fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

ラブライブ! #13(最終回)「μ'sミュージックスタート!」 




自分の正直な気持ち、好きって気持ちはやっぱり止まらない!(何




今回は穂乃果とことりちゃんが仲直りできぬままどんどん残された時間は減っていき、幾人かのメンバーがそれぞれの言葉で穂乃果に想いを伝える話。
アイドルを辞めると言ってからというものの穂乃果はことりちゃんと全く会っておらず、海未ちゃんともケンカしたっきりでロクに口も聞いてないという状況。
「学校を護るためにアイドルを始めて、その目的が達成されたからアイドルを辞めた。何も気にすることないじゃない」
穂乃果の友達三人衆の1人がそんな事をズバッとあっけらかんに言ってましたけど、言われてみれば確かにその通りなんですよね。
元々、募集人数の減少に伴って自分たちの学び舎が新たな生徒の募集取り止め・廃校へと進んでしまうのを食い止めるため
自分たちに何か出来ないかと考えた末に穂乃果たちがアイドル活動を始めたのがきっかけなんですよね。
少なくとも来年度は例年通り生徒の募集が行われる事が正式に決定し、とりあえずは廃校が阻止できたわけで。
その原初となる大きな目的が達成されてしまったし、その代わりとなるようなラブライブ出場という目的も結局は叶わぬものになってしまった。
エリチーもそれらしい事を言ってましたが、これといった目的が見つからないままではμ'sが空中分解してしまうような状況になっていくのはある意味当然と言えば当然だったんですよねぇ。

穂乃果がいなくては事実上解散したようなものだという事でμ'sは一旦活動休止になってしまったけれど、凜ちゃんに花陽ちゃん、それににこちゃんは引き続きアイドル活動を続けていく方向に進んでいたみたいで。
友達とのお遊びから帰ってきた穂乃果とバッタリ出くわした時に、にこちゃんが穂乃果に言い放った一言がなかなかに良かった気がしますよ(´ω`)
これといった目的もないのにどうしてアイドルを続けているのかと言えば、それは「好きだから」
皆の前で歌って踊って盛り上がって、また明日からがんばろうって気持ちにさせる事が出来るアイドルが大好きだから。
とてもシンプルな答えであり、大切な事ですよね……「好き」って気持ちがあるというのは。
どれだけがんばっていてもその気持ちがなければいつか挫折してしまうし、逆にその気持ちがあればどんな苦難に遭遇しても踏みとどまれるような気がします。
目標を見失ってしまった事に加えてことりちゃんの海外留学を知ったショックでアイドルを辞めると言ってしまった穂乃果でしたけど、その気持ちまでもが失われてしまったのかと言えば決してそんなわけがないんですよね。
例の友達たちと行ったゲーセンでμ'sの曲に合わせてリズムを刻んでた穂乃果、すっごく生き生きとしてましたもの!
誰よりも楽しそうに歌って踊り周りの人々を元気づけてくれて、自分の思った事を躊躇わず素直に実行できるだけの無鉄砲さというか勇気を持っていて、普通だったら思わず尻込みしてしまうような世界へ引っ張り上げてくれる女の子。
それが高阪穂乃果という人物なんだなぁと、エリチーや海未ちゃんの言葉で気付かされましたね~。
ホントはことりちゃんだってまだ穂乃果と一緒にアイドルをやりたいと思ってるとか何とかで、ことりちゃんの海外留学をホントに空港で呼び止めてしまった時はさすがにムチャクチャだなぁとは思いましたが…w
まぁうん、それが穂乃果らしいと言えばらしいのかもしれませんね!
一体将来どうするつもりなんだと問い詰めたくなる気持ちもないわけではないけど、今の自分が後悔しない選択をするのが何だかんだで1番いいからね。
きっとこれでいいんでしょう、うん。


そして、ラストはやっぱりライブ!
それも、穂乃果たちがファーストライブを行ったのと同じ場所で、同じ曲を今度はμ'sの皆で歌うという…
ファーストライブの時は観客なんていなかったのになぁ、今度は満員ですよ……いやースゴイよね、じわりじわりと感動してきちゃいましたw
ファーストライブで聴いた時からこの曲は好きだったので、何も言う事なし。
歌うメンバーが増えた事で尚更楽しそうにやっている雰囲気が増量されていて、更に素晴らしいものに仕上がってました!
この曲が最終回のEDテーマソングでもよかったけど、いつもEDテーマソングとして流れてる曲もあれはあれで好きなので
いざあの曲が流れたら「どっちもあってよかったなぁ」なんて思ってました(何
「俺たちの戦いはこれからだ!」的なニュアンスを含んだ締めでしたが、妙にしっくり来る終わらせ方でとってもよかったです(´∇`)
夢のラブライブ出場に向けて、今度こそがんばっていかないとね!






そんなわけで、本作はこれにて終了でございます。
初めは何を思って観ようと思ったんだっけなぁ、廃校を食い止めるためにアイドル活動を始めるって設定が気になって観ようと思ったのが始まりだったかもしれません。
時に可笑しく、可愛らしく、それでいてμ'sとして活動を行っていくみんなの眩しく感じてしまうほどの強い情熱を何度も感じさせてくれたような気がします。
本作の見所であるライブシーンは本当によく力を入れられていて、どの回のライブシーンも大きな感動と共にじっくりと観入っちゃってましたw
ほぼフルで聴かせてくれる回もあったりと、素晴らしかったですO(≧▽≦)o
日常パートもライブシーンに負けず劣らず丁寧に作られていて、これと言った不満点もなく安定感のある作品だったかな。
実に良作でございました、穂乃果の行動力溢れる様子に何度微笑ましい気分になったのか分かりません(ぁ
3ヶ月間、ステキな作品を見せてくださってありがとうございました!
スタッフならびに出演者のみなさま、おつかれさまです!




にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ


クリックしていただけたら、管理人は大喜びすると思います(何
スポンサーサイト



2013/04/05 Fri. 14:17  edit

Category: .2013年の作品 ラブライブ!【終】

tb: 4  |  cm: 0

top △

コメント

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1811-28279707
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ラブライブ! 第13話「μ'sミュージックスタート」

穂乃果もスクールアイドルを辞めてしまい 主要メンバーを欠いたμ’sは活動休止となる…。 ことりも留学となってしまい、このままバラバラになってしまうのか?

空 と 夏 の 間 ... | 2013/04/05 22:29

ラブライブ! 最終話13話「μ'sミュージックスタート」

本当はアイドルを辞めたくなかったんですね・・・ ラブライブ! (Love Live! School Idol Project) 2 (初回限定版) [Blu-ray](2013/04/24)新田恵海、南條愛乃 他商品詳細を見る

新しい世界へ・・・ | 2013/04/05 23:19

ラブライブ! 第13話(最終回)「μ'sミュージックスタート!」 感想

穂乃果の、海未の、ことりの、 そしてみんなの本音は・・・。 ちょっと強引ではあったものの、 きれいにまとめましたね。 ラブライブもこれでおしまいか・・・。

気ままに歩く〜Free Life〜 | 2013/04/08 19:20

◎ラブライブ!第13話「μ'sミュージックスター...

*)喧嘩したのが原因らしくて。*)それでウミちゃんと話してないのか、*)一緒にかえらない、もう放課後あいてるんでしょ*)学校をすくえたから辞めた、もう気にすることないじゃないホノ...

ぺろぺろキャンディー | 2013/11/26 18:42

top △