fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

スケッチブック~full colo's~ Page.07「9月の日に…」 

ペルシャ猫の名前はぶち、全く斑点模様とかないのにぶちなんですか(何
時間があまりないので、気持ち短めで感想書きます。
今回はケイトが転入してきて歓迎会をする話。
では、行きましょ~。

「道で黒猫に遭ったら3歩下がる」と言われてますがそれだと猫を触れないので下がらない空、空らしいですねぇ。
というか、不吉な事の前触れとは聞いたことありますが下がるというのは初耳です。
空が遭遇したペルシャ猫、どう見てもドラえもんにしか見えませんw
ペルシャ猫に英語で語りかける空ですが、猫に英語は通用しませんよw
OPにケイトが追加されてますね、まぁ正直どうでもいいことですけど。
夏美は転入生に美術部について教えることになるのですが、春日野先生が言うには夏美は国際派なんだとか…どこを見てそう決め付けたんでしょうかね。
ケイトは日本語を話せるのに初対面の相手にいきなり英語を話すのはどうかと思いますが、発音の良さはさすが後藤さんと言ったところですね。
ケイトは漢字も書けるそうですが、名前に適当に漢字を当てはめるのはどうかと思いますw
突然誰かに挨拶する時のためにスケッチブックに自分の名前を書いておいた空、準備良いですけどそんな状況にはそうそう出くわさない気がしますw
ペルシャ猫の方も発音良いですね、というか発音良いとかいうレベルじゃない気がしますw
ミケの言うとおりですけど、日本で英語で話しかけられたとしても英語で対応せずに日本語で対応するべきなんです、多分(何
春日野先生が夏美を国際派と決め付けたのはマペットに外国人のような名前を付けていたからなんだとか、そんなので決め付けて良いんですかw

ケイトに早く美術部に馴染んで欲しいため歓迎会をやろうとする夏美ですが、空は全くの部外者のように落ち着いてますねw
涼風コンビはケイトにウソの情報を教えてますが、博多駅はさすがに明太子じゃ出来ませんよw
早口言葉を全く言えてないミケ、はさすが金田さんの演技だなぁと思いますね…ありえない噛み方なんですよねぇw
ハーさんは英語を流暢に話せる様子、取り残されてるのはミケだけみたいですw
今回のアイキャッチはケイト、苦手なモノがワサビとからしとか既に日本に合ってない気がしますw
世界の旅に行こうと考えているミケ、パスポートがなかったとか言ってますが猫にはパスポートは要らない、というか作れませんw
ケイトはカナダ出身ということで漢字を書いたら「金田」、いや金田さんをネタにしたと捉えていいですか?w
木閑さんの「チリも積もれば山となる」の例えはなかなか良いですね、分かりにくいですけどw
ケイトに「夏美の日本語は少し変」と言われて夏美は落ち込みますが、それは方言が入ってるからなんですよね。
基本的に日本語は標準語を覚えた方が良いですし、変と言われても仕方ないですよねw
ハーさんが言うには近畿や中部のドジョウはおいしいそうです、ハーさんは何故ドジョウに詳しいんでしょうかねw

歓迎会にお菓子や飲み物を買ってくるのは正解、でも鏡餅を買ってくるのは…やはり、涼風コンビに頼むとロクなことになりませんねw
歓迎会をしてくれたお礼にマジックを披露すると言って出したのはマジック…と思ったらちゃんとマジックは披露するんですね、予想外が2連続で起きましたw
英語を話すペルシャ猫はアイキャッチでも分かりますがケイトの飼い猫だと判明、名前がぶちとかもう少し外国っぽい名前にしましょうよw



今回も安定していて良かったです、猫さんにはやっぱり和みますねぇ。
後藤さんは予想通り英語がお上手だったのですが、ペルシャ猫も英語が上手だとは…ハーさんもなかなか上手でしたけど、ペルシャ猫の上手さは異常でした。
キャストを見る限り日本人ですけど、何度も練習したから上手に聴こえたんですかね。
次回は涼風コンビメインの回、1話からご無沙汰だった女の子も登場らしいですがどうなることやら。


次回「ラジカセと少女の二本立て」



ケイトにウソの情報を教えてばかりな涼風コンビにクリックお願いします♪
スポンサーサイト



2007/11/17 Sat. 08:34  edit

Category: .2007年の作品 スケッチブック~full color's~【終】

tb: 2  |  cm: 2

top △

コメント

TB間違いました

こんにちわ^^

すいませんTB1つ間違いました。
お手数ですが削除お願いします。

今回も猫が楽しかったです。
ミケのわたわたぶりと、ハーさんの貫禄が(笑)
金朋さんの日本語こそあやしいと思うのですが(^^;

SERA #u8OnUPnI | URL | 2007/11/17 14:08 | edit

>SERAさん

こんばんは、コメントありがとです^^
TBの件了解です、削除しておきました^^

>金朋さんの日本語
確かにあやしいですね、完全に笑いの種です(何
実際、あんなにあやしい日本語にするのは難しいんですよね。
それを意図的に出せるってところが金田さんの凄いところなのかもしれません、賛否両論な声優さんでしょうけど^^;

ではでは^^

Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2007/11/17 23:19 | edit

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/178-24709f98
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スケッチブック ~full color's~ 第7話「9月の日に…」

猫の世界もグローバル?外国の猫って、やっぱり話すのは英語なの(笑)新顔のペルシャ猫にミケは言葉が通じず大慌て。ハーさんは国際派猫で英語もOK(笑)って感じで猫パートに魅入ってました^^カナダからの転校

SERA@らくblog | 2007/11/17 13:52

(アニメ感想) スケッチブック ~full color's~ 第7話 「9月の日に…」

スケッチブック~full color's~ 第1巻カナダからの転校生、ケイトを部長に紹介される空たち。世話担当の指名を受けた夏海はなぜか使命感に燃える。夏海は間違った日本の知識を植えつけようとする涼風や空閑からケイトを守るべく歓迎会を計画し、必死に正しい日本の知識を....

ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 | 2007/11/19 23:31

top △