fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

ログ・ホライズン 第4話「脱出」 




にゃん太が終始余裕すぎて辛い(何




今回はススキノを脱出するため、「ブリガンティア」のギルマス・デミカスとにゃん太がタイマンでバトルする話。
セララの救出、および脱出編でございます。
目をウルウルさせながら甲高い声を出して一生懸命がんばるセララがかわいいですね、はい(何
彼女とアカツキさんを比べても全力でアカツキさん派でありますけど、彼女のひたむきさも案外悪くないのかもしれません。
かわいいですね、はい(2度目


セララを保護していたにゃん太ですけれど、どうやらシロエや直継の知り合いみたいで…?
「シロエち」「班長」と呼び合うぐらいの仲やにゃん太がシロエに対し全幅の信頼を寄せている事、戦闘終了後の脱出にシロエや直継と同様グリフォンを呼び出した事などを観ても分かりやすいぐらいによく分かりますが
彼もまたシロエがティーパーティーに身を寄せていた頃からの仲間って事なんでしょうねー。
これと言った打ち合わせもなしにシロエの考えを読み取り行動に移せるというのも、長年共に戦ってきた仲間だからこその成せる業なのでしょう。
にゃん太は焦りの1つすら見せず、手の平の上で転がすかのようにデミカスと終始戦ってたなーって印象でした(ぁ
血気盛んな彼の事を「若者」呼ばわりしてましたが、にゃん太の実年齢は一体…?w
それほど歳は取ってないだろうけど、シロエやアカツキさんと比べるとけっこー上なのかな(´ω`)

前回と比べればちょっぴりハラハラするバトルシーンだった気もしますが、まぁ大丈夫だろうとこれまた安心して観てましたね(ぁ
デミカスの登場の仕方には笑っちゃったなぁ……どこぞの聖帝かよwwとか思ってましたw
もうちょっとガッチリとした鎧でも着込んでりゃあ、完全に聖帝だったのになぁ…(ぇ
シロエやにゃん太の見るからに安っぽい挑発を受けてホントにタイマンで戦っちゃうところは、なんともまぁ小物臭の漂う敵さんにありがちの行動でしたよねー。
後ろに控えていた……なんだっけ、ロンなんちゃらって人も結局はアカツキさんに瞬殺されてたからなぁ。
二つ名……はて、なんでしたっけ?(おい
今回の見所と言えば、やはりシロエとにゃん太の連携だったでしょうかね?
いやもしかしたら、セララのあのウルルっとした涙ぐんだ表情だったのかも…?w
いずれにせよ、セララを救って無事にススキノを脱出できてよかったよかった!ですね(´∇`)



次回「アキバへの帰還」





にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ


クリックしていただけたら、管理人は大喜びすると思います(何
スポンサーサイト



2013/10/29 Tue. 04:28  edit

Category: .2014年の作品 ログ・ホライズン【終】

tb: 1  |  cm: 0

top △

コメント

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1925-d580fffd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

圧巻【アニメ ログ・ホライズン #4】

ログ・ホライズン 1 [Blu-ray](2014/01/29)寺島拓篤、前野智昭 他商品詳細を見る アニメ ログ・ホライゾン 第4話 脱出 魅せる伝説のパーティの連携

腐った蜜柑は二次元に沈む | 2013/10/30 22:57

top △