ヨルムンガンド PERFECT ORDER #22「NEW WORLD phase.3」
くあー、ホント仲良いなこの2人!(何
今回はアメリカ海軍のシールズ9番目の極秘部隊、通称「ナイトナイン」とココの私兵部隊の面々が激突する話。
あれ、前回あれだけ警戒して先に手を打ったのにラビット・フットをいとも簡単に強奪できたやん!
なんて思ってたのも束の間の出来事で、その後にナイトナインとの激闘が待ってましたね~。
動きを観れば一目瞭然、ありゃー凄腕集団ですわw
なんかエフェクトかかっててぬめぬめ動いてたもんね、全身緑ぃ装備品からしても「お前たちは人なのか!?」って言いたくなるぐらいでした(何
あのまま押されてたらレームたちも危なかったんだろうね、きっと。
当たらねぇ当たらねぇとルツやレームを弱音を吐くぐらいですから、相当の手練れだったんだと思います(´ω`)
その上レームたちはラビット・フットを護送しているため思うように身動きが取れない身、若干ながら焦っているみんなの様子がひしひしと伝わってきましたよ。
それでも、別の場所で1人戦況を見守っているココは大胆不敵に笑い余裕シャクシャク!
どこにそんな余裕があるんだとちょっぴり不思議に思ってましたが、「ヨルムンガンド」計画の片鱗を見せられたらもう何も言い返せませんでしたねw
上空で監視している敵方のUAVを無人戦闘機で強襲してミサイルで撃ち落としただけでもスゲー!って思ってたのに、ナイトナインが利用しているGPSの座標をハッキングして狂わせちゃうんだもんなぁ。
暗視ゴーグルを使っていても目視するまではGPS情報が敵さんを見つける際に大きな意味を持ってるでしょうから、その根っこの部分を狂わせられたらもはや赤子同然ですよね。
「ヨルムンガンド」計画、おそろしやおそろしや…
ルツはまたもやお尻に銃弾を受けてしまったみたいですが、緊迫したムードの中にもチョロッと笑わせてくれる部分を入れてくれるのがこの作品のいいところですよねぇw
もちろん笑ってしまいましたよ!(ぁ
お前らはそこでじっとしてろとのココの命令に背いたルツとヨナは後でこっぴどく叱られたそうですけど、まぁ2人共無事でよかったよかった!
ところで、アバンのブックマンによる遅延工作はどういう意味があったんでしょうかね?
ココと敵対するCIAの身でありながら、ココのミッションが無事遂行するよう手助けしたって事なのかな…?
アレかな、ココの掲げる「新世界」とやらを一目見たいとブックマンは考えてるのかもしれませんよね。
そのためにはここでとん挫してもらっちゃ困るから、大した手助けにはならないけどナイトナイツの行動を遅らせた……みたいな。
…うん、ブックマンがバリボリ食べてる袋の中身が気になって仕方がなかったです!
なんかおいしそう!ちょっとください!(ぇ
まぁそんなこんなで、ラビット・フットの強奪に成功したココたち。
連れ去られたままナイトナイツとの戦闘に突入した時から何となく感じてましたけど……やけにおしゃべりですね、ラビット・フットw
「お前みたいな奴は嫌いだ」みたいな事をココは彼女に対して言ってましたけど、その気持ち何となく分かる気がするw
私もああいうお喋りな人は好きじゃないんですよね~、ちったぁ黙りなさいって内心思ってたりします。
でも、そんなラビット・フットも量子コンピューターの事をココから仄めかされたらさっきまでのお喋りがウソみたいに黙ってしまって…w
Dr.マイアミが熱望してるぐらい、ラビット・フットのハッキング技術ってすごいんだろうなぁ。
正直、すごそうな人には全然見えませんけどね(ぁ
戦いも一段落ついた事で、ヨナの入浴中にココがこっそりと浴室に紛れ込んでキャッキャと過激なスキンシップも図っていたり?
ついにはキッスしちゃったよ、この2人!
ココとしては「そういう」意味じゃなくて単なる親愛の証なんでしょうけど、いきなりされたらさすがにドキッとしちゃうよねw
「あぁ、好きだよ。世界が好きだ、今でも。色んな国があって、色んな人がいて、色んなものを作って生きてる。もっと見たいって思う。ココについて行って、旅して、強くそう思うようになった」
自分の両親を殺した武器商人を憎み、武器を憎み、争いの絶えないこんな世界であっても確固たる意志を持ってそうココに伝えるヨナがちょっぴりカッコよく見えたなぁ。
2人のやり取りはいつも微笑ましくてお似合いの関係だなーって思う事ばかりでしたけど、今回のアツアツなやり取りはラストの展開を暗示したものだったのでしょうね…
そうして、ついにココの「ヨルムンガンド」計画の全貌が明らかに!
ココの計画によれば、まず空を強制的に完全封鎖するとの事。
それは軍事物資の輸送やミサイルorロケットによる攻撃など争いに関わるものだけでなく、旅客機での空の移動も含まれてるみたいで…
先のHek.GG事業のため打ち上げた126機の衛星と量子コンピューターを用いて強制的に空の利用を禁止するとの事。
そして海・陸と人間の行動と世界のありとあらゆる物流を制御していくという、ココの手によってあらゆるものを支配および制御される事による強制的世界平和……それこそが「ヨルムンガンド」計画。
それを今実行すれば、空を利用している人々の犠牲者は約70万人に上るそうで…
「たった70万人」そう言ってくるココにヨナと同様、ものすごく違和感というか不快感を持っちゃったんですよね。
いや、確かにこれから争いが続けば犠牲者はその70万人とやらを優に超していくんでしょうけど、70万人は決して「たった」って言える人間の数じゃないと思うのですよ…
大を為すために小を切り捨てるココの考え方には……うーむ、今はちょっと容認したくないかもしれません。
大事を成すには多少の犠牲はつきもの、そんな事は百も承知です。
でもね、なんかね、当然の事としてそれを受け入れて平気で事を起こしちゃいけない気がするのです。
ヨナもその事は分かっているけど、でも容易に受け入れたくはない……そう感じたから、ココに銃口を向けたんだと思います。
多分あのまま何もせずヨナはココの前から離れていくんでしょうが……どうなるのかな、ヨナを足かせにする事で自分を縛ってるみたいな事をアールは言ってたし…
次回も気になってきました!
次回「ウォーモンガー」


クリックしていただけたら、管理人は大喜びすると思います(何
2012/12/12 Wed. 20:40 edit
Category: .2012年の作品 ヨルムンガンド PERFECT ORDER【終】
« まとめて簡易感想(12月第3週)
BTOOOM! 第10話「ハイレベル」 »
コメント
こんばんは!
Plutorさんこんばんは!
ナイトナインとの戦いは息を呑む展開でしたね…
情報戦で上をとってなかったらどうなってたのか
とはいえNSAのデータリンクに証拠ないままハッキング
するとかとんでもないことするココも十分怖い~
でも今までにない強敵との対峙となると盛り上がりますね!
>緊迫したムードの中にもチョロッと笑わせてくれる部分を入れてくれるのがこの作品のいいところですよねぇw
あはは、ルツは相変わらずお尻呪われてますねw
しかしそこにあたってくれて命助かってるならある意味幸運?(苦笑)
ココにもたっぷりお灸据えられたみたいですが、バルメにも
命令違反と何度も繰り返されてるところも面白かったです!
部隊の中では若い部類だからやっぱりからかわれたりすることも多いですし
>ヨナを足かせにする事で自分を縛ってるみたいな事をアールは言ってたし…
やっぱりヨナとココは別行動になってしまうんでしょうか
ココの箍が外れたのだとしたらどうなるのか想像つかないですし
離れたとしても最終的にはココのところに戻るなんて形になってほしいなと思います
ではでは、お邪魔しました!!
>李胡さん
こんばんはー、コメントありがとうございます!
遅れてしまってすいません!
ナイトナインとの激闘はちょっぴりウズウズさせながら固唾を飲んで見守ってましたw
ルツがびみょーにご退場フラグが立ってそうだったのでそこだけは心配だったんですが、結局無事に帰還できて何よりだったなーと(´∇`)
今までよりも歯ごたえのある敵に出会えて、ココも心なしか楽しんでたような…?(ぇ
あの暗がりの中、位置情報をイジられたらもうどうしようもないですよねぇw
拮抗した戦いの中では情報の差が勝敗を決するものなんだなーとしみじみ感じましたよ~。
バルメさんはルツに怒ってたというよりかは、彼をイジッてた感がありましたよねw
そういやバルメさんって古参なんですよねー、全然そんな実感湧きませんけど←
毎回毎回お尻に銃弾を浴びて、さぞやルツのお尻には数々の勲章が刻まれている事でしょう…(何
ちょっぴりシリアスな雰囲気の後にはああしてコメディータッチの部分も入れてくれるところが、この作品のいいところだと思います!
ココとヨナはホント、どうなっちゃうんでしょうね~?
正直なところ、ココの本性がむき出しになる事よりもあの仲良しこよしな2人のやり取りを観られなくなる事の方が心配なのですが…(ぁ
でもまぁ、きっと何だかんだで元鞘に戻るんだろう。そうに違いない!なんて思いながら最新話を楽しんで観てきたいと思います(´ω`)
ではではー。
Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2012/12/19 19:22 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1743-33d2f9ec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ヨルムンガンド PERFECT ORDER 第22話「NEW WORLD phase.3」
収容施設襲撃の件はてっきりブックマンからの情報かと思ってたけど違ったんですね NSAのウッディ補佐官から情報を貰い時間稼ぎとして命令書が通過してないと確認を促した ブックマ
Spare Time | 2012/12/12 21:01
ヨルムンガンド PERFECT ORDER 第22話「NEW WORLD phase.3」
ルツの尻は呪われてるのか?w ナイトナインとの戦闘でまたも負傷( ̄▽ ̄;) おまけに、ヨナと一緒にキューバとの国境の地雷近くに落とされる。 敵はここにもいるんだよ! 米国
空 と 夏 の 間 ... | 2012/12/12 22:09
展開としてはかなり盛り上がってわくわくしたのですが、 やはり目標が大きいだけにその非現実性を改めて感じさせられる結果になってしまいましたね。 それでも、ココの考えは幼稚...
すとぅるるるのアニメ日和 | 2012/12/12 23:17
ヨルムンガンド PERFECT ORDER 第22話 『NEW WORLD phase.3』 70万人の犠牲で世界平和実現は是か否か。
どいつもこいつもバッカじゃないの!?世界平和を実現するのは武器商人。平和平和言ってる連中は何も出来ず、唯一それをやってのけるのは戦争の申し子。まあ強烈な皮肉ですね。遂に...
こいさんの放送中アニメの感想 | 2012/12/13 09:35
ヨルムンガンド PERFECT ORDER #22 NEW WORLD phase.3
ヨルムンガンド 第22話。 ココの計画「ヨルムンガンド」の真相。 以下感想
窓から見える水平線 | 2012/12/13 11:05
| h o m e |