fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

ナイトウィザード The ANIMAITION Episode.09「『パンドラの匣』~ベル対アンゼロット~」 

アイキャッチのベルはおススメです、可愛いです(何
テストが終わると、何だか物足りない気分になるのは私だけですか?
そんなどうでもいい話はともかく…今回は希望の宝玉を手にしたエリスに異変が起こる話。
エリスよりもベルの方に目が向いてました、強すぎです。
では、行きましょ~。


柊は寝言でも「学校に行かせろ」なんて言ってますし、どうしても卒業したいんですね。
卒業にどうしてこだわるか…謎です、深い意味はないのでしょうがw
エリスの誕生日まであと3日らしいですが、エリスの誕生日に何か起こりそうな気がします、直感ですけど。
もうすぐで学校だったのにアンゼロットの命令で任務に就かされる柊は可哀想でした。
くれはも一緒に登校してましたが、巫女服にカバンってのは違和感がありますねw
いつものメンバーにナイトメアとマユリが加わり、最後の宝玉は土星と。
土星って地球からでもかなり遠い星の気が…と思っていましたが、まさか宮殿ごと移動するとは。
科学技術とかじゃなくて、もう常識が覆ってる気がしますw
希望の宝玉を手に入れたらそのまま裏界の扉を開いて攻撃を開始するとアンゼロットは言ってますけど、何だか焦ってる感じがするなぁと。
ベルも希望の宝玉は狙っていたようで、アンゼロットたちが乗っている戦艦の背後に現れると。
ベルが最後の宝玉を持っている…なんてのを想像してたんですが、宝玉の争奪戦になるんですね。
「戦いが終わったら、またマドレーヌを一緒に食べましょう」なんて言ってる灯は死に言葉を言ってるようにしか聞こえてきません、心配ですねぇ…
今回のアイキャッチはベルとリオンでいつもと違って可愛げがありました、何故か口が横開きになりましたよw

主要魔王総出演でやられていくウィザードたちは何だか淡々とした戦いだなと。
というか、急に登場人物が増えて追いつけませんw
ベルの強さは異常で、防衛ラインをあっという間に突破されますけど。
魔方陣の三重掛けは破壊力ありすぎですね、前回までと魔王のレベルが違いすぎですw
エリスが希望の宝玉を手に入れる事は書物に書いてなくて、焦るリオンですが。
書物に書いてある事が信実とは限らないってことなんですかねぇ、柊たちの連携プレーはさすがでした。
希望の宝玉を手にしたエリスは覚醒したようですが…それも悪い方向に。
柊の力で元には戻りましたが、次は止められるのか…前回のエリスの不安はこの事を暗示してたのかもしれませんね。
キリヒトはエリスが覚醒したのを喜んでるみたいな感じですけど、キリヒトはエリスじゃなくてシャイマールが目当てってことなんですかね。


忙しかったり、あまり書く気がなかったりと短めにしました。
希望の宝玉=パンドラの箱の最後に残るものというのは思わず納得してしまいました、だからパンドラの箱だったのだなと。
大きな力にはそれだけ危険も付きまとうんですね…「希望」とは誰にとっての希望なのかと考えさせられましたよ。
次回のタイトルにある「カルネアデスの板」は何でも2人つかまると沈んでしまう板に自分が居て、後から来た人を突き飛ばして溺れさせた話なんだとか。
思わず考えさせられる話ですが、嫌なタイトルだなと…自分が死ぬか相手が死ぬか、そんな印象を受けます。


次回「『破壊神』~カルネアデスの板~」



思わず考えてしまう次回のタイトルにクリックお願いします♪
スポンサーサイト



2007/11/29 Thu. 00:56  edit

Category: .2007年の作品 ナイトウィザード The ANIMAITON【終】

tb: 5  |  cm: 6

top △

コメント

こんばんわ^^

アイキャッチのベルは反則ですね(笑)
いろんなゲームとかの魔王を見てきましたけど、どんだけフレンドリーなのかと(^^;

SERA #u8OnUPnI | URL | 2007/11/29 22:20 | edit

はじめまして

お邪魔します、こんにちは。
>もう常識が覆ってる
あの世界でウィザード達の力は「常識」から逸脱していますから。エミュレイターは「常識」の通じない相手であり、それに対抗できる魔法と言うのは常識外の力ですから。
>ベルの強さは異常
これも彼女が「常識の外にある」大魔王ゆえです。
しかも「世界結界」と言うものの存在のせいで実力の半分も出せていないと言う・・・
>焦るリオン
彼女の持っている書物は「あらゆる秘密が書かれている」というものであり、公式で外したのはこれが初めてです。
知ってて言わなかったことはあるんですが。
何故言わないのかに対して、「だって聞かれなかったし」とケロッと返すのが定番です。
結構イイ性格してます(笑)
それでは。

にゃふぅ #1zy/x5P2 | URL | 2007/11/29 23:05 | edit

>SERAさん

おはようです、コメントありがとでした^^

本編とのギャップがあって可愛さが増してますね。
確かにゲームとかに出てくる魔王とは大違いです、ゲームとかの魔王は体中に厳重な装備があったりしますしw

ではでは^^

Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2007/12/01 10:30 | edit

>にゃふうさん

こちらこそ初めましてです、コメントありがとでした^^

>「世界結界」と言うものの存在のせいで実力の半分も出せていない
半分以下の力で楽々と防衛線を突破したぐらいですから、裏界に行ったらアンゼロットたちの負けは見えているようなものですね^^;

ではでは^^

Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2007/12/01 10:35 | edit

またお邪魔してます

こんにちは。
>裏界に行ったらアンゼロットたちの負けは見えているようなものですね^^;
一応フォローしますと、アンゼはゲイザーから命令されていたんでしょう。
アンゼにとってゲイザーの命令は絶対ですし、彼に勝機があるので裏界へ行けといわれたら、疑いもしなかったのではないかと。

それに宝珠にはすべてそろえると願いがかなうと言う伝承があり、宝珠の力で何とかするつもりだったのかも。
では。

にゃふぅ #1zy/x5P2 | URL | 2007/12/01 19:17 | edit

>にゃふうさん

こんばんはです、コメントありがとです^^

なるほど、アンゼロットによってゲイザーは上司のような存在なのですかね…少し違うのかもしれませんが。

ではでは^^

Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2007/12/02 21:42 | edit

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/192-51c0154a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

■ナイトウィザード The ANIMATION 第9話「「パンドラの匣」~ベル対アンゼロット~」

 さすがのベルも、エリスが最後の宝玉を手に入れてしまったときには、相当に動揺していたみたい。  わざわざ、リオンに本の内容を確認したりとかして。  リオンなんか

ゆかねカムパニー2 | 2007/11/29 16:58

ナイトウィザード 第9話 「パンドラの匣~ベル対アンゼロット~」

最後のゲーム楽しみましょう――。土星の輪にある最後の宝玉を求めアンゼロットは艦隊を向ける。しかしその前に、大魔王ベール=ゼファーも魔王の軍勢を率いて現れる。両軍のぶつかる中、ついに見出された希望の宝玉…

SeRa@らくblog | 2007/11/29 22:09

ナイトウィザード 第9話 「パンドラの匣~ベル対アンゼロット~」

最後のゲーム楽しみましょう――。土星の輪にある最後の宝玉を求めアンゼロットは艦隊を向ける。しかしその前に、大魔王ベール=ゼファーも魔王の軍勢を率いて現れる。両軍のぶつかる中、ついに見出された希望の宝玉…

SeRa@らくblog | 2007/11/29 22:12

ナイトウィザード The ANIMATION 第9話

エリスが土星の輪の中から7つ目の宝石を手に入れる話。アンゼロット軍の中を単身突破していったんは宝玉を奪ったベルが格好良かったです(笑)。しかし宝玉はエリスの手に渡り覚醒、やはりそういう展開になってしまいますか。エリスの誕生日まであと2日、つまり3....

パズライズ日記 | 2007/11/29 22:24

レビュー・評価:ナイトウィザード/第9話「パンドラの匣」 ~ベル対アンゼロット~

品質評価 25 / 萌え評価 35 / 燃え評価 45 / ギャグ評価 6 / シリアス評価 38 / お色気評価 16 / 総合評価 28レビュー数 60 件  残る宝玉も後1つとなっていたが、エリスの想いは複雑だった。“おじさま”に会う為、誕生日までに宝玉を集めたいという想いが強いものの

ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン | 2007/12/12 19:30

top △