fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」 




あれ、さすがにやば……いわけがありませんでしたね、すいません(何




今回は仲間が殺された報復をしにラケージ率いる海賊の大船団がガルガンティアに襲い掛かる話。
おめぇらよくも仲間達をヤッてくれたな!という展開になってより大きな争いへと発展してしまうのは、まぁ当然っちゃ当然の流れですよねー。
自分たちと関わったって何のうまみもないと分からせるだけなら血を流す事もない。
でも一度誰かが命を落とせば話は別で、殺されてはいそうですかと引き下がるはずもないというか引き下がるわけにはいかなくなるから刃を向け合う状況に発展せざるを得なくなる。
そうなれば、味方だろうが敵だろうがより多くの血を確実に流す事になってしまうわけで……エイミーと共にレドの元にやって来たべロウズが色々と話をしてくれましたが
新たな争いの火種を起こさせないためにも痛い目に遭わす止まりで血を流す事を極力避けるよう努めている、って認識でいいのかな?
「何故兵器を保有するのか?」というレドの問いに対するべロウズの答えも含め、2人が対話をするシーンは観ていて面白かったです(´ω`)
たとえ自分たちを襲って来たとしても、同じ人間であり同族に他ならない存在。
だからこそみだりに命を奪ってはならないし、兵器を見せびらかし合う事でいつでも1戦やれる準備は出来ているとアピールしつつうまく折り合いがつくよう交渉するという事。
べロウズの「海賊は人間で同族だから軽々しく命を奪っちゃいけない」って考えは興味深くて、なるほどなるほどとふんふん頷いちゃいましたねー。
レドの世界においては自分に襲い掛かって来るやつは誰であろうが絶対的な敵であり、その存在を根絶やしにして初めて自己の安全が保障されるのでしょうな。
兵器も「人を殺すための道具であり、それ以上でもそれ以下でもない」という考えなのでしょう。
深く考えてみると一生出口が見つからないんじゃないかと思える話でありますが、おそらくレドの世界では同族だ云々なんて言ってたら自分が殺されるような殺伐とした環境なんでしょうね。
やられる前にやる、それもまた正しい考えだと思います。

そもそも生まれ育まれてきた環境そのものが違うのだから考えが異なるのも至極当然なのだけど、べロウズの話を受けた後より大きな軍勢でもって襲い掛かってきた海賊団たちに対し
極力死人が出ないよう無力化していってたレドがちょっぴり微笑ましかったです(ぇ
郷に入れば郷に従え、という事なのかな。しばらくの間ガルガンティアで逗留したいという気持ちもあって、リジットの提示した条件を承諾したというのが大部分をつかさどってるんでしょうけど。
やはりエイミーをはじめとしたガルガンティアに住まう人々とやり取りを重ねていくうちに、レドの価値観が少しずつ変わっていくという話になっていきそうですねー。

戦闘シーンについては、まぁやっぱりこうなるよねーって感じw
海ならどーたらこーたらとかラケージが言ってた時は一瞬「大丈夫か?」なんて思いましたけど、あれだけの力量差があるんだからそもそも海中にまで持って行かれる事があり得ませんわなw
その事うっかり忘れてました、相変わらず絶対的な戦闘能力の差が垣間見えるのであります。
ホント、戦闘シーンを観ていて緊迫とした状況になる事などあるのでしょうか…w




にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ


クリックしていただけたら、管理人は大喜びすると思います(何
スポンサーサイト



2013/04/26 Fri. 06:08  edit

Category: その他のアニメ

tb: 9  |  cm: 0

top △

コメント

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1821-b932a68c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

名誉挽回【アニメ 翠星のガルガンティア#3】

翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/07/26)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る アニメ 翠星のガルガンティア 第3話 無頼の女帝 相互理解のための 歩み寄る一歩の大切さ

腐った蜜柑は二次元に沈む | 2013/04/26 06:28

翠星のガルガンティア 3話「無頼の女帝」

船団に受け入れられたレド。 片言ながらも、感謝の言葉を言っていたのが印象的ですね。 翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/07/26)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る

新しい世界へ・・・ | 2013/04/28 00:00

翠星のガルガンティア 第3話

翠星のガルガンティア 第3話 『無頼の女帝』 ≪あらすじ≫ レドとチェインバーへの対応で手いっぱいのガルガンティアを襲う海賊船団。レドとの交渉役だった少女・エイミーの「超...

刹那的虹色世界 | 2013/04/28 13:17

翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」

今回のエンドカードは霜月えいと[http://dot8.sakura.ne.jp/]さんでした。しかしこの女海賊、中の人が・・・中の人が・・・EDクレジット見ても信じられませんです(爆)。姫様ご乱心どころで

ボヘミアンな京都住まい | 2013/04/28 15:22

翠星のガルガンティア 第3話「無頼の女帝」

海賊を殲滅したレドだったが、待っていたのはエイミーの非難の言葉だった。 レドが海賊を殺してしまったことで報復が予想される…。 ガルガンティア船団は復讐に燃える女海賊・ラ

空 と 夏 の 間 ... | 2013/04/28 17:52

翠星のガルガンティア 第3話 『無頼の女帝』 ベローズ意外と話が上手、そしてラケージと部下はドロンジョ一味っぽい。

何故敵を殺してはいけないのか。敵とは共存不可能な相手であり、どちらかが全滅するまで殺しあうしか無い。レドはそういう教育を受けており、また実行してきた。彼にとっては人間同...

こいさんの放送中アニメの感想 | 2013/04/29 13:57

『翠星のガルガンティア』 第3話の評判

『翠星のガルガンティア』 第3話 「無頼の女帝」 を観ました。今回の世間の評判をまとめつつ、個人的感想を述べています。翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 2posted with カエレバ石川界

最新アニメ・マンガ 情報局 | 2013/05/04 23:03

翠星のガルガンティア 第3話 無頼の女帝

敵対勢力である海賊の全滅を聞き、そこまでは望んでいなかったエイミーにはショックが大きかったよう。 当然、戦争が日常のレドには理解出来ない事ですが… ガルガンティア船団 ...

ゲーム漬け | 2013/05/06 22:03

◎翠星のガルガンティア第3話「無頼の女帝」

))なにがあったの、海賊は#人的被害無し、全滅させた))みんな殺しちゃったの#肯定する))レドのばか!レド:どういうことだ?≡全滅だと、奴らは報復をしかけてくるとんでもないこと...

ぺろぺろキャンディー | 2013/11/28 22:04

top △