10万アクセス突破、してました
タイトル通り、大台(?)である10万アクセスを突破しましたよ、という内容。
2日ほど前に99968までいってたのは知ってたので「何もしなくても日曜ぐらいには10万超えてるでしょうね」と思ってたら、案の定日曜でした。
ちなみに100001アクセス目は私です、危うく自分で10万アクセス目を踏むところでした。
以下、どうでもいい事をだらりと。
大して面白くもない、つまらない内容です。
そんなわけで、10万アクセスを突破いたしました。
年月にして約6年半、開設してから数ヶ月と一時期全く更新してない時期があったので、実質6年辺りでしょうか。
つまり、6年間で10万アクセス、という事になります。
ものすごいアクセス数というわけではなく、むしろ圧倒的に遅いと思います。
私はものの2年で自分の2倍である20万アクセスを突破してる人も知ってますし、ほぼ同期で190万辺りを突っ走ってる人も知っています。
この数字は全然大した事ないし、自分自身でその事は重々承知しております。
だからなのか、10万を超えたと知って真っ先に感じた事と言えば、「よくこれまでがんばってきたな、自分」という自分に対する労いの気持ちでした。
6年という年月、決して短くはないと思います。
実に1世紀の1/20、タイミングによってはオリンピックが3回も開かれるだけの年月です。
改めて考えてみても、よくここまで続けられたなぁと自分自身感心してしまいます。
それはもう、黙々と。
どうして続けられたのかは分かりませんけども、きっと「アニメ」というものを変わらず好きでいられたからでしょうし、こうやって時にはピタリと手を止めながら自分の好きなようにカキカキするのが気に入ってるからなんでしょうね。
事あるごとにあれこれ考えちゃうタチなので、その思いを言葉に形を変えて外へ発散するのを好んでいるのかもしれません。
運営スタンスというか感想の書き方としては、あくまでも自分の感じた事がメインとなるよう続けてきたつもりではいます。
今この瞬間自分が何を感じどんな思いを抱いたのか、自分が納得するまで書いていた気がします。
だからあとで間違った箇所があったとしても、ほとんどの場合それを修正した事はないです。
何よりも、その時感じた事を大事にしたかったので。
修正してしまえば、それが「なかったこと」になってしまいますからね。
トラックバックに関しても、極力少数の方々としかやり取りしないよう努めてきました。
自分であれこれ書くのも好きだけど、他の人があれこれ書いているのを読むのも好きなんですよね。
というか、後者の方が好きです。
自分と同じ事を書いていたらムフフと嬉しい気分になりますし、違う事を書いていたら「そういう見方もあるのか」と勉強になったような気分を味わう事が出来ます。
私がやり取りさせていただいてるブロガーさんがほとんど文字中心の方ばかりなのも、きっとその人その人の感じた事を読みたいからなんでしょう。
私が今でもやり取りさせていただいてる方々はみな、多かれ少なかれ魅力的な文章を書かれてる方ばかりなんだと思います。
少なくとも私にとっては、ですが。
そうやって1人1人の記事を読んで楽しんでいきたいものだから、やり取りさせていただくブロガーさんを少なくしてるのですよね。
面倒くさがり屋な私の事だから、増えれば増えるほど思考停止でトラックバックの送受信だけを済ませて「中身」を読まなくなるでしょうから。
それだけはどうしてもイヤなので、今の形が私の中で定着してるんだと思います。
きっと……というかほぼ確実に、○○アクセス云々の記事はこれっきりだと思うので、徒然と書かせていただきました。
あるとすれば次は20万ですが、10万で6年ほどかかってるわけです。
もう6年間このブログを続けてるとは到底思えません。
もしブログを辞めたいと感じる時になったら、きっとお知らせをしてものの1週間ほどで閉鎖してると思います。
もしかしたら、そのお知らせすらしないかもしれない。
湿っぽい雰囲気が、とってもとっても苦手なので。消え去る人間がどのような受け答えをするべきか、ちっとも分からないので。
物事には全て始まりと終わりがあります。
生を受けた生き物がいずれ死を迎えるのが必定なのと同じように、いつかは終わりがやってくる。
その終わりがやってくる瞬間まで、何かしらを書き続けられたらいいなと思ってます。
取り立てて面白くもないし更新だって自分がしたい時にしかしない私ですが、今後も見守ってくだされば幸いです。
今までありがとう、これからもよろしくお願いします。
2013年7月7日
2013/07/07 Sun. 12:18 edit
Category: 日記
« 劇場版『空の境界』テレビ放送版 第一話「伽藍の洞Ⅰ」
進撃の巨人 第13話「原初的欲求--トロスト区攻防戦9--」 »
コメント
こんばんは~。
遅れてしまいましたが、10万HITおめでとうございます!
今後とも読ませていただきますので、よろしくお願いしますね!
あと、いつも拍手ありがとうございます!
>YUMAさん
こんにちはですー。
お祝いのお言葉ありがとーございます(´ω`)
ダラダラやってたらいつのまにか10万越えてました、へへへ!
いつまで続けてられるか分かりませんけども、出来る限りマイペースにまったりとこそこそやっていきたいなーと思っております。
無理にがんばったって寿命を縮めるだけだってもう痛いほどよく分かってますので、へへへ(ぇ
年月だけはバカみたいにかけてますからね、重々承知しておりますw
YUMAさんとはかなり初期の頃からお付き合いさせていただいてるのでアレなんですが、アクセス数云々とは無縁の世界で生きているこんな私でよければ今後ともよろしくお願いいたしまするm(_ _)mペコリ
>あと、いつも拍手ありがとうございます!
ば、バレてる!いつもこっそりパチパチしてるのに!
と思ったら管理画面の方で名前が筒抜けになるの、すっかり忘れてました←
まぁせっかく読ませていただいてるわけですし、ランキングバナーのクリックついでにね、ちょこっとね?
ではではー。
Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2013/08/02 15:10 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1851-90f4e865
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |