たまこまーけっと 第1話「あの娘はかわいいもち屋の娘」
しゃべった!鳥がしゃべった!(何
私の1月期視聴作品の6本目は去年の暮れから徐々に番宣CMが流されていた、京都アニメーションさんによるオリジナルアニメ作品!
商店街でみんなから愛されているもち屋の娘・たまことお妃探しのため旅をしていた最中にアクシデントに見舞われ梱包されたお花の中に紛れ込んでしまった喋れる鳥・モチマッヅィとその周りの人たちが織り成すコメディタッチの作品なのかな…?
ほぼ間違いなく感想も書くんだろうなぁと思いながら1話を観させていただきましたが、いやー面白かったですねー。
何が面白いって、喋れる鳥ことモチマッツィの言動や行動が痛快でたまらないのですw
メインキャラクターの声優さんは見たところ新人さんが多いみたいですけど、モチマッヅィをはじめとして脇役となる大人グループの皆さんはしっかりベテランで固めてますからねぇ。
モチマッヅィは最近だとFate/Zeroのケイネスを演じられた山崎たくみさん、たまこの父親でもち屋の店主は藤原啓治さんでその向かい側に店を構えるライバル店(?)のもち屋の店主は立木文彦さん。
花屋の店員さんは小野大輔さんと、EDテロップのキャスト欄を見てるだけでもそうそうたる顔ぶれだなぁと思わずにはいられませんでした(ぁ
シリアスはもちろんの事、コメディータッチの作風であっても演じ手さんの技術があってこそ面白い作品になると思うので、これなら安心して観られそう!
「私の名はデラ・モチマッヅィだ」→「もちは不味くねぇ!」の流れはホント秀逸でしたw
『けいおん!』と似た雰囲気になりそうだったからちょっぴり心配でしたけど、この分なら楽しんでみていけそうです。
例に漏れず日常系なので、感想は書くのが難しそうですが(´ω`)
もち屋の娘で商店街のみんなから大人気のたまこですが、昔お母さんが歌ってくれたお気に入りの歌を商店街にあるレコード店でずっと探してるみたい。
歌ってくれた張本人であるお母さんに聞けばすぐに解決するのだけど、そのお母さんはたまこが小学5年生の時に他界してしまって……ってな話をしたらモチマッヅィはいたく感動しちゃったみたい!w
王族なのか知らないけど無駄にエラソーというか高飛車な雰囲気あるモチマッヅィですけど、別に悪いやつじゃないっぽいんですよね。
人間の誰もが持っているような感情を持ち合わせているし、おもちがおいしかった時はちゃんと喜ぶし、ただ「鳥」ってだけで人間とほとんど変わらないんじゃないかしら。
喋りますしね、ここ重要だと思います(何
そしてたまこの悲しい(?)過去をうっかり聞いてしまったのをきっかけに、モチマッヅィはお妃を見つける旅を一時中断してたまこのいるところに居座る事になっちゃうみたいですなw
前半では「熱烈な求愛行動をしてきたのだから仕方なく」とか何とか言ってたくせに、フタを開けてみれば心奪われていたのは自分の方だったというね…w
仕方ないもんね、たまこってカワイイですもの。
カワイイは正義、カワイイは最強です!
たまこのお店の向かい側にある、これまたもち屋の息子でありたまことは幼なじみっぽい人物・もち蔵はどうやらたまこの事が好きみたいですね~。
いいですねー!好きだけど恥ずかしくてなかなかうまく接する事ができず、誕生日プレゼントもなかなかあげる事が出来ない!
そのプレゼントを毎年自分の部屋の引き出しの中にしまってあるって、なんかステキ!
いったい何年分たまってるんだよって一瞬ツッコミを入れたくなりましたが、それだけたまこの事がずっと好きなんだなぁって思ったら何年分たまっていようがどーでもよくなりました!(ぇ
大晦日の日がたまこの誕生日、ってのも災いしてるんだろうね、きっとw
こんな商店街が近くあったら、きっと毎日が楽しいんだろうなぁ。
そんな気持ちになれる、観てて微笑ましい気分になれる作品だと思います(´∇`)
そんなわけで、第1話でした。
本編の方は散々書いたので特に言う事はないのですが、主題歌の方もなかなかよかったですね~。
EDはどうだか分かりませんけど、少なくともOPはキャラソンっぽい雰囲気がよく出てたと思います。
歌い手さんがキャラ名義になってるのだから、やはりそのキャラクターだったらこう歌うだろうなって雰囲気が出てる方がいいんですよねー。
聴いてて心がウキウキしてくるような、いい曲でした!
多分次回以降も今回みたいな感じでまったり楽しめるものになってるんでしょうね。
次回はどんなところで笑わせてくれるのか、楽しみですO(≧▽≦)o
次回「恋の花咲くバレンタイン」


クリックしていただけたら、管理人は大喜びすると思います(何
2013/01/10 Thu. 10:08 edit
Category: .2013年の作品 たまこまーけっと
« 琴浦さん 第1話「琴浦さんと真鍋くん」
ラブライブ! #1「叶え!私たちの夢―」 »
コメント
こんばんわ、いつもコメントありがとうございます。
しゃべる鳥にはビックリでしたねw
ただのマスコットキャラと思ったらあんな濃いキャラとは(^^;
商店街のキャラも濃いキャラそうだし、楽しくなりそうですねw
>Yukiさん
あらまっ、コメントしに来てくださってありがとーございます!O(≧▽≦)o
モチマッヅィは鳥が喋ってるってだけでも笑っちゃったのに、言動がいちいち個性的というかアクが強いというかw
ベテランの声優さんが演じられているからこその味がよく出てますよね(´∇`)
初めはいい感じの体型でしたのに、どうしてあんな事に…(ぁ
他のキャラクターもおっしゃる通り濃い方揃いですし、どんなドタバタをこれから見せてくれるのか楽しみで仕方がありませんよ~!
もち蔵の恋の行方も地味に気になってますねw
ではではー。
Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2013/01/12 21:53 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1761-73811304
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
「あの娘はかわいいもち屋の娘」 気持ち悪い…
日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w) | 2013/01/10 11:00
新作アニメ たまこまーけっと 第1話 あの娘はかわいいもち屋の娘 レビュー
主人公・北白川たまこが友人の常磐みどりと牧野かんなと キャッキャしながら冬の街を下校している姿… うぉおお、この雰囲気、けいおんを思い出すわー 海が青いぞ…花が綺麗だぞ…
ゴマーズ GOMARZ | 2013/01/10 11:12
たまこまーけっと第1話『あの娘はかわいいもち屋の娘』の感想レビュー
京アニの新作ということで期待されている方も多いのではないかと思われる本作ですが、期待以上に細かくぬるぬる動く絵が流石でしたね。 とりあえず、あんこちゃんぺろぺ(ry 鳥が...
gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) | 2013/01/10 12:38
たまこまーけっと 第1話 【あの娘はかわいいもち屋の娘】 感想
最初のシーンのイメージ。 けいおん! ですよね~ ところで、バトンを空に投げて頭にぶつけるシーンを見たのはCCさくらから見ていない気がしますw たまこまーけっと (1) [Blu-ray](2013/...
キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 | 2013/01/10 17:17
たまこまーけっと 第1話「あの娘はかわいいもち屋の娘」レビュー・感想
だめだぜ、俺に惚れちゃうさぎ山商店街にある餅屋「たまや」の娘、北白川たまこはある日花屋で不思議な鳥(?)と出会うのですが・・・?可愛いキャラクターが これでもかっ!っ ...
ヲタブロ | 2013/01/10 18:36
たまこまーけっと 第1話 「あの娘はかわいいもち屋の娘」 感想
もちもちしていこう―
wendyの旅路 | 2013/01/10 19:41
(アニメ感想) たまこまーけっと 第1話 「あの娘はかわいいもち屋の娘」
投稿者・ピッコロ たまこまーけっと (1) [Blu-ray](2013/03/20)洲崎綾、金子有希 他商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネッ...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2013/01/10 20:19
脚本:吉田玲子 / 絵コンテ・演出:山田尚子 / 作画監督:堀口悠紀子 オープニングテーマ 「ドラマチックマーケットライド」 歌:北白川たまこ(洲崎綾) うさぎ商店街にある...
無限回廊幻想記譚 別館 | 2013/01/10 20:46
嫁探しの旅での出会い どうも、管理人です。就活関係で出かけたはずなのに、何だかんだで時間配分がおかしいことになった件…。ぶっちゃけた話、既定路線ではあったのですが、さ
戯れ言ちゃんねる | 2013/01/10 20:50
期待の京アニの新作。 ほっこりするオリジナル作品♪ かわいいもち屋の娘と商店街でも人気の北白川たまこ。 性格や言動が「けいおん!」の唯みたいで可愛いですね~。 花
空 と 夏 の 間 ... | 2013/01/10 21:15
たまこまーけっと (1) [Blu-ray](2013/03/20)洲崎綾、金子有希 他商品詳細を見る アニメ たまこまーけっと 第1話 あの娘はかわいいもち屋の娘 今期の京アニ枠は ちょっとシュールな ご...
腐った蜜柑は二次元に沈む | 2013/01/10 22:01
たまこまーけっとの感想です。 京アニのオリジナルアニメは日常モノ…?
しろくろの日常 | 2013/01/10 22:09
冬アニメレビュー第一弾! たまこまーけっと を見ましたよ!! いや〜、良かったですねー!! たまちゃん のほくろな!! このアニメの主人公、 ...
うっかりトーちゃんのま〜ったり日記 | 2013/01/10 22:45
たまこまーけっと 第1話 「あの娘はかわいいもち屋の娘」 感想
京都アニメーションのオリジナルアニメということで、オリジナルアニメは微妙かなと思いながら見たわけですが、結構面白い 商店街のもち屋の元気いっぱいな女子高生なたまこが主
積みとゆとりのブログ | 2013/01/10 23:22
たまこまーけっとOP「ドラマチックマーケットライド」『私は餅屋の娘だからね』 監督:山田尚子 シリーズ構成:吉田玲子 キャラクターデザイン:堀口悠紀子 アニメーション制作
明善的な見方 | 2013/01/11 00:07
たまこまーけっと 第1話「あの娘はかわいいもち屋の娘」感想!
たまこまーけっと第1話 「あの娘はかわいいもち屋の娘」
くろくろDictionary | 2013/01/11 01:22
アニメ感想 13/01/09(水) たまこまーけっと #1(新)
たまこまーけっと 第1話(新)『あの娘はかわいいもち屋の娘』新番組です!何本目かはもうめんどくさいので数えてません。京アニのオリジナルということで、注目作品です。商店街 ...
ニコパクブログ7号館 | 2013/01/11 02:27
たまこまーけっとの第1話を見ました。 第1話 あの娘はかわいいもち屋の娘 うさぎ山商店街にあるもち屋の娘である北白川たまこは商店街の人々に愛され、感謝しながら毎日幸せな
MAGI☆の日記 | 2013/01/11 11:52
今期一番の注目作と思われる本作。 声優陣はメインキャラに若手を起用、脇をベテランで固めて盤石の体制。 作画や構成はさすが京アニクオリティでしたね。 ちょっとした仕草の描き...
のらりんすけっち | 2013/01/11 16:44
[新]たまこまーけっと 第1話 『あの娘はかわいいもち屋の娘』 ≪あらすじ≫ どういう訳だかやって来た、見知らぬ町の商店街。 旅の途中で会ったのは、なぜか、もち屋の娘でした。 ...
刹那的虹色世界 | 2013/01/12 15:33
うさぎ山商店街にあるもち屋の娘『北白川たまこ』は平凡でありふれた、それでいて幸せな日常を送っていた。 そんなたまこは暮れも押し迫ったある日、学校帰りに立ち寄った「フロー
アニメ好きな俺は株主 | 2013/01/12 21:42
『中二病でも恋がしたい!』の後番組、同じ京都アニメーション製作の『たまこまーけっと』が始まりました。これまた関東地区での地上波放送は東京MXテレビのみ。
ホビーに萌える魂 | 2013/01/13 22:11
たまこまーけっと 第1話。 2013年冬アニメ感想第3弾は、 京都アニメーションの完全オリジナルアニメ。 以下感想
窓から見える水平線 | 2013/01/13 23:43
うはははははははははははは。 テンポいいっすなぁ、これ。 テンポいいし、めちゃくちゃ面白いんだけど…。 ………どうやってレビュー書こうか、これ。orz い...
Old Dancer's BLOG | 2013/01/14 03:56
監督:山田尚子×シリーズ構成:吉田玲子×キャラデザ・作監:堀口悠紀子の『けいおん!』トリオによる京アニのオリジナルアニメがはじまりました。現実世界の中に人間の言葉を話せ
ボヘミアンな京都住まい | 2013/01/14 06:56
今期開始アニメ感想第4弾 なんとも餅が食いたくなるアニメである。 越後製菓 生一番 切り餅1Kg(22~23個)()越後製菓商品詳細を見る
せーにんの冒険記 | 2013/01/14 12:20
たまこまーけっと 第1話、「あの娘はかわいいもち屋の娘」。 京アニのアニメオリジナル作品です。 初回は、南の島から旅してきた鳥(デラ・モチマッヅィ)がとある街にあるうさ
おちゃつのちょっとマイルドなblog | 2013/01/14 14:22
主人公・北白川 たまこはうさぎ山商店街にある餅屋のたまやの娘の女子高生。 オカマの店員・花瀬 かおるがいる花屋のフローリストプリンセスで、花に紛れた変な鳥を発見。 ...
ゲーム漬け | 2013/01/15 03:15
2013年01クール 新作アニメ たまこまーけっと 第01話 雑感
[たまこまーけっと] ブログ村キーワード たまこまーけっと 第01話 「あの娘はかわいいもち屋の娘」 #tamako2013 #ep01 京アニの新作、絵の雰囲気はけいおんっぽくて、キャラクタも
妖精帝國 臣民コンソーシアム | 2013/01/15 08:24
アニメ「たまこまーけっと」第一話みたのだねー(ノ)`ω'(ヾ)「あの娘はかわいいもち屋の娘」(ノ)・ω・(ヾ)
壁]´Д`*)。どもどもー 壁]´Д`*)。このブログはきゅーの日常を描いたものなのだ アニメたまこマーケットを観たのだ(ノ)'ω`(ヾ)むにむに 第一話「あの娘はかわいいもち屋の娘」
きゅーのむにむに日和(ノ)・ω・(ヾ) ~むにきゅーアフィリエイト~ | 2013/01/25 23:08
タマコ:ミドリちゃんカンナちゃんじゃーねサンマください。モメン二兆、※ノビタ君のママさんの学生時代の話に違いないЮ花屋>)フロー:学校今日までだって→ニワトリタマコ:...
ぺろぺろキャンディー | 2013/06/19 18:05
| h o m e |