね。でもまだまだ乗り越えないと障害
くまっこの部屋 | 2012/12/09 21:23
中二病でも恋がしたい!第10話感想 みんなの想い…六花ちゃんに届け!
中二病でも恋がしたい! 第10話『聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)』の感想です! 壁ドンからシリアスへ… みんなの想いが六花ちゃんに届きますように。 文化祭の...
キャラソニ! | 2012/12/09 21:39
中二病でも恋がしたい!第10話『聖母の・・・弁当箱(パンドラズ・ボックス)』の感想レビュー
十花のことかと思ったら、お母ちゃんのほうかYO!な、告白&相思相愛回でした。 吊り橋効果と言いまくりだったので、勇太がこれは恋じゃなくて吊り橋効果なんじゃないか?と妙に疑い
gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) | 2012/12/09 22:46
中二病でも恋がしたい! 第10話 「聖母の・・・弁当箱(パンドラズ・ボックス)」感想
ぎゅってしたらきゅんてした! 勇太の恋のスイッチも(σ´・ω・)σ凸ポチッ! そういうものなのかぁ~w マスターの耳にふぅっ♡ 凸守の百合スイッチもヾ(♥◕∀◕)ノ凸ポチッ...
空色きゃんでぃ | 2012/12/09 23:43
中二病でも恋がしたい!の感想です。 明確に意識できればあとはジェットコースターだッ!
しろくろの日常 | 2012/12/09 23:47
(アニメ感想) 中二病でも恋がしたい! 第10話 「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」
投稿者・ピッコロ 中二病でも恋がしたい!(2011/05/15)虎虎商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ「ピッコロ
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2012/12/10 01:56
中二病でも恋がしたい! 第10話「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」感想!
中二病でも恋がしたい! 第10話「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」 凸ちゃんの方が恋に敏感なようデスね。
くろくろDictionary | 2012/12/10 08:20
Episode X 「聖母の…弁当箱」 邪王心眼は最強…
日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w) | 2012/12/10 10:29
中二病でも恋がしたい! Episode X「聖母の…弁当箱」
こんっ……な、ことがっ!! ……こんなことがっ!!表現の幅って、ここまで広げられるものなのかっ!!きわどい描写やトリッキーな仕掛けもナシに、当たり前のようなフリし
Old Dancer's BLOG | 2012/12/10 22:47
| h o m e |