fc2ブログ

惑星観測所の記録

アニメの感想、雑記など徒然と記すブログ マイペースにまったり更新中

ぎんぎつね 第12話(最終話)「夏越の祓」 




巫女さん姿に胸キュン!新たな恋の始まり?(何




今回は夏越の祓が催され、ぼんやりながらもまことの将来の道が決まる?話。
夏越の祓が催される当日、朝早くからみんな起きて準備したり早速来てくれた参拝客の方々の応対をしたり。
いつもはのんびりマイペースな達夫さんも、きちっとした正装に身を包んでいて今日はちょっとカッコいいかも?な感じでしたねー。
ハルが前にいた悟の神社はもっとたくさんの人がいらっしゃったみたいですけど、神社の規模に応じたちょうどいい人数ってものがあるからね。
冴木神社っていつもいても数人って感じだったから、境内が人々で賑わってるところを観られただけでちょっぴり嬉しい気分になっちゃう。むふふむふふって感じにね。
大きな神事が催されると言っても神社の雰囲気はいつも通りで、どこか温かくて和やかな空間に包まれていて。
街で暮らす大勢の人々に愛されていて、これまでもそしてこれからもこの神社は愛され続けていくんだろうなぁ……と心穏やかな気分にさせてくれる最終回でございましたよ(´ω`)

「ギン!あたしね、ずっとずっと守っていきたいの!みんながつなげてきた、みんなが集まるあの場所を!」
ずっと前、ギンの膝の上で花輪を作りながら将来は達夫さんのお嫁さんになってギンとずっと一緒にいるという夢を離していたのを思い出したまこと。
まことは幼い頃から相当ギンを気に入っていたというか、よくなついていたんですねー。
「お嫁さんはお父さんで我慢するよ」なんて事も言っちゃってて、それはもうもし結婚できるならギンと結婚したいぐらいにw
でも、まことの将来の夢はずっとずっと前に自らの意思で決めてたんですね。
ギンとずっと一緒にあの神社を、多くの人々がつないでくれたあの場所を守っていきたいという事。
それはよくよく考えてみたら将来の事で悩み始めた時の漠然と考えていた将来となんら変わりのないものだったりするんですけど、ずっと前からそれを願っていたと気づいた事でより明確なビジョンとして、また目標として将来の道を思い描く事が出来るようになったのかもしれませんね。
ギンも何だかんだ言いながらまんざらでもないご様子で、相変わらず素直じゃないなぁとクスクス笑わせていただきましたw
みんなが過ごしてきたあの場所を守り続けるという将来の夢を見据えて、再出発?するまことでしたね(´∇`)






そんなわけで、『ぎんぎつね』終了でございます。
PVを観てというか作品チェックをしてる段階で「人間と神使の心の交流と絆を描く、ハートフル神社ファンタジー」という文言にビビビッときて、期待しながら視聴し始めた作品。
中身は期待通りの内容で毎回毎回ほのぼのとした温かい雰囲気になっていて、心を落ち着かせてまったりと楽しませていただきました。
登場するキャラクターも好感の持てる方々ばかりで、飽きる事なく最終回までゆったり観られたなぁという印象でしたねー。
特にまこととギンの言い合いが好きでした、お互いの事を理解し合ってる2人だからこそ生まれる独特な雰囲気がそこにはあったような気がします。
観てて面白かったですね、ありがとうございました(´ω`)
欲を言えばもっと色んな神使が観たかったところですが、まぁ変にわがまま言っちゃいけないね。


それでは最後になりましたが、スタッフならびに出演者の皆様お疲れ様でした!




にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ


クリックしていただけたら、管理人は大喜びすると思います(何
スポンサーサイト



2013/12/25 Wed. 18:31  edit

Category: .2013年の作品 ぎんぎつね【終】

tb: 0  |  cm: 0

top △

コメント

top △

コメントの投稿

Secret

top △

トラックバック

トラックバックURL
→http://plutor.blog83.fc2.com/tb.php/1962-dc1db6ae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

top △