fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

ラブライブ! #1「叶え!私たちの夢―」 




元気いっぱい!切り込み隊長だね!(何




私の1月期視聴作品の4本目は廃校の危機に瀕して入学希望者を増やすためアイドル活動をしていこうとする女の子たちの物語!
アニメオリジナル作品と思いきや、どーも違うようで…?
元は「G's magazine」にてユーザー参加企画として展開されていったものがマンガやアニメーションPV・ネトラジなどを経てテレビアニメ化したものなんだそうです。

アニメーション制作はサンライズ・音楽制作はランティスのコンビなだけあって(?)、ライブシーンというか歌ってるシーンは聴き応えも見応えもあるものばかりでしたね~!
特にOPとEDがものっそい力を入れて作られてそーな印象を受けましたw
アレなのかな、よく分かんないけど3Dと2Dを混ぜ合わせて作ってるのかな…?
どことなく、3Dっぽい部分も2Dっぽい部分もあった気がしたんですよねぇ。
思わず何も考えずにじっくりと聴き入ってしまう曲ばかりでしたし、なかなかに動きのあるOP&EDアニメーションで素晴らしかったのですが……何となくアレを彷彿とさせるものがあるんですよね、アイマスってやつに(ぁ
あのですねー、1話にしてもしかしたらEDは毎回変わるんじゃないかって若干心配してるんですよw
OPを見るにけっこーな数が、今回高坂穂乃果が作ろうとして生徒会長に却下されたアイドル部に在籍する事になるっぽいんですよね。
EDが変わらないにしても、所謂キャラソンがおバカさんみたいにたくさん売り出されるんじゃないかと思えてしまうのですw
アイマス商法ならぬラブライブ商法ってやつか!HAHAHA参ったぜこりゃあ!


さっきも書いたようにライブシーンはとても見応えのあるものばかりだったんですが、ストーリーの方もなかなかに面白く興味を持たせてくれるような内容になっていて…
廃校と聞いて気を失ったかと思いきや、保健室で目が覚めたからただの夢だと思って気分ルンルン→やっぱり事実だと分かって意気消沈→廃校は自分たちが卒業してからだと分かってテンションUPUP!
みたいな感じで、ホントにコロッコロ気持ちが変わる穂乃果は観てて楽しかったですw
でも、廃校を阻止しようと人一倍がんばりを見せているのもまた穂乃果なんですよね(´ω`)
みんなだって本当は悲しいし何とかしたいけど、たかだか生徒の立場ではどうする事も出来ないと諦めている。
本来はそれが普通なんだろうな、って思います。
でも、穂乃果は違う……ホントに何とかしようと全力前進で、本気で自分たちがスクールアイドルになって入学希望者を増やし廃校を阻止しようと考えているんですよね。
「思いつきで行動したって、状況は変えられない」と生徒会長が理事長に言われた事をそっくりそのまま穂乃果に言う事でアイドル部の創設を却下してましたけど、穂乃果にとっては一生懸命あれこれ考えた末に出た結論であり妙案なんだよね。
だから、決して「単なる思い付き」なんかではないし、1人でダンスの特訓をしてるところを見るにホントの本気でスクールアイドルになって廃校を阻止しよう、阻止したいって思ってるんだと思います。
やっぱり、自分の母校がなくなってしまうってのは悲しい事ですからね……尊敬する先生とかそこで出来た友達とか、そこで過ごしてきたいっぱいいっぱいの思い出がなくなってしまうと言っても過言ではないのだから。
穂乃果みたいに、何らかの物事に対して一生懸命がんばれる子って好きですよ(´∇`)
あぁやってがんばってる子を見ると、自分もがんばらないとなー!って元気がもらえちゃいます(何
前途多難なアイドル活動のスタートみたいですけど、是非とも廃校を阻止してもらいたいですね!







そんなわけで、第1話でした。
例に漏れず第1話はきっちりきっかり舞台やら設定やらの説明回、より面白くなってくるのは2話以降といったところでしょうか。
元気印の穂乃果にちょっぴり冷静だけどアツい心も持ってる園田海未、ホワホワした感じのする理事長の娘である南ことり。
この3人を中心に話が進んでいくんでしょうが、他にも魅力的なキャラクターがそれなりにいて作品全体を面白くさせてくれる雰囲気がひしひしと伝わってきます。
穂乃果たちのアイドル活動がどういう結果をもたらすのか、そもそも「アイドル」になる事が出来るのか……たのしみですね!



次回「アイドルを始めよう!」




にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ


クリックしていただけたら、管理人は大喜びすると思います(何
スポンサーサイト



2013/01/08 Tue. 12:03  edit

Category: .2013年の作品 ラブライブ!【終】

tb: 13  |  cm: 6

top △

コメント

こんばんは!

Plutorさんこんばんは!
新番組被る作品があってよかったです!
私も見るまではオリジナルかと思ってたのですが…
結構いろいろと幅を広げて結構前から分業して売り出してるんですね
ライブとかキャラソン発売とかもやってるみたいでびっくりですw

それにしてもさすがにライブシーンは気合い入ってましたね!
惜しむことなく挿入歌フルにつかって踊り見せるし自信あるんだなあと
今後はまた新曲とかも出るだろうしファンのみなさんは大変だろうな(ぁ
公式見た限りだとそんなにキャラいなさそうだったけど、
OPいると凄い数だしこれからまた増えていくことになるんでしょうか(苦笑)

>穂乃果にとっては一生懸命あれこれ考えた末に出た結論であり妙案なんだよね。
序盤はちょっと勢い余ってなところもあったかもしれないですが
自分でできるところからまずスタートして努力してる姿って好印象です
突拍子もないことして回りを振り回してるようにも見えるけど、
穂乃果のおかげで状況が変化したり他のメンバーの考えも変えていきそうですね
メインの三人もですが会長たちやちらっと出てきたキャラ達も楽しみです

遅くなりましたが今年もブログともどもどうぞよろしくお願いします♪
ではでは、お邪魔しました!

李胡 #POQ5NLzM | URL | 2013/01/09 23:22 | edit

こんばんは^^
遅くなりましたが、新年のあいさつをありがとうございました。
今年もよろしくお願いしますね。

>>アニメオリジナル作品と思いきや、どーも違うようで…?
結構前から売り出しているみたいですね~。
9日にキャラソンベスト?が出たようですし。

>>アニメーション制作はサンライズ・音楽制作はランティスのコンビなだけあって(?)、ライブシーンというか歌ってるシーンは聴き応えも見応えもあるものばかりでしたね~!
思った以上に見応えがありました!
この辺は期待しても良さそうなのかな。

>>穂乃果
彼女のポジティブさは印象的でしたね~。
周りをいい具合に引っ張っているような感じといいますか・・・
思わず応援したくなるタイプのヒロインです!

YUMA #- | URL | 2013/01/10 00:41 | edit

>李胡さん

おはようございますー!コメントありがとーございました!
そうなんですよね、私も初回を観る直前に調べてみるまでずっとオリジナル作品だと思ってました(ぁ
マンガやらネトラジやらアニメPVやら、けっこー本格的にやってらっしゃったみたいで同じくビックリビックリw
電撃G's magazineは買った事がないもので、へーそんな事もやってるんだと素直に感心しちゃいましたよ(´ω`)

ライブシーンはすごかったですよねー!もーぬるぬる動いてて( ゚д゚)ポカーンってしながらOPやEDを観てましたw
特にEDなんて、いきなり踊り出すものだから一体何事かと…w
それだけ歌って踊るシーンに力を入れていくって意味なんでしょうけど、はたしてアニメ化によって新たなCDがどれだけ発売されていくのか…(ぁ
アイマス商法アイマス商法って言葉をちらほら見掛けますが、ラブライブ商法なんて言われる日もそー遠くないかもしれませんw
とりあえず、穂乃果・海未・ことりの3人によるユニットCD的なものが出るんだろうなとは思ってます(>_<)

何事においてもまず先頭に立って猪の一番にアクションを起こしてくれる人が不可欠だと思いますが、穂乃果はその役割に見合った素質を持った子なんでしょうね~。
おっしゃる通り気持ちが先走ってる感もありましたが、廃校を何とかしようと一生懸命で一生懸命で。
そういったがんばりが徐々に実を結んで、賛同してくれる人も増えていってくれたらいいなぁ……なんて思ってます(´∇`)
穂乃果みたいな子を観てると元気づけられますよねー、前途多難な船出だけど是非ともがんばってもらいたいです!


被る作品が1つでもあったので、内心一安心な心地だったりしますw
たまこまーけっとの方のTB数の多さにゾッとしてて忙しくなるんだろうなーと憂鬱な気分ですが、今年もどーぞよろしくお願いしますね。
色々おしゃべり出来たらうれしいですw

ではではー。

Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2013/01/11 08:59 | edit

>YUMAさん

おはよーございます、コメントありがとうございまする!

キャラソンまで出ていた事自体コメントをもらって初めて知ったんですが(何)、アニメ化される前にここまで精力的に動いてた作品ってなかなかないですよねー。
アニメPVまで出てるぐらいですし、元からTVアニメ化も見越して動いてたんじゃないかなってふと思ってたりもします。
知ったばかりからか私にはどうしてもアイマスの2番煎じに見えちゃうので、これからどう差別化されていくのかが楽しみであり懸念事項ですねw

初回にしてあの力の入ったライブシーンには目を見張るものがあってスゴイなーって思ってたんですけど、あのクオリティーを最後まで維持できるかがちょっと心配なんですよね(ぁ
2Dと3Dの組み合わせって、作業量的に2Dのみと比べて大変だったりするんでしょうかね?
…とか書いてたら、「あ、ここでアイマスと区別されてるのか」とふと思いつきました←
2Dと3Dの組み合わせにまだ違和感を持ってる人もちらほらお見受けしますし、これに慣れる事が出来るかどうかで評価が変わってくるのかもしれません(´ω`)
ストーリーの方は良くも悪くも分かりやすいものになってるので、気楽に観れるかなーと思ってたりw

多分これから色んなメインキャラクターが出てくるんだと思いますが、穂乃果は元気いっぱいで何事にも一生懸命でステキな子ですよねー!
ああいう子を見てると元気づけられるというか、私もがんばれがんばれって応援したくなりますよw
周りの子がエネルギッシュな彼女をうまくフォローする事でいい感じにバランスのとれたグループになっていくんでしょうね、きっと(´ω`)
前途多難なスタートなだけに、次回以降がどうなっていくのか楽しみです!


ではでは、こちらこそ今年もよろしくお願いしますっ。

Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2013/01/11 09:14 | edit

たしかにキャラソンがいっぱい出そうですねw
ライブのCGはすごいクオリティですね!
女の子たちが前向きで可愛かったです(●´∀`●)
どんなアイドルになっていくのか楽しみですね♪
他校のアイドルと歌で対決する展開はあるのか気になりますw

空子 #sSHoJftA | URL | 2013/01/15 03:38 | edit

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

 # |  | 2021/03/13 19:22 | edit

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1760-45245a5d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ラブライブ! 1話「叶え!私たちの夢――」

穂乃果が実にポジティブですね! ラブライブ! μ's Best Album Best Live! collection 【Blu-ray Disc付 超豪華盤】(2013/01/09)μ's商品詳細を見る

新しい世界へ・・・ | 2013/01/08 12:52

アニメ感想 ラブライブ! 第1話「叶え!私たちの夢――」

目指せ!人気スクールアイドル!

往く先は風に訊け | 2013/01/09 15:45

ラブライブ! 第1話「叶え!私たちの夢――」

新番組第四弾! オリジナルかと思ったら原作は合同企画であったんですね、勿論原作は未読です! というかジャンルがアイドル育成なのにアイマスとかと被る感じもあったり(ぁ) …歌で

Spare Time | 2013/01/09 21:30

新作アニメ ラブライブ!  #1 叶え!私たちの夢― レビュー

主人公・高坂穂乃果は音ノ木坂学院に通う普通の女子高生 だったが、ある日突然、学校が廃校の憂き目に…。 廃校といっても、現在の生徒が全員卒業してからという事 らしいので、早く...

ゴマーズ GOMARZ | 2013/01/09 21:54

2013年01クール 新作アニメ ラブライブ! 第01話 雑感

[ラブライブ!] ブログ村キーワード ラブライブ! 第01話 「叶え!私たちの夢――」 ##lovelive2013 #ep01 ラブライブ! School idol project 期待はしてませんでしたが、設定やら映像やら

妖精帝國 臣民コンソーシアム | 2013/01/10 08:21

ラブライブ! 第1話「叶え!私たちの夢――」

突然の学園の廃校宣告。 入学希望者を増やせば回避できるので、生徒集めに選んだ方法が... スクールアイドル、学校のアイドルだった! OP良くライブシーンが動いてます。 これ

空 と 夏 の 間 ... | 2013/01/10 21:21

ラブライブ! 第1話「叶え!私たちの夢――」感想

突然に廃校の危機が明らかになった音ノ木坂学院。 そこに通う『高坂 穂乃果』『南 ことり』『園田 海未』ら三人の幼馴染は、なんとか廃校を回避するため入学志願者を増やそうと知恵

アニメ好きな俺は株主 | 2013/01/10 23:27

ラブライブ! 第1話 『叶え!私たちの夢-』 感想

ライブシーンのCGは、一見の価値がありますね。 ラブライブ! 第1話 『叶え!私たちの夢-』 のレビューです。 初回なのでなるべくネタバレ無しで。

メルクマール | 2013/01/11 04:31

ラブライブ! 第1話「叶え!私たちの夢――」

TARITARIとかガルパンとか廃校ネタが流行りなのかなぁとボンヤリ考えながら見てましたが、最初から明確に提示された上で覆すためにどうしようかという流れでしたから、初めからあとは

ボヘミアンな京都住まい | 2013/01/11 12:50

ラブライブ!〜第1話感想〜

「叶え!私たちの夢―」 穂乃果が通う音ノ木坂学院は生徒が集まらず廃校の危機にあり、ショックを受ける。 そこで、この学校を救うべく何かを始めようと考える。 そして、...

ブラり写真日記〜鉄道・旅・アニメのブログ。 | 2013/01/12 14:51

ラブライブ! 第1話「叶え!私たちの夢-」感想

学校が廃校!私アイドルになります! いっぱいいる~Σ(´・ω・`)AKB!? 将来的にすごく増えるんですねw 伝統高校「音ノ木坂(おとのきざか)学院」は入学生不足で統廃合の

空色きゃんでぃ | 2013/01/15 03:39

ラブライブ! 第1話 叶え!私たちの夢―

主人公・高坂 穂乃果が通う国立音ノ木坂学院は大ピンチ。 その理由は、理事長によって発表された学校廃校の知らせ。 私の輝かしい高校生活がと、ショックで意識を失う穂乃果。 ...

ゲーム漬け | 2013/01/17 11:17

◎ラブライブ!第1話「叶え!私たちの夢――」

ホノカ;大ピンチなの、学校廃校の知らせだった:輝かしい高校生活が!・高坂穂乃果(こうさかほのか)声-新田恵海←マルガナルゼ※9人も覚えられそうにないホノカ:夢?なんだ...

ぺろぺろキャンディー | 2013/06/18 23:20

top △