堀江由衣さんの『BEST ALBUM』を聴いてみました
そんなわけで、久々にCDの……というかアニソンの感想でございます。
正直なところ、久々すぎて過去に自分がどんな書き方をしてたのかすっかり忘れております(何
まぁ、そんな事どうでもいいっちゃどうでもいいわけなのですが…w
私はどうせならと初回限定盤の方をamazonさんでポチッたのでそちらの方を手にしてるんですが、とりあえずCD2枚組のうちDISC1の方の感想でも。
DISC1とDISC2って全く同じ曲数なんですよね、15曲+15曲の計30曲となってます。
DISC1を1時間近くかけてようやく聴き終えたってのに、さすがにもう1時間かけてDISC2を聴くエネルギーは今の私には残されておりません(ぁ
というわけなので、とりあえずDISC1をという事なのでございます(´ω`)
DISC2の方はいつか、書けたら書きますよという事で…w
うあー、でもなんかこういう書き方するとやらなさそうだなぁ、自分…!
DISC1は主に、というか15曲全てが何らかのアニメ作品で使われた主題歌集となってましたね~。
確か、通常盤だとこのDISC1だけだったような気がします。
これだけたくさんの曲を聴いてると、聴いてるうちに「堀江さんってこんなにもたくさんの曲を歌ってるんだなぁ」としみじみ感じ入る事もしばしば。
これらの主題歌にしたって、シングルCDにはカップリング曲も入ってる事でしょうから、実際にはもっとたくさんの曲を歌ってるんですよねぇ。
DISC1の中身を見てみればシスプリこと『シスター・プリンセス』のOPテーマソング『Love Destiny』に始まり、『ラブひな』のOVAに使われた『キラリ☆宝物』やスクランのOP曲『スクランブル』などなど、最近の(?)曲だと『とらドラ!』の主題歌だった『バニラソルト』『silky heart』も入っていたりと
それはもうこれでもかってぐらい詰め込まれた、充実したアルバム集になってるんじゃないかなぁって思います(´∇`)
『陸上防衛隊まおちゃん』の主題歌まで入ってたのを知った時はビックリしちゃったよね、一体何年前の作品だよってツッコミを入れたくなりましたw
そして何よりも、『ながされて藍蘭島』の前期主題歌『Days』が入ってたのが私にとっては感激でしたねっ!O(≧▽≦)o
だって大好きなんですもの、この曲!
正直なところ、この曲目当てでこのアルバムを買ったって言っても過言ではないぐらい好きな曲ですw
スクランの主題歌を聴いた時にも感じましたが、以前から知ってて尚且つ好きだった曲を改めて聴くと懐かしい気分に浸れますよねぇ。
やっぱり前から好きだった曲はいつ聴いても好きな曲になれるものなのですね!
ブックレット状になってる歌詞カードも落ち着いたデザインのものになっていて読みやすかったですし、良い買い物でございました(´ω`)
…とは言っても、まだDISC2を聴いてませんけどね!
DISC2には同じく『ながされて藍蘭島』のEDテーマソング『Say cheese!』が入ってるみたいですし、あっちはあっちで楽しめそうだなぁ。
むふふ、時間を作ってじっくり聴きたいものです!
2013/02/24 Sun. 13:24 edit
Category: 日記
« まおゆう魔王勇者 第八章「剣を取って、我が主」
琴浦さん 第7話「この世界に私は」 »
コメント
私も買いましたよ。
『ながされて藍蘭島』は大好きなのでOP/EDが入っててうれしかった!
全部で30曲とボリューム満点で買ってよかったです。
Z-in #- | URL | 2013/02/24 21:28 | edit
>Z-inさん
数ヶ月前だったかはたまた半年前だったか忘れましたが、そういえばZ-inさんも自分のブログで記事を書かれておられましたね!
『ながされて藍蘭島』のOP&EDが入ってて私も大変うれしかったですw
堀江由衣さんのファンってわけではないので知ってる曲よりも知らない曲の方が多かったですけど、所々知ってる曲が流れて懐かしい気分に浸ってました(´∇`)
30曲……ボリュームたっぷりで、聞き終えたら「ふぅ…」って一息吐きたくなりそうですよね!(ぁ
ではではー。
Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2013/03/11 13:17 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1788-c7fca47d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |