fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

まとめて簡易感想(11月第4週) 




リトルバスターズ!~Refrain~…更新済
フリージング ヴァイブレーション…更新済(11/21)
アウトブレイク・カンパニー…更新済(11/22)



リトルバスターズ!~Refrain~ 第7話

うん?うん、うん……んー、ん?
だいたいこんな感じで今回の話を観ておりました(´ω`)
うーむ、最序盤の真人と謙吾のバトルからしてどこかで観た事ある光景ですねぇ。
どうやら、恭介が帰ってくる日まで巻き戻されている?
いや、でも恭介は以前のような元気をすっかり無くして自分の部屋に閉じこもるようになってますし、鈴は人と接するのを怖がって理樹としかまともにやり取りできなくなってますし…
「巻き戻ってる」というより「違う世界になっている」と言った方が適切っぽいですね。
しかも、真人と謙吾のバトルを止めるために投げ込まれた武器で戦うルールを理樹が提案していたり、理樹とキャッチボールした記憶を鈴がおぼろげながら持っていたりと所々で前の世界での事を継承してる感じ。
ループ物と言えばどこかで失敗した事によってターニングポイントまで戻る事になるのが割と定番ですけど、要するにこれは前の世界では失敗したって考えてよろしいのでしょうか。
鈴が無事に子供から大人へと成長しきる事が、ループを脱却する条件…?

こうなってくると、何となく恭介がこれまでもずっとずっと色んな世界で何とか鈴を1人立ちさせようと尽力してきたニオイを感じますね。
楽しい事、野球を始めて仲間をたくさん集めリトルバスターズを復活させたきっかけを作った恭介の後を追うように、今度は理樹が恭介のようになろうと奔走する。
恭介から理樹へとバトンタッチされる事で、この世界にはどのような変化が生まれるんでしょうか…?
遊びの天才でもなく取り立てて明るいわけでもない理樹が、彼にだけ出来る事でどうやって鈴を成長させていく事になるのか…
確か2期って1クールだった気がするのだけど、今までの話を忠実に再現するかのように話を展開させていく事はできないでしょうし、どんな感じになるんでしょうね?




フリージング ヴァイブレーション 第7話

ルイスざまああああ!って展開を期待していました。
あれだけ外道な事をしてきた畜生なわけですから、それ相応の処罰が下るものだと思っていました。
ところが実際は……うーん、これでいいのだろうか、本当に。
僕だけのサテラ!お前は一生僕の人形でいなければならないんだ!→そうか、もうお前は1人じゃないんだな……ならば僕の犯した罪はとても罪深い…→そうだ、僕の傍にはいつもホーリーがいたんだった…!償いをさせてくれ!(ひっつく2人)
…なにこれ、なにこの展開(待
サテライザーにあれだけ暴行を加え恐怖で彼女を自分の意のままにしてしまおうとしていた人物がこれといった罰も与えられる事なく、全て丸く収まりましたちゃんちゃんって結末になるとはなぁ。
何あの悟りを開いたかのように心穏やかな表情を見せるルイス。私としてはやってらんないんだけど(ぁ
正直なところ、割と興ざめしておりますw
地獄へ堕ちてしまえとまではさすがに言わないけど、二度と立ち直れないぐらいの仕打ちを受けても良かった気がするのは気のせいなのでしょうか。
うーむ、どこか腹の虫が納まらない気分です。
まぁ、仕方ないのかなぁ。

次回からは再びアラスカに舞台が戻ってEパンドラ編の終盤へと向かっていく感じ?
どうやらまた何か不穏な動きを見せているようで……どうなる事やら。




アウトブレイク・カンパニー 第7話

ミュセルちゃん、日本上陸です!
慎一が帰国する当日の朝のミュセルちゃんはなんか挙動不審だなーと思ってましたけど、まさかバッグをもう1つ用意してその中に自分が入る事で一緒について来てしまうとは…w
慎一がバッグを開けた途端にすっぽり中に入ってたミュセルちゃんの姿を観て、「エ○パー伊藤かよ!」と思わず口走りそうになりました(ぁ
もう帰ってこないんじゃないかと不安になったとは言え、随分とまぁアグレッシブな行動を取りましたよねぇ。
的場さんがあちらの世界の人々を日本に連れて行きたくなかったからウソを吐いていたのは分かり切ってはいましたが、後々何らかの火種になるのかしら。

日本というかアキバでのミュセルちゃんの様子はと言いますと、電車の乗り降りやら切符やら街中やら1つ1つに目をキラキラと輝かせていて、観ていてホント微笑ましかったですねー。
マンガやアニメの中でしか知らなかった世界が今自分の目の前に広がっているという事。
見る物聞く物体験する物全てが自分にとって未知の世界の物なわけで、そういったものに心躍らせている人を観ているのは本当に楽しい。
慎一と過ごした日本での1日がミュセルちゃんにとってとってもとってもステキな思い出になったみたいで、無理矢理にでも行けてよかったよかったと感じるばかりです(´ω`)
自分の部屋でミュセルちゃんと2人きりだって事を自覚した途端に意識しっぱなしの慎一には何度も笑わせられましたが、まぁ仕方ないよね。健全な男の子の証ですw

慎一に最も近しい存在なだけにあの世界の誰よりも日本の文化に触れているミュセルちゃんがこの先どうなっていくのか、ちょっぴり気になるのでありました…




にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ


クリックしていただけたら、管理人は大喜びすると思います(何
スポンサーサイト



2013/11/22 Fri. 11:06  edit

Category: その他のアニメ

tb: 5  |  cm: 2

top △

コメント

元々恭介がレノンを介して出していた指令は、明らかに鈴を成長を促すためのものでしたよ(理樹もそれを指摘してます)
恭介が引きこもりになったのは、やり方を間違えて結果的に鈴を退化させてしまった絶望からなのかな・・・?

謙吾と真人は完全に前の世界の記憶を継承してますね。
謙吾は今の鈴が理樹にだけ心を許してるのは「愛」だと言ってましたし。 理樹を好きだったことをどこかで覚えていると。

前の世界で消えたヒロインたちは消えたままのようなので(かつてヒロインたちのいた場所に誰もいない映像が入ってます。 小毬のいた屋上だけは映りませんでした)前と同じ展開にはならないと思いますよ。
次回予告からすると、次は真人メインの話になりそうですしね。

さすらいの名無 #- | URL | 2013/11/19 08:36 | edit

>さすらいの名無さん

おはようございますー。


状況から察するしかありませんけども、新たな世界?では恭介が部屋に閉じこもるようになってしまったのは鈴を成長させる事に失敗してしまったからっぽいですよねー。
でも、おそらくですがこのような結末になってしまった事は今回に限っての事……ではないと思うので、おっしゃる通り失敗したどころかむしろ退化させてしまったから…?
むむむ、情報が少なすぎて何とも言えませんなー。

>前の世界で消えたヒロインたちは消えたままのようなので

あぁそうか、姉御やらクドやらは消えたまんまでしたのね。
そうか、そういや新しい世界になっても彼女たちは全く姿を見せませんでしたっけ、今更気づきました(ぁ
異なる展開を見せてくれるのなら一安心ではあるのですが、ベストメンバーと言っても過言ではない仲間たち抜きで理樹がどうやってリトルバスターズを復活させていくのか……興味深いですね(´ω`)


ではではー。

Plutor #Oj.PUqxM | URL | 2013/11/26 08:43 | edit

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1940-19f22aac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

リトルバスターズ!~Refrain~ 第7話「5月13日」

恭介も頼れない、リトルバスターズの仲間もいない。 理樹一人での戦いが始まります。 鈴を助け出して、世界の謎を解くことが出来るのか? 鈴はいつからか、変わってしまった。 人を怖がるようになった鈴は、もう理樹や子どもたちにしか笑顔を向けなくなってしまった。 恭介もまた、変わってしまった。 真っ暗な部屋に閉じこもり、授業にも出ていないようだ。 いつも恭介の手に引かれて、笑...

空 と 夏 の 間 ... | 2013/11/19 23:15

フリージング ヴァイブレーション 第7話「Spellbound」

カズヤが思ってくれる想いにサテラは、過去を乗り越えルイスと対峙。 ルイスを想いサテラを嫉妬するホーリーとぶつかりあう…。 その結末は…? 【続きは 感想別館へ】 ↑ 押していただけると励みになります♪ (C)2013 林達永・金光鉉・アートリムメディア・キルタイムコミュニケーション/フリージング ヴァイブレーション製作委員会

空 と 夏 の 間 ... | 2013/11/21 22:02

リトルバスターズ!~Refrain~第7話

感想はこちら→http://nizigen-world-observatory.hatenablog.jp/entry/2013/11/18/041435 ―あらすじ― 幼い頃、絶望の淵にいた直枝理樹は4人の少年少女と出会った。 あれから数年、理樹はリトルバスターズのメンバーとして騒がしくも楽しい日々を過ごしている。 こんな時間がずっと続けばいい。それだけを願っていた。 ...

二次元世界を追い駆ける日々 | 2013/11/21 23:29

リトバス Rf 第7話「5月13日」

 今週のまとめ:  「リフレイン」のスタートとしては、  もーカンペキじゃないっすかね?!  コンパクトな構成に落とし込むことを基本にしつつ、初見の方でも分かるような絶妙なコントロールの良さは、一期の頃から感じていたことではありますが……ホント上手いな!!それでいて、ツボを外さないと言いますか、ゲームのファンに対しても「おお…」って思っちゃうような殺しポイントが...

Old Dancer's BLOG | 2013/11/22 00:49

アウトブレイク・カンパニー 第7話「メイド イン ジャパン」

頼んでいたアニメグッズと違うものが来るのに業を煮やした慎一。 日本に帰って自分で買いに行くことにするが、鞄に隠れてミュセルもついて来てしまう。 ミュセルも一緒に秋葉に行くことになるが…初めて見るもの大興奮(笑) ミュセルの変装がどう見てもミルキィw 秋葉ではメイドカフェのメイドと本物とが出会うことになります(^^;  

空 と 夏 の 間 ... | 2013/11/22 21:16

top △